週刊やまとごころ通信バックナンバー

週刊やまとごころ通信バックナンバーをご紹介します。

持続可能な観光地域づくりの第一歩、サステナビリティ・コーディネーターとは?

やまとごころ通信 Vol.1040

おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。

今回、「国際基準を活用した持続可能な観光地域づくり」をテーマとした新連載をスタートしま
した。

観光立国推進基本計画で、持続可能な観光地域づくりが言及され、取り組む地域数を100、うち
国際認証や表彰取得地域数50という目標が掲げられました。そこで改めて、その実現のために
は何が必要なのか、しっかりと理解したうえで、適切な行動を起こすことが大切、という問題意
識をもってお送りするコラムです。

少し難しい内容ですが、可能な限り分かりやすく解説していただいているので、お時間があると
きにぜひ読んでみてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
持続可能な観光地域づくりの第一歩、サステナビリティ・コーディネーターとは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回から始まる連載コラムでは日本での持続可能な観光地域づくりにフォーカスし、国際基準を
活用した持続可能な取り組みに対する理解を深めていきます。

▼サステナブル・ツーリズムに取り組む理由
【徹底解説】観光業界がなぜ「持続可能な観光」に取り組むべきか、その理由を考える–Vol.2

▼今年のグリーン・デスティネーションズに選出された日本の地域
2023年の持続可能な観光地トップ100発表、丸亀市 京都府宮津市など10カ所入選。ニセコ町シルバーアワード受賞

━━━━━━━━━━━━━━━━━
【宿泊統計】2023年度9月の外国人延べ宿泊者数は982万人泊。2019年同月比で高知県や栃木
県が好調

━━━━━━━━━━━━━━━━━
外国人延べ宿泊者数の伸び率は7月に2019年同月比でプラスに転じて以来、好調に推移しています。

▼高知の自然に注目する海外市場
【香港動向】日本は「実家」 1カ所に長く滞在し深い体験を好む、サークル仲間との旅も

【特集】海外旅行は年2回、日本好きのシンガポール人は日本に何を求めるのか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころ編集部のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━
何度かここでもつぶやいている招き猫で有名な豪徳寺ですが、紅葉も盛りの11月下旬は、インバ
ウンドも日本人も数多くが訪れていました。インバウンドの何人かに話を聞いたところ、台湾
のグループは訪日リピーターで5日間の滞在、ポーランドからのカップルは日本に3週間滞在し、
この後、台湾・韓国へ行って、最後にもう一度日本に来て、帰国するとのことでした。イギリス
で人気の歌手デュア・リパも自身のインスタグラムで招き猫の写真をあげていたので、忙しい合
間をぬってやってきたみたいですよ。