週刊やまとごころ通信バックナンバー

週刊やまとごころ通信バックナンバーをご紹介します。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

持続可能な観光地トップ100選2022、箱根 下呂温泉など10カ所選出。釜石市は5年連続

【やまとごころ通信Vol.923】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━持続可能な観光地トップ100選2022、箱根 下呂温泉など10カ所選出。釜石市は5年連続━━━━━━━━━━━━━━━━━「Green Destinations TOP100(世界の持続可…

世界が注目、アドベンチャートラベルに求められる「人材」の姿

【やまとごころ通信 Vol.922】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。ここ数日で、日本含めアジア諸国の入国規制緩和が一気に報道されました。日本は10月11日より、短期滞在の訪日客のビザなし個人旅行解禁を発表。香港でもこれまで海外から…

3年ぶりの総合イベント「バンコク日本博2022」から見る、タイ若年層の日本へのまなざし

【やまとごころ通信 Vol.921】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。来月にも、ビザなしの短期訪日解禁、個人旅行が再開されるとの報道がありました。観光業界の人たちはもちろん、それ以外の業界の人たちにも、「やっとこの日が来た」とい…

2022年国慶節のトレンドは? 厳しい措置続く中国、農村観光や博物館など近場観光が主流

【やまとごころ通信Vol.920】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━2022年国慶節のトレンドは? 厳しい措置続く中国、農村観光や博物館など近場観光が主流━━━━━━━━━━━━━━━━━中国の建国記念日である国慶節は春節に並…

観光地のバリアフリー対応が経済的メリットを生み出す理由

【やまとごころ通信 Vol.919】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。本日のメルマガで紹介している「アクセシブルツーリズム」の対談では、記事には書けないほどたくさんの示唆をいただきました。日本でも既に駅など多くの公共施設でハード…

規制緩和でインバウンド増加に手応えの韓国、秋夕連休では国内旅行が人気

【やまとごころ通信Vol.918】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━規制緩和でインバウンド増加に手応えの韓国、秋夕連休では国内旅行が人気━━━━━━━━━━━━━━━━━日本の観光客に対するビザなし入国措置を10月末まで延…

国内旅行の伸び世界一のベトナム、現地旅行会社が日本に求めること

【やまとごころ通信 Vol.917】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。 9月7日から水際対策が見直されるとの発表がありました。ただ、まだ団体旅行のみ、ビザ取得が必須であることは変わりません。G7並みの円滑な入国を目指すとの発言はある…

世界一の規模を誇る中国越境EC市場、アフターコロナに買いたい日本の商品は?

【やまとごころ通信Vol.916】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━世界一の規模を誇る中国越境EC市場、アフターコロナに買いたい日本の商品は?━━━━━━━━━━━━━━━━━世界の半分のシェアを持つ中国のEC市場、そのなか…