週刊やまとごころ通信バックナンバー

週刊やまとごころ通信バックナンバーをご紹介します。

世界一の和食ヴィーガンレストラン「菜道」、米国初進出で高評価を得たワケ

【やまとごころ通信 Vol.961】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。本日のメルマガの一押しは、東京自由が丘にあるヴィーガン和食レストラン「菜道」の米国進事例です。ありがたいことに、菜道シェフ楠本さんの取材に同席させてもらい、ヴ…

現地レポ:関空-バンコク2万円、お得なチケットに人が殺到。タイ訪日旅行フェア

【やまとごころ通信 Vol.960】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。先日、兵庫県への出張にあわせて少し早めに実家に帰省し、週末を利用して大阪鶴橋を訪れました。鶴橋には戦後に闇市の場所となった鶴橋商店街、韓国料理やK-POPアイドル…

欧州の小国アルバニア、コロナ禍でも観光業力強く回復「地中海観光のダークホース」と呼ばれる理由は?

【やまとごころ通信Vol.959】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━欧州の小国アルバニア、コロナ禍でも観光業力強く回復「地中海観光のダークホース」と呼ばれる理由は?━━━━━━━━━━━━━━━━━観光業のGDP割合が2割に…

対談/バズワードに踊らされるな。今、日本が目指すべき観光開発とは?

【やまとごころ通信 Vol.958】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。先日、友人の誘いで、東京都現代美術館の「クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展に行ってきました。今大人気の展示会で、日時指定の前売りチケットは、週末分…

インバウンド再開後の訪日外国人 消費動向、リベンジ消費で回復傾向も中国不在が鮮明

【やまとごころ通信Vol.957】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━インバウンド再開後の訪日外国人 消費動向、リベンジ消費で回復傾向も中国不在が鮮明━━━━━━━━━━━━━━━━━訪日外国人の消費動向における調査分析に…

韓国の旧正月で国民の半分が国内移動、MZ世代にリベンジ海外旅行熱。東南アジアが一番人気

【やまとごころ通信 Vol.956】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。先週、新しい連載コラムをスタートしました。「書籍に学ぶ観光・インバウンド」というコーナーで、観光・インバウンドビジネスに参考になる本を紹介していきます。インタ…

北海道宝島旅行社鈴木氏が語る、アドベンチャートラベルで「満足度」を上げるコツ

【やまとごころ通信Vol.955】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━【経営者レポート】北海道宝島旅行社鈴木氏が語る、アドベンチャートラベルで「満足度」を上げるコツ━━━━━━━━━━━━━━━━━「観光バリューアップ実践…

ラグジュアリー旅行商談会ILTMカンヌで感じた日本のニーズ、富裕層ビジネスで大切な3つのポイント

【やまとごころ通信 Vol.954】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。先日、海外で鮨レストランを経営している友人が一時帰国しているということで、久しぶりに会ってきました。本格的な鮨料理を提供するそのお店では、完全予約制で1人あた…

2023年 世界の消費者トレンドは? 「今」を重視、ゲームやロボット世代を超えて広がる

【やまとごころ通信Vol.953】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━2023年 世界の消費者トレンドは? 「今」を重視、ゲームやロボット世代を超えて広がる━━━━━━━━━━━━━━━━━2023年はパンデミックを経て変化した生活…

ガストロノミーツーリズム国際会議「多様性」「持続可能性」などテーマに議論、日本の可能性と課題は

【やまとごころ通信 Vol.952】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。1月21日より春節休暇がスタートしました。中国の海外渡航解禁が1月8日からということで、ビザ申請などに時間がかかることからも、今年の春節の中国からの訪日回復は一部…

水際対策緩和の中国 空の旅が回復へ、春節に向けて航空券予約が急増

【やまとごころ通信Vol.951】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━水際対策緩和の中国 空の旅が回復へ、春節に向けて航空券予約が急増━━━━━━━━━━━━━━━━━中国がウィズコロナへ政策転換したことで春節の旅行は大き…

世界一のホテル支配人が首長に。国際的スノーリゾート「白馬」が描く、地域観光の未来

【やまとごころ通信 Vol.950】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。2023年スタートの新連載の1つ「自治体首長に聞く 観光ビジョン」シリーズの第一弾として、昨年の夏に白馬村の村長に就任した丸山氏へのインタビューを記事にしました。コ…

香港、中国との往来制限緩和初日に3.5万人が越境、春節の「大移動」再開へ

【やまとごころ通信Vol.949】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━2023年 観光インバウンド人材動向|流出進む観光人材、その獲得に有効な施策とは━━━━━━━━━━━━━━━━━回復が進む観光インバウンド業界では、いかに…

「インバウンド再生元年」2023年に地域が取り組むべき3つのこと

【やまとごころ通信 Vol.948】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。2023年になって10日経ちましたが、皆さんは、年末年始どのように過ごされましたか? 観光業に従事する方たちは、1年のうちの最大の繁忙期ということで、忙しい日々を過ご…

2023年 新年のご挨拶|株式会社やまとごころ

【やまとごころ通信 新春臨時号】 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。新たな年が始まりました。2022年は、ワクチン普及とともに各国地域が国際観光を再開した1年でした。日本でも10月に訪日客のビザなし個人旅行が…

年末のご挨拶|株式会社やまとごころ

いつも株式会社やまとごころへのご支援を頂きありがとうございます。年末のご挨拶ということで、今年の活動を振り返らせて頂きます。今年は国内の観光も復活し、10月以降は徐々に訪日外国人観光客も戻ってきました。物価の高騰、人材不足などの課題はありま…

観光地DX最前線~欧州スマートツーリズム首都2022に選出スペイン・バレンシアの取り組み

【やまとごころ通信 Vol.947】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。今年最後のやまとごころ通信をお送りします。2020年以降、時が止まったかのようになっていた観光インバウンド業界ですが、約3年の時を経てやっと動き出しました。私はと…

2023年のインバウンドを予測する ─韓国・香港・タイ・中国・米国・豪州

【やまとごころ通信Vol.946】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━2023年のインバウンドを予測する —韓国・香港・タイ市場の動向━━━━━━━━━━━━━━━━━各市場の専門家による2023年の訪日市場予測と事業者に向けての提…

2023年のインバウンドを予測する ─台湾市場の動向

【やまとごころ通信 Vol.945】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。2022年も残すところあと2週間を切りました。今回、年末年始企画の第一弾として、各国市場の専門家よる2023年の訪日動向予測をお送りします。全部で7市場、9人の方にそれ…

編集部セレクト2022年の観光・インバウンド業界ニューストップ10

【やまとごころ通信Vol.944】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━やまとごころ.jp編集部セレクト2022年の観光・インバウンド業界ニューストップ10━━━━━━━━━━━━━━━━━2022年も残すところわずか。観光/インバウン…

ヴィーガン対応で地域をリードする、老舗温泉旅館のインバウンド取り組み

【やまとごころ通信 Vol.943】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。コロナ禍で特に増えたニーズの1つに、ベジタリアン/ヴィ―ガンが挙げられます。特に動物愛護や環境問題への意識からベジタリアン/ヴィ―ガンになる人もいますが、健康意…

中国不在で回復見せる世界の旅行市場、アフターコロナに注目されるアジア太平洋のアウトバウンド市場は?

【やまとごころ通信Vol.942】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━中国不在で回復見せる世界の旅行市場、アフターコロナに注目されるアジア太平洋のアウトバウンド市場は?━━━━━━━━━━━━━━━━━パンデミック前に中国…

パンデミック後の観光地のあるべき姿を追求する「ハワイ」から学べることは?

【やまとごころ通信 Vol.941】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。先週は、ワールドカップで盛り上がったサッカー三昧の1週間でしたね! 日本の決勝トーナメント進出が決まり、今週も寝不足の人が続出しそうな予感です。次の対戦は前回の…

「稼げる地域づくり」に向けた長崎DMOのマネジメント術

【やまとごころ通信Vol.940】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━【DMO研究】「稼げる地域づくり」に向けた長崎DMOのマネジメント術━━━━━━━━━━━━━━━━━歴史的に「よその人を受け入れること」から始まった長崎市の…

アドベンチャートラベル誘致に必要な視点とは? ワールドサミット スイスルガーノ参加レポート

【やまとごころ通信 Vol.939】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。今週のおすすめ記事は、今年10月にスイスルガーノで開催されたアドベンチャートラベル・ワールドサミット参加レポートです。アドベンチャートラベルへの注目度は高まって…

起業して突き当たった壁、学び直しの場で乗り越える【なぜ観光MBAでのリカレント教育を選択したのか?】

【やまとごころ通信Vol.938】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━起業して突き当たった壁、学び直しの場で乗り越える【なぜ観光MBAでのリカレント教育を選択したのか?】━━━━━━━━━━━━━━━━━京都を拠点に宿泊施設…

中東3国のインバウンド戦略 国際イベントを観光客誘致にどう活用するか? ーFIFAワールドカップ企画

【やまとごころ通信 Vol.937】おはようございます。サッカーのワールドカップが日曜日に開幕しました。開催国のカタールをはじめ、サウジアラビア、アラブ首長国連邦の中東3カ国は、インバウンド誘致でもゴールを明確にしたスピーディなアプローチで成果を上…

台北国際旅行博(ITF2022)から考察、日本のインバウンド戦略に足りないもの

【やまとごころ通信Vol.936】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━インバウンド再開後初の大規模イベント 台北国際旅行博(ITF2022)、各国・地域は台湾消費者にどうアピールしたのか?━━━━━━━━━━━━━━━━━インバウン…

「ベジタリアン対応」こんなに違う欧米諸国と日本の現状

【やまとごころ通信 Vol.935】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。入国規制緩和とともに、外国人観光客の姿も見かけるようになりました。先日、友人と茨城県北部の袋田の滝に紅葉を見に行ってきました。週末ということもあり、日本人が圧…

紙からデジタルへ大胆な改革、ドイツ観光局のマーケティング戦略に学ぶ

【やまとごころ通信Vol.934】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━紙からデジタルへ大胆な改革、ドイツ観光局のマーケティング戦略に学ぶ━━━━━━━━━━━━━━━━━「城、食、街道、文化、街」と昔から変わらない魅力があ…