週刊やまとごころ通信バックナンバー

週刊やまとごころ通信バックナンバーをご紹介します。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ラグジュアリートラベル商談会「Connections」から見る、アフターコロナの富裕層の旅行動向

【やまとごころ通信 Vol.932】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。今週のおすすめ記事は、ラグジュアリートラベル商談会「Connctions」の参加レポートです。一般的な商談会のようにだれでも参加できるわけではない商談会の全容をレポート…

ゼロコロナ政策を続ける中国、訪日旅行の回復時期は? 5年ぶり開催の共産党大会から考察

【やまとごころ通信Vol.931】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━ゼロコロナ政策を続ける中国、訪日旅行の回復時期は? 5年ぶり開催の共産党大会から考察━━━━━━━━━━━━━━━━━共産党大会が終わって、習近平主席の3…

持続可能性に貢献、ベジタリアン・ヴィーガンの知っておくべき基礎知識とトレンド

【やまとごころ通信 Vol.930】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。本格的なインバウンド受け入れ再開スタートから2週間がたちました。観光事業者の方からも、宿の予約やツアーの申し込みが増えているという話も耳にするようになりました…

規制緩和で海外旅行解禁の香港、日本の地方誘致のカギとは?

【やまとごころ通信Vol.929】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━【香港最新動向】規制緩和で再開する旅行市場、日本の地方誘致のカギとは?━━━━━━━━━━━━━━━━━日本の大々的な規制緩和と時を同じくしてホテル隔離…

訪日本のビザ免除と個人旅行再開を受け海外大手旅行メディアが日本に着目。その内容とは?

【やまとごころ通信 Vol.928】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。入国規制の緩和で、訪日した外国人観光客へのインタビューがテレビなどでも報道され、観光業界には明るいニュースが訪れた1週間でした。今回は、先週触れた浅草滞在中に…

2022年1-7月国際観光動向、コロナ前比で約6割。今後は回復鈍化の予測 ― UNWTO

【やまとごころ通信Vol.927】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━2022年1-7月国際観光動向、コロナ前比で約6割。世界情勢悪化により回復鈍化と予測 ― UNWTO━━━━━━━━━━━━━━━━━7月までの国際観光はコロナ関連の制…

訪日台湾・香港リピーターに人気の行き先は? 滞在期間はコロナ前より増える意向

【やまとごころ通信 Vol.926】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。10月11日からの旅行再開を前に、県民割りの東京都版「もっとTokyo」を利用して浅草に泊まってきました。コロナ前ほどではないものの、スーツケースをもってうろうろする…

水際対策緩和の台湾と香港、リベンジ旅行一番人気は「日本」

【やまとごころ通信Vol.925】おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━水際対策緩和の台湾と香港、リベンジ旅行一番人気は「日本」。航空券購入でアクセス殺到 サイトダウン━━━━━━━━━━━━━━━━━日本と時期を同じくして…

高千穂神楽継承に向け保存会立ち上げと観光活用に取り組むインバウンドスタートアップの挑戦

【やまとごころ通信 Vol.924】おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。本日のおすすめ記事は、高千穂夜神楽の保存に向けて活動する日髙さんのインタビュー記事です。特に記事内の「今はボランティアでもいい、安くてもいいと思っていても、そ…