週刊やまとごころ通信バックナンバー

週刊やまとごころ通信バックナンバーをご紹介します。

【タイ最新動向】外国人観光客受け入れ進むタイ、コロナ禍での変化は? 日本食が大ブーム

やまとごころ通信 Vol.890

おはようございます。やまとごころ.jp編集長の堀内です。

6月10日からの外国人観光客受け入れが発表され、インバウンド業界にも慌ただしさ
が戻ってきました。

ただ、いまだ不透明な内容も多く、業界に携わる人たちが正確な情報をキャッチでき
ているのか、疑問も感じます。

今日のおすすめ記事は、日本より先に入国規制を緩和させ、外国人観光客の受け入れ
を再開している「タイ」の記事です。訪日できない中、日本ファンのタイの人たちは
どう過ごしていたのか、ぜひご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
【タイ最新動向】外国人観光客受け入れ進むタイ、コロナ禍での変化は? 日本食が
大ブーム

━━━━━━━━━━━━━━━━━
アジア市場で一足早く入国規制緩和を積極的に進めてきたタイの状況について、現地
の様子を伝えるとともに、今後の訪日動向を予測しています。

▼タイを含めた訪日市場が日本に求めているものは?
訪日客の満足度が低い、改善すべき日本の観光コンテンツとは? アジアと欧米豪で
ニーズに違い


━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年1月-3月の日本人国内旅行消費額は2兆2032億円、1人当たり旅行単価はコロナ
前比で増加

━━━━━━━━━━━━━━━━━
観光庁が2022年1月-3月の日本人国内旅行消費額を発表しましたが、オミクロン株で
まん延防止措置が実施されたことで、その前の期間よりも減少しました。

▼インバウンド再開に向けて、観光事業者は付加価値アップや単価アップに取り組ん
でいます
文化財に泊まる、2泊3日48万円の特別体験プランはいかにして磨き上げられたのか?

宿泊施設が今すぐ実践できる「旅ナカ体験」を活用した収益アップ術

━━━━━━━━━━━━━━━━━
函館市 世界遺産「北海道・北東北の縄文遺産群」を活かした地域づくりに向け日本
旅行と連携

━━━━━━━━━━━━━━━━━
函館市世界遺産がある南茅部(みなみかやべ)地域が注目を集めている今、まちの
魅力を広く発信して、観光客誘致や様々な課題解消に繋げたい考えです。

世界遺産を持つ地域課題解決のために、2021年の世界遺産サミットのレポートはこちら
持続可能な観光地づくりの課題、先進地域のノウハウ共有 —第8回世界遺産サミット

世界遺産の活用事例はこちら
インバウンド客も満足のツアーが揃う屋久島、鹿児島の「アドベンチャー・トラベ
ル」動向を探る


━━━━━━━━━━━━━━━━━
サービス範囲を観光全般に拡大!
 「観光・インバウンド入札navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
キーワード検索や自動検出だけでは情報収集することが難しい、観光・インバウン
ド関連の公示案件を、業界に精通した専門チームがリサーチし、情報を厳選して毎
日お届けします!
さらに、日々の新着情報配信に加え、専用サイトにて業種、 エリア、落札者など条
件の絞り込み、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も 閲覧・資料ダウンロード
が可能。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころ編集部のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日「米国初 100%自家発電のサステナブルなホテルとは? 罪悪感を払しょくする
新しい旅」
というコラムを書きましたが、「罪悪感を感じず楽しめる」というフレー
ズが、海外旅行メディアには時々登場します。欧州を中心に環境に負担をかけずに旅
したいというニーズがあるからです。15年ほど前、日本を旅した後「日本はとても良
かったけど、コンビニで何を買ってもレジ袋をくれるのが嫌だった」と感想を述べた
ドイツ人がいました。そういうところを見るんだなと驚いた記憶があります。ひとま
ずレジ袋は有料になってほっとしています。
(清水陽子)