週刊やまとごころ通信バックナンバー

週刊やまとごころ通信バックナンバーをご紹介します。

2022-01-01から1年間の記事一覧

IATA 入国規制続くアジア太平洋各国政府に解除要請、日本に対し国境再開の計画ない旨を言及

【やまとごころ通信 Vol.888】 おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。先週、2022年4月の訪日客数が発表されました。その数字は13万9500人、3月よりは7万人増えましたが、1日あたりに換算すると4650人となっています。政府は、3月より水際対…

訪日観光再開に向け米豪タイなどで実証ツアー、観光庁が5月中に実施

【やまとごころ通信Vol.887】 おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━訪日観光再開に向け米豪タイなどで実証ツアー、観光庁が5月中に実施━━━━━━━━━━━━━━━━━日本もいよいよインバウンド再開へ動き出しました。観光庁…

インバウンド再開に向け、世界の海外旅行動向JNTOが調査。訪日未経験8割超の市場も多数

【やまとごころ通信 Vol.886】 おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。本日のおすすめは、JNTO重点22市場を対象に行った「海外旅行」に関する調査結果をまとめた記事です。「訪日」に関する調査結果は多数ありますが、「海外旅行経験者」を…

観光をコアに地方の課題解決を請け負う、庄内発 街づくりベンチャーの挑戦

【やまとごころ通信Vol.885】 おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━観光をコアに地方の課題解決を請け負う、庄内発 街づくりベンチャーの挑戦━━━━━━━━━━━━━━━━━水田を水鏡にした風景で話題のホテル「スイデンテラ…

中国旅行市場に明るい見通し、重慶や成都で回復牽引。ビーチリゾートで富裕層増

【やまとごころ通信 Vol.884】 おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。このゴールデンウィークには、観光インバウンド業界に明るいニュースが舞い込んできました。6月をめどに入国規制が緩和される方向で調整が進んでいるとのこと、まずは小…

世界のデスティネーション・トップ100都市発表、欧州が多数ランクイン 東京はアジアトップの15位

【やまとごころ通信 Vol.883】 おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。 先日、現地在住20年以上の方にタイの今について話を伺いました。東南アジアではいち早く外国人観光客への門戸を開いたタイの話はニュースで耳にするものの、「リアルな…

2022年世界幸福度ランキング フィンランド5年連続トップ、コロナ禍でのポジティブな変化とは

【やまとごころ通信Vol.882】 おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━2022年世界幸福度ランキング フィンランド5年連続トップ、コロナ禍でのポジティブな変化とは━━━━━━━━━━━━━━━━━コロナ禍でも首位を守ったフィン…

フランスの短距離路線禁止法の施行がもたらす、持続可能な新しい旅のスタイル

【やまとごころ通信 Vol.881】 おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。 3月よりワクチン3回接種を条件に、日本帰国時の隔離が免除されるようになってから、アウトバウンド旅行再開の動きがみられます。 インバウンド旅行再開への期待も高ま…

観光再開へ、オーストラリアとシンガポールで日本市場向けキャンペーン開始

【やまとごころ通信Vol.880】 おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━観光再開へ、オーストラリアとシンガポールで日本市場向けキャンペーン開始━━━━━━━━━━━━━━━━━オーストラリアとシンガポールが開始した観光キャ…

文化財に泊まる、2泊3日48万円の特別体験プランはいかにして磨き上げられたのか?

【やまとごころ通信 Vol.879】 おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。先週のやまとごころ通信で直島を訪れた話をしました。正直なところを言うと、私自身現代アートへの興味関心は高くありません。ここ数年、美術館での現代アートの展示に…

ソンクラン休暇のタイ、さらなる入国規制緩和で外国人観光客が連日1万人超

【やまとごころ通信Vol.878】 おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━2022年国際観光客数は緩やかに回復も、ウクライナ危機が国際観光収入損失へ—UNWTO━━━━━━━━━━━━━━━━━UNWTOが3月末に発表した最新データによると…

フィンランドが「サステナブル・ツーリズム」を国家戦略に掲げ取り組む理由

【やまとごころ通信 Vol.877】 おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。この週末、瀬戸内国際芸術祭が始まる直前の直島、豊島に行ってきました。直島の岡山側の玄関口である宇野港駅前の観光案内所では芸術祭関連のグッズを置く場所を確保し…

アジア太平洋で航空券販売数が増加、インドは2019年比8割まで回復

【やまとごころ通信Vol.876】 おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━アジア太平洋で航空券販売数が増加、インドは2019年比8割まで回復━━━━━━━━━━━━━━━━━スペインの旅行調査会社フォワードキーズの最新のレポートに…

なぜ持続可能な地域づくりに取り組むのか、時代のニーズを捉えた3地域のストーリー

【やまとごころ通信 Vol.875】 おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。 新年度が始まりました。そんななか、4月10日から1日の入国制限の上限を7千人から1万人に変更することが発表されました。3月1日より入国規制の緩和をはじめ、1日の入国…

欧米豪市場向けのその多言語対応、本当に必要ですか?

【やまとごころ通信Vol.874】 おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━欧米豪市場向けのその多言語対応、本当に必要ですか?━━━━━━━━━━━━━━━━━インバウンド対応で大きな悩みの1つとなる「どこまで多言語対応すべきか…

SDGsへの意識と行動、環境意識が高いスウェーデン・ドイツと日本の旅行者を比較

【やまとごころ通信 Vol.873】 おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。桜の花が咲く卒業式のシーズンを迎え、コロナ禍で長らく発令されていた各種措置も解除され、町に活気が戻ってきました。観光旅行再開に向けた海外視察の話も耳にするよ…

コロナ規制明けた沖縄、ホテル宿泊客を地域へ案内 那覇の活性化目指す

【やまとごころ通信Vol.872】 おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━コロナ規制明けた沖縄、ホテル宿泊客を地域へ案内 那覇の活性化目指す━━━━━━━━━━━━━━━━━那覇の国際通りにもほど近い「OMO5沖縄那覇 by 星野リゾ…

コロナ収束後の訪日旅行、旅行会社利用ニーズ半数超え。ワーケーション意向1割にとどまる

【やまとごころ通信 Vol.871】 おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。3月15日に配信したやまとごころ創業15周年のご挨拶に対し、多くの方に祝福と応援のメッセージをいただきました。ありがとうございます。当日はハイブリッド形式で社内で…

海外メディアが注目、インバウンド客も増加していた沖縄県「世界一の長寿の里」

【やまとごころ通信Vol.870】 おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━海外メディアが注目、インバウンド客も増加していた沖縄県「世界一の長寿の里」━━━━━━━━━━━━━━━━━「80歳はまだまだ童」など、「世界一の長寿地…

創業15周年のご挨拶と御礼

株式会社やまとごころは、本日2022年3月15日をもちまして創業15周年を迎えることができました。この節目を迎えることができたのは、皆さまからの多大なるご支援の賜物であり、改めまして深く感謝申し上げます。弊社は2007年3月15日に、インバウンドメディア…

ハイエンドトラベラーを魅了する地域づくりに向け、観光事業者ができること

【やまとごころ通信 Vol.869】 おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。最近ありがたいことに、何度か「上質なサービス」に触れる機会をいただくことがありました。普段の私は、「自分なりの快適性」を死守しつつも、なるべくお得にできる旅…

持続可能な観光に20年近く取り組んできた北海道弟子屈町が目指す「エコ」なまちづくりとは?

【やまとごころ通信Vol.868】 おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━持続可能な観光に20年近く取り組んできた北海道弟子屈町が目指す「エコ」なまちづくりとは?━━━━━━━━━━━━━━━━━摩周湖や屈斜路湖などの豊かな自…

北海道ニセコ町が、持続可能な観光地づくりへの挑戦を続けられる理由

【やまとごころ通信 Vol.867】 おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。先週、京都に行ってきました。まだ22時前だというのに、まるで終電も終わったあとの真夜中であるかのように大通りはガラガラ。確かに自分自身も、夜9時を過ぎて出歩くこ…

2021年12月宿泊者数3900万人泊、日本人は2019年比でプラスに

【やまとごころ通信Vol.866】 おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━【宿泊統計】2021年12月宿泊者数3900万人泊、日本人は2019年比でプラスに━━━━━━━━━━━━━━━━━昨年12月の宿泊統計では日本人の延べ宿泊者数がパン…

中東初 ドバイ万博、世界の観光地は訪問者に何を訴求しているのか?

【やまとごころ通信 Vol.865】 おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。先週末は、ウクライナ危機に関するニュースが各紙で取り上げられました。ウクライナをはじめ世界情勢が緊迫した状況になっています。「平和の祭典」を象徴するオリンピ…

なぜ岩手県釜石市に人が集まるのか。若者たちに響く持続可能な観光地づくりへの取り組み

【やまとごころ通信Vol.864】 おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━なぜ岩手県釜石市に人が集まるのか。若者たちに響く持続可能な観光地づくりへの取り組み━━━━━━━━━━━━━━━━━意欲ある若者の移住が目立つ岩手県釜…

人口5000人の島が、持続可能な観光地TOP100に選ばれたわけ。鹿児島県与論島のストーリー

【やまとごころ通信 Vol.863】 おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。先週、岸田首相より水際対策の緩和内容が発表されました。観光客の入国は依然として認められていませんが、インバウンド回復の見通しも、徐々に見え始めているように思…

厳格な行動規制を続けるゼロコロナ「中国」からの日本帰国 待機レポート

【やまとごころ通信Vol.862】 おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━厳格な行動規制を続けるゼロコロナ「中国」からの日本帰国 待機レポート(上海ー成田)━━━━━━━━━━━━━━━━━行動規制の厳しい上海からの帰国者が、…

観光の枠を超えて連携、フィンランドのサウナプロモーションから学べること

【やまとごころ通信 Vol.861】 おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。先週末は、長らく停止していた新規外国人の入国を緩和することが報道されました。国内外での緩和論を背景とした方針変更を受けて、まずは留学生やビジネス目的から。な…

北欧を中心に規制撤廃の動き、ヨーロッパは「 コロナとの共存」時代へ

【やまとごころ通信Vol.860】 おはようございます。木曜日のやまとごころ通信をお届けします。━━━━━━━━━━━━━━━━━北欧を中心に規制撤廃の動き、ヨーロッパは「 コロナとの共存」時代へ━━━━━━━━━━━━━━━━━日本ではまだオミクロン株が猛威を振るっていますが、ピ…