週刊やまとごころ通信バックナンバー

週刊やまとごころ通信バックナンバーをご紹介します。

コロナ規制明けた沖縄、ホテル宿泊客を地域へ案内 那覇の活性化目指す

やまとごころ通信Vol.872

f:id:keisukemurayama:20220324130030p:plain

おはようございます。
木曜日のやまとごころ通信をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
コロナ規制明けた沖縄、ホテル宿泊客を地域へ案内 那覇の活性化目指す
━━━━━━━━━━━━━━━━━
那覇国際通りにもほど近い「OMO5沖縄那覇 by 星野リゾート」では、
観光客と地元がインタラクティブに触れる機会を増やしています。

▼ヨーロッパで注目される沖縄の魅力は?
海外メディアが注目、インバウンド客も増加していた沖縄県の「世界一の
長寿の里」


▼世界中で広がる「まちやど」の日本での動きを2019年に取材した記事です
世界に広がる新しい宿のスタイル、町ぐるみで宿泊客をもてなす「まちやど」
が日本にも浸透


━━━━━━━━━━━━━━━━━
多様性とインクルージョンを軸に「感動地」を表彰、ジャパントラベル
アワード受賞者を発表

━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャパントラベルアワードの記念すべき第1回目の受賞者が発表され、
グランプリには福島県福島市のふくしまバリアフリーツアーセンターが
輝きました。

サステナブル部門の受賞者の一つはこちら
コロナ禍でも稼働率7割 徳島山間のゴミステーションに隣接するHOTEL
WHYが宿泊者に歯ブラシ持参を求めるわけ


▼アワード創設の理由はこちら
観光プロモーションの新しい在り方を提案、欧米豪市場へは「多様性」の
訴求がカギ。ジャパントラベルアワード2022


━━━━━━━━━━━━━━━━━
国境閉鎖の続く東アジア、ゼロコロナ政策維持の中国で感染再拡大。香港と
韓国で緩和の動き

━━━━━━━━━━━━━━━━━
感染者数にかかわらず渡航再開を進める国が出てきた一方で、依然として
外国人観光客に門戸を閉ざす東アジア。中国、香港、韓国の現状を伝えます。

▼世界の動きはこちらも
ベトナム2年ぶりに外国人観光客受け入れ開始、入国規制解除のタイでは
ロシア人立ち往生


━━━━━━━━━━━━━━━━━
大分県日田市の地域資産を全国へ発信、盆栽鉢ブランド「ERASHI」誕生。
地域の関係人口創出を目指す

━━━━━━━━━━━━━━━━━
小鹿田焼の盆栽鉢「ERASHI」は、これまで日田市と接点のなかった人が、
同市に興味を持つきっかけを作りたいという想いから生まれたそうです。

▼関係人口創出の事例はこちら
4年で黒字化、重点支援DMO大田原ツーリズムが主導する「農家民泊」の戦略

年間100万人の観光客が訪れる長野県小布施町の「ファン」を巻き込む持続
可能な地域づくり


━━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめオンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都大学・観光セミナー デスティネーションマネジメントの手法と実践
~DMO・行政が分担して担う「観光地域経営」を考える~
3月29日 (火) 18:00~19:30
詳細はこちら

インバウンドビジネス講座
~体系的な学びと実践的ワークで成長を加速~
4月25日 (月) 開講
詳細はこちら