週刊やまとごころ通信バックナンバー

週刊やまとごころ通信バックナンバーをご紹介します。

訪日客の地方誘致と持続可能な観光のカギを握る、地域旅行ビジネスとは?

やまとごころ通信 Vol.994

おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。

先日、滋賀に行ってきました。
新幹線で京都駅に降り立った瞬間から、外国人旅行者の姿をたくさん見かけました。やはり
京都は人気の観光地だなと実感しながら、比叡山に行きましたが、滞在中、外国人観光客の
姿は数組み見た程度。独特の雰囲気を持つ場所でしたが、日本人の私でも「もう少し説明が
欲しい」と思ったほど、解説がなかったので、外国人観光客にはより一層厳しいだろうなと
思いました。
交通網が整備されているとはいえ、ケーブルカーやバスに乗る必要があり、外国人にはハー
ドルが高いだろうなと思いましたが、ガイドツアーや解説をしっかり入れたうえで、プロモ
ーションをすれば、満足度が高い場所になるのでは、と思いました。
地域観光も、資源を見つけて磨き上げ、プロモーションをして、訪れた観光客にとって満足
度の高いコンテンツを提供すれば、可能性は広がりそうです。

本日のメルマガでも、「地域観光xビジネス」をテーマとした新連載を掲載していますので、
ぜひご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
訪日客の地方誘致と持続可能な観光のカギを握る、地域旅行ビジネスとは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
観光の目的地となる地域に事業活動の拠点を置き、新しい観光の経験を創造し、旅行客に
提供する旅行ビジネスについて解説します。

▼地方創生や、持続可能な地域づくりは、以下も参考になります。
『地域の稼ぐ力』にフォーカスし調査・分析・提言「地域再生の産業観光論」

持続可能な地域づくりを皆で考え行動の契機に。ビジネスカードゲーム「SDGs×観光まち
づくり」とは?


━━━━━━━━━━━━━━━━━
【訪日外国人数】2023年5月訪日客数2019年比68.5%の189万8900人、欧米・東南アジア
などで2019年比プラスも、回復鈍化の傾向

━━━━━━━━━━━━━━━━
日本政府観光局(JNTO)が発表した5月の訪日外国人数は、2019年同月比で68.5%の189万
8900人で、桜の花見シーズンで訪日客が増えた4月と比べると5万人の減少でした。

▼2019年の水準の3割増し、シンガポール人観光客の特徴は
【特集】海外旅行は年2回、日本好きのシンガポール人は日本に何を求めるのか?

▼アジア地域ではビジネストラベルの需要が増加しています
順調に回復する世界のビジネストラベル需要、夏にはレジャー旅行を上回る予測

━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころ編集部のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年の夏至はロンドンで迎えました。日没は21時半ぐらい、昼間が長いのですごく得した
気分です。ストーンヘンジでは恒例の夏至を祝う祭りも行われ、前日から集まった人たちが
日の出を眺めたそうです。(刈部けい子)