週刊やまとごころ通信バックナンバー

週刊やまとごころ通信バックナンバーをご紹介します。

日本の地方にこそ勝機あり。ポストコロナ時代の観光業の未来を担うアドベンチャーツーリズム

【やまとごころ通信 Vol.740】

f:id:keisukemurayama:20201112094028j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

厳しい状況が続く観光業ですが、世界的に急拡大しているのがアドベンチャーツーリズムです。10月13日に開催された「アドベンチャーツーリズム・オンラインシンポジウム2020」での発表や議論を中心に、日本におけるアドベンチャーツーリズムの先行事例や課題などを取り上げました。
平均予算は30万円超?! ポストコロナ時代の観光業の未来を担うアドベンチャーツーリズムとは(前編)
日本の地方にこそ勝機あり アドベンチャーツーリズム市場拡大のカギを握るストーリー性ある商品と人材(後編)

2月以来お届けしている「コロナ:世界の動き」記事を、市場別にまとめたシリーズ。第一弾の台湾に続き、今回は香港です。2019年国別訪日外国人数4位。1日の新規感染者数を10人台に抑えることができている香港は、どの国から往来を再開させていくのでしょうか。
【香港編】世界の国・地域別、新型コロナ最新情報:新規感染者10人以下に抑制できている香港は、どこの国から往来を再開させるのか?

日本でインバウンドビジネスに携わる外国人の方へのインタビュー第2弾は、訪日旅行者向けWebメディア「ジャパンガイド」代表のステファン・シャウエッカー氏です。 サイト運営を通じ熟知した欧米豪市場もコロナにより変化をしていると言います。コロナ禍に求められる情報や、有益なプロモーションなど具体的に伺いました。
【日本に住む外国人にきくVol.2】ステファン・シャウエッカー氏「この危機だからこそ生まれた時間を利用して、一緒に考えていきましょう」

外食産業を展開する上場企業の月次売上高に関する動向調査結果を、帝国データバンクが発表しました。「Go To イート」キャンペーンが開始されて以来、10月16日までに1092万人の予約があったそうです。
外食産業の上場企業2020年9月売上、9割が減少幅縮小。10月開始の「Go To イート」キャンペーン効果に一層の期待

【お知らせ】弊社代表 村山の新刊書籍が、11/16(月)にプレジデント社より発売されます。
withコロナ時代の観光のあり方を探る一冊となっています。是非お求めください。
「観光再生 サステナブルな地域をつくる28のキーワード 」

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━
やまとごころトークライブ
━━━━━━━━━━━━
■インバウンドの過去・現在・未来~過去の取り組みの振り返りからNext インバウンドを考える~/withコロナ時代の観光戦略 vol.17
11月13日(金) 15:00~16:00
▼詳細はこちら

■コロナ禍における地方都市・飛騨高山のインバウンドへの挑戦/withコロナ時代の観光戦略 vol.18
11月20日(金) 10:30~11:30
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━
注目オンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━
■観光ニューノーマル「クラフトツーリズムに見出す伝統工芸の未来~匠の技体験と越境ECで攻める岐阜の戦略~」
11月18日(水) 16:00~17:00
▼詳細はこちら

■2020 観光DXサミット
11月25日(水) 14:00~17:00
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━
おすすめオンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━
■東京都主催「ムスリム等外国人旅行者受入オンラインセミナー」
11月27日(金) 14:00~15:00他
▼詳細はこちら

■第8回オンライン観光商談マッチングフェア2020
12月14日(月)~18日(金)
▼詳細はこちら

■旅行ガイド向けオンラインセミナー2020 Part1 ウィズコロナ・アフターコロナに向けて
「今だから、ここ!!関西魅惑のお薦めスポットNara&Kyoto」
12月17日(木) 10:30~12:10(第1部)、13:30~15:10(第2部)
▼詳細はこちら
 

日本政府、中国、韓国、香港などの上陸拒否解除、入国拒否対象は152の国と地域へ。台湾、国際観光再開は2021年後半か

【やまとごころ通信 Vol.739】

f:id:keisukemurayama:20201112091623j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

欧米諸国が再び厳しいロックダウン措置をとる一方、新型コロナウイルスの感染状況がある程度抑制できているとされるアジアでは少しずつではありますが、往来再開の動きが出始めています。日本は11月1日より中国(含む香港、マカオ)、台湾、香港などからの上陸拒否を解除しました。果たしてアジアは、このまま順調に往来再開へと進んでいくのでしょうか。
【コロナ:世界の動きまとめ】日本政府、中国、韓国、香港などの上陸拒否解除、入国拒否対象は152の国と地域へ。台湾、国際観光再開は2021年後半か

例年台湾で約15万人を集める人気イベント「日本の観光・物産博」が、今年はオンラインで開催されます。コロナウイルス感染防止の渡航制限により訪日旅行ができない現地、台湾のニーズに応え、11月7日、8日の2日間台北駅の会場とオンラインで繋ぎます。
日台観光交流促進イベント「日本の観光・物産博2020」初のオンライン開催、台北駅と日本の各地方をライブ中継

アフターコロナを見据えた動きの中で、キーワードの一つとなっているのが富裕層の取り組みです。毎週金曜日に開催している「やまとごころオンラインセミナー」よりのレポート。中国人、タイ人、アメリカ人富裕層等とゴルフツーリズムを通じた深い接点を持つ、津カントリー倶楽部取締役副社長の小島伸浩氏に、富裕層ゴルファーとの交流から得た教訓と富裕層を誘致したい地域や施設において必要な施策などについてお話いただきました。
世界を知る、海外富裕層の心を掴むおもてなしとは?/withコロナ時代の観光戦略 vol.14

世界になだたるラグジュアリーホテルチェーンのアマン創業者Adrian Zecha(エイドリアン・ゼッカ)氏と株式会社ナル・デベロップメンツが、旅館ブランド「Azumi(アズミ)」を立ち上げ、第1号となる旅館を来春、瀬戸内エリアに開業します。地域や人とのつながりを大事にしながら、アマンで表現してきた贅沢さとは一線を画す「本物の豊かさの形」を「旅館」を通じて表現していくそうです。
ラグジュアリーホテルチェーンアマン創業者、人との繋がりをコンセプトに旅館ブランド立ち上げ。2021年春瀬戸内エリアで開業

【お知らせ]】代表 村山の新刊書籍が、11/16(月)にプレジデント社より発売されます。
withコロナ時代の観光のあり方を探る一冊となっていますので、是非お求めください。
「観光再生 サステナブルな地域をつくる28のキーワード 」

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,100以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら

日本、入国規制緩和。中国、韓国など9カ国・地域への渡航中止勧告解除

【やまとごころ通信 Vol.738】

f:id:keisukemurayama:20201106171135j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

フランス、ドイツ、イングランドなど、新型コロナウイルスの再拡大により欧州各国が次々とロックダウンの再導入を始めています。一方、日本政府は入国規制を緩和し、1週間以内の海外出張からの帰国者を対象に帰国後2週間の待機措置を免除。中国、韓国など9カ国・地域への渡航中止勧告も解除しました。
【コロナ:世界の動きまとめ】欧州各国、次々とロックダウン。日本、入国規制緩和。中国、韓国など9カ国・地域への渡航中止勧告解除

10月29日から11月1日、沖縄で開催された『ツーリズム EXPO ジャパン 2020』。wirhコロナ時代の安心安全なMICE、イベント開催のモデルを目指して実施されたEXPOの会場へは、4日間で約2万4千人が来場。最新テクノロジーも登場した会場の様子をお伝えしています。
ツーリズム EXPO ジャパン2020沖縄 来場者2万4千人に。新しい旅のカタチ、展示会のモデルを提示

観光庁が発表した2020年8月の宿泊旅行統計。全体の延べ宿泊者数は2615万人泊で、前年同月比58.6%減となりました。宿泊者全体では北海道が最多に、7月下旬にGo To トラベルキャンペーンが開始されたこともあり全体の宿泊者数は回復傾向にあります。
【外国人宿泊者数】2020年8月インバウンド宿泊者数前年同月比97.7%減の22万人泊 宿泊者全体では北海道が最多

観光客が「しまなみ海道」におけるサイクリングをより一層楽しめるよう、愛媛県は全長約70kmの来島海峡大橋を中心に新たな観光振興の取り組みを開始します。
しまなみ海道の魅力を世界に発信すべく、愛媛県で新たな取り組み開始。サイクリング文化の発展を目指す

飲食業の支援策として実施されている 「Go To イート」。 2つの事業のうち、指定されたオンラインサイトを通じた利用で、後日ポイントが付与されるオンライン予約による事業への質問をまとめました。
【Go To イート】オンライン予約によるポイント付与に関する12の質問。利用できるのはどこ?付与されるタイミングは?

代表 村山の新刊書籍が、11/16(月)にプレジデント社より発売されます!
「観光再生 サステナブルな地域をつくる28のキーワード 」

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━
やまとごころトークライブ
━━━━━━━━━━━━
■地域のブランドを高める価値デザイン術~動画プロデュース事例からその本質を探る~/withコロナ時代の観光戦略 vol.16
11月6日(金) 14:00~15:00
▼詳細はこちら

■インバウンドの過去・現在・未来~過去の取り組みの振り返りからNext インバウンドを考える~/withコロナ時代の観光戦略 vol.17
11月13日(金) 15:00~16:00
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━
おすすめオンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━
■観光庁主催オンラインシンポジウム「観光しごと博覧会~観光×ダイバーシティ=あなたと輝くこれからの観光~」
11月10日(火) 13:30~16:45
▼詳細はこちら

■東京都主催「Withコロナ時代におけるインバウンド市場の展望・外国人材採用戦略セミナー」
11月11日(水) 13:30~15:10
▼詳細はこちら

■観光ニューノーマル「クラフトツーリズムに見出す伝統工芸の未来~匠の技体験と越境ECで攻める岐阜の戦略~」
11月18日(水) 16:00~17:00
▼詳細はこちら

■東京都主催「ムスリム等外国人旅行者受入オンラインセミナー」
11月27日(金) 14:00~15:00他
▼詳細はこちら
 

アレックス・カー氏より日本の観光業界に向けたメッセージ「今こそ地元への愛情を思い起こすとき」

【やまとごころ通信 Vol.737】

f:id:keisukemurayama:20201106170706j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

海外からの渡航が厳しく制限される今、あらためて注目されているのが日本に住む外国人の方々です。世界の、そして日本の観光の未来はどうなっていくのか? やまとごころでは、新シリーズとして、インバウンド業界で活躍される在日外国人の方々のインタビューをスタートさせます。第一回にお話を伺ったのはアレックス・カーさん。同じ観光業に携わる一人としての気持ちのこもったお話でした。
【日本に住む外国人にきくVol.1】アレックス・カー氏「今こそ地元への愛情を思い起こすとき。愛と思いやりこそが、観光の未来を切り開くカギになります」

11月になりました。今月11日は中国では「独身の日」、昨年は24時間で4兆円を売り上げるなど、アリババのオンラインセールイベントで盛り上がります。自宅にいる時間の増加でECサイト利用者も増え、収益増大のアリババ。今年の独身の日はさらにパワーアップしそうです。
11月11日中国「独身の日」といえばアリババのセール。2020年コロナ禍のトレンドは?

2014年の熊本地震から徐々に復旧していたところに、コロナ禍、7月の豪雨が深刻な影を落とした九州。そんな中でも懸命に前を向き動いている九州の観光業。昨年度以上の実績を上げている宿の取り組みや、アウトドアのニューウェーブ、盛り上がった日台交流バーチャル茶話会の様子などを九州からお伝えします。
新スタイルのアウトドアやバーチャルツアーなど続々登場、災害やコロナ禍を乗り超えて前を向く九州の観光業のいま

━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ]】代表 村山の新刊書籍が、11/16(月)にプレジデント社より発売されます!
withコロナ時代の観光のあり方を探る一冊となっていますので、是非ご予約ください。
「観光再生 サステナブルな地域をつくる28のキーワード 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━

スイス・ローザンヌを本拠とするビジネススクール、国際経営開発研究所(IMD)が世界のデジタル競争力ランキングを発表しました。対象の全63カ国・地域のなかで1、2位は前年と変わらず、アメリカとシンガポールがランクイン。日本は前年の23位から4ランク下げた27位となりました。躍進する東アジアの中では評価の低い日本、その原因はなんでしょうか。
世界のデジタル競争力ランキング 1位はアメリカ、日本は27位、人材や知識・スキル、俊敏性などに課題

旅行ガイドブック・ロンリープラネットが、また旅に出る日が来たら訪れたい「世界の究極の旅行先トップ10」を発表しました。ランク入りした旅行先をみると、壮大な風景を目の当たりにできる土地が多く、非現実的な光景で知られる土地も高評価でした。
持続可能な社会と旅のあり様をもとに「世界の究極の旅行先トップ10」ロンリープラネットが発表

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,100以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら
 

ニューノーマル時代の持続可能な観光の在り方を考える、ツーリズムEXPO2020 初の沖縄にて本日より11月1日まで開催

【やまとごころ通信 Vol.736】

f:id:keisukemurayama:20201106165928j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

本日より11月1日まで「ツーリズム EXPO ジャパン 2020 」が、沖縄で初開催されます。昨年は世界100カ国・地域から1,475の企業が参加し大阪で開催されましたが、新型コロナウイルスで世界の観光業が大きなダメージを受ける中、どのようなEXPOとなるのか注目です。
ニューノーマル時代の持続可能な観光の在り方を考える、ツーリズムEXPO2020 初の沖縄開催 10月29日から

新型コロナウイルス感染症の拡大が収まらない時期から、いち早く安心・安全に旅行できる場所とすべく取り組みを開始した佐渡。一見すると弱点ともとれる離島という条件を強みに変え、サステナブルかつレスポンシブルな観光地を目指す佐渡DMOの取り組みについて、佐渡観光交流機構(佐渡DMO)清永治慶氏にお話を伺いました。
サステナブルかつレスポンシブルな観光地を目指す佐渡DMOのブランディング戦略と外貨獲得を目指したCRM施策とは(前編)
海外に学び、投資呼び込みを見据え企業連携を加速。佐渡DMOが目指す持続可能な観光の姿(後編)

UNWTOが2020年世界の観光業は70%減少するとの予測を発表、リーマンショック後の8倍の規模となる見通しです。新型コロナウイルス感染者が再び急増している欧米。経済へのダメージを少しでも軽減するために、多くの国ができるだけ全面的なロックダウンを回避した策をとる中、ドイツとフランスは1カ月のロックダウン実施を決定しました。
【コロナ:世界の動き】第2波に見舞われる欧州、次々と規制強化。UNWTO、2020年世界の観光業70%ダウンを予測

新型コロナウイルス感染への対策がもっとも成功している国として世界からも注目される台湾。これまで台湾がとってきた対策や、現状、往来再開の見通しなど台湾にまつわる情報をまとめました。こちらの記事は順次、アップデートしていく予定です。期待も高い台湾市場の状況を把握するために、どうぞお役立てください。
【台湾編】世界の国・地域別、新型コロナ最新情報:感染対策の優等生は、どのように往来を再開させるのか?

9月の全国百貨店売上高の概況が発表になりました。総売上高は前年同月比33.6%減で、12カ月連続でのマイナスを記録しました。新型コロナウイルスの影響に加え、台風による悪天候で一部の地域で休業や時短営業があったことなども影響しています。
2020年9月百貨店売上、前年同月比33.6%減の3340億円。インバウンド売上91.6%減も、購買単価は38万6000円に

毎週金曜日にお届けしている「やまとごころオンラインセミナー」よりのレポート。今回は、入国規制緩和や国内外の事例を交えながら、観光・インバウンドに携わる人が回復に向けて今やるべきことは何かを、withコロナ時代の観光を救うキーワードと共に弊社代表・村山慶輔がお伝えしました。
withコロナ時代の観光戦略 番外編 ~インバウンドの今後を見据え今やるべきこととは~

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━
やまとごころトークライブ
━━━━━━━━━━━━
■サステナブルツーリズムの潮流と今後求められる対応/withコロナ時代の観光戦略 vol.15
10月30日(金) 10:30~11:30
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━
おすすめオンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━
■JARTA基本研修「新様式に適応する持続可能な観光を学ぶ」
10月31日(土) 10:00~16:00
▼詳細はこちら

■観光庁主催オンラインシンポジウム
「観光しごと博覧会~観光×ダイバーシティ=あなたと輝くこれからの観光~」
11月10日(火) 13:30~16:45
▼詳細はこちら

■東京都主催
「Withコロナ時代におけるインバウンド市場の展望・外国人材採用戦略セミナー」
11月11日(水) 13:30~15:10
▼詳細はこちら

【訪日外国人数】2020年9月訪日客数、半年ぶりに1万人を超えるも、12カ月連続で前年同月割れ

【やまとごころ通信 Vol.735】

f:id:keisukemurayama:20201026144841j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

訪日外国人数が、今年3月以来、半年ぶりに1万人を超しました。レジデンストラック、ビジネストラックなどの構築で往来が再開したことによります。とはいえ日本は引き続き159の国と地域からの外国人の入国を原則拒否としているため、前年同月比99.4%減の厳しい状況は続いています。
【訪日外国人数】2020年9月訪日客数、半年ぶりに1万人を超えるも、12カ月連続で前年同月割れ

トリップアドバイザーが、今年1月から8月に宿泊施設に対して投稿された口コミを分析し、ニューノーマルな旅における旅行者の意識についての考察を発表しました。withコロナ時代、人々がどのようなことを意識し、不安・不満を感じ、どんなサービスを求めているかが表れています。
トリップアドバイザー コロナ禍における宿泊施設への口コミ分析を発表 。75%はポジティブな評価、積極的な情報開示と案内の工夫が鍵

新型コロナウイルスの感染拡大は世界の地域により差が出ています。新規感染者数が再び急増している欧米に対して、今のところ比較的抑制できているアジアでは、フィリピンや台湾で、ビジネス関係者などの受け入れ再開の動きが出始めています。日本政府もビジネス目的の渡航者やオリンピックに向け規制緩和の方向で協議を開始しています。
【コロナ:世界の動き】日本、72時間以内のビジネス渡航者受け入れへ。台湾もビジネス客の規制緩和検討。中国、海外への団体旅行禁止を継続

毎週金曜日にお届けしている「やまとごころオンラインセミナー」よりのレポート。新型コロナウイルスの影響で加速したものの筆頭にあげられるのがオンラインツアー。日本初となるオンラインバスツアーを展開して注目を集めた香川県の琴平バス株式会社 楠木泰二朗氏と、広島を拠点に地域の歴史や文化などのストーリーを活かしたサイクリングツアーsokoiko!を展開する株式会社mint 石飛聡司氏を招き、オンラインツアー成功の秘訣やリアルへの誘客についてお話を伺いました。
ツアーの未来を考える~感動を生みだすために必要な要素とは~/withコロナ時代の観光戦略 vol.13

新型コロナウイルスで打撃を受けた観光業の需要喚起のためのGo To トラベル。そのキャンペーンの一環で、旅行代金の15%相当額が配布される「地域共通クーポン」。その利用方法や登録についてまとめました。
【地域共通クーポンの使い方、疑問、質問まとめ】紙と電子の違いは?どこで使えるの?申請方法は?

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,100以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら

日本、中国とのビジネス往来再開へ。新型コロナ、欧州35カ国やアメリカで再拡大

【やまとごころ通信 Vol.734】

f:id:keisukemurayama:20201022092911j:plain
おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

日本と中国はビジネス往来再開に向け、今月内にも大きく動き出しそうです。合意されるとこれまで短期ビジネスにも入国後求められていた2週間の待機が免除されることになります。一方、欧州やアメリカでコロナの再拡大が深刻です。各国政府とも、経済などに与えるダメージから都市封鎖は極力避けたいものの、再度のロックダウンを決めるエリアも出てきています。
【世界の動き】日本、中国とのビジネス往来再開へ。新型コロナ、欧州35カ国やアメリカで再拡大

日中間のビジネス往来再開の後にやってくる訪日旅行ニーズはどのように変化していくのでしょうか。中国マーケットの専門家である、バイドゥ株式会社の張宇馳氏、株式会社J-GUIDE Marketingの張金氏に、コロナ禍における中国人の検索動向や消費行動の変化や、効果的なプロモーション方法、中国市場向けに今できることなど具体策などを示していただきました。
コロナ禍のいま中国市場向けにできることは? 検索データから分かる中国人のトレンドとSNSを活用したマーケティング戦略

withコロナ時代に求められる旅行者受入に必要な知識の習得や、今後のインバウンド対応を見据えた課題解決のために、東京都は「観光関連事業者向け 派遣型セミナー・アドバイザー派遣」事業を実施しています。オーダーメイド型のセミナー開催支援と、専門知識を有するアドバイザー派遣の2種類のサポートを無料で受けることができます。東京都内に事業所や店舗がある事業者は必見です。
withコロナ時代の課題解決を無料でサポート、東京都 観光関連事業者向けにカスタマイズセミナーやアドバイザー派遣実

IATA(国際航空運送協会)が、2020年2月から実施している新型コロナウイルス感染症の意識調査の最新版が発表になりました。「新型コロナウイルスに感染するのではと不安な行動」や、「感染収束後、旅行再開はいつ頃になりそうか」など、世界11カ国4700人への調査結果です。
航空機利用者の8割強が感染対策に安心感、乗客全員のPCR検査にも積極的 —IATA世界の航空利用客への調査

ブッキング・ドットコム・ジャパンのデータ分析によると、2020年6月から8月、日本在住者が1回の旅行で移動した距離の平均は543km(大阪-福島間程度)だったそうです。海外旅行のできた2019年同時期には約3倍の平均1575km(大阪-上海間が約1400km)を移動していたそうです。そんな中、どのような旅が選ばれているのかが気になります。
ブッキング・ドットコムが2020年夏の日本在住者の旅行動向を公開 国内旅行の魅力を再発見

JNTOは、10月19日から「My Own personal Japanキャンペーン」をスタートさせました。日本に住む外国人を対象としたこのキャンペーンは、お気に入り日本の観光地や体験談をSNS上でシェアしてもらい、在留外国人フォロワーを多数持つメディアとも連携して情報発信していくそうです。
JNTOが在留外国人を対象にSNS投稿促進キャンペーン開始、お気に入りの場所を母国にシェア

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━
やまとごころトークライブ
━━━━━━━━━━━━
■世界を知る、海外超富裕層の心を掴むおもてなしとは?/withコロナ時代の観光戦略 vol.14
10月23日(金) 15:00~16:00
▼詳細はこちら

■サステナブルツーリズムの潮流と今後求められる対応/withコロナ時代の観光戦略 vol.15
10月30日(金) 10:30~11:30
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━
おすすめオンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━
■JARTA基本研修「新様式に適応する持続可能な観光を学ぶ」
10月31日(土) 10:00~16:00
▼詳細はこちら

■観光庁主催オンラインシンポジウム
「観光しごと博覧会~観光×ダイバーシティ=あなたと輝くこれからの観光~」
11月10日(火) 13:30~16:45
▼詳細はこちら

■東京都主催
「Withコロナ時代におけるインバウンド市場の展望・外国人材採用戦略セミナー」
11月11日(水) 13:30~15:10
「観光産業経営者・人事担当者のための外国人材定着率向上セミナー」
11月19日(木) 13:30~15:20
▼詳細はこちら

渡航規制緩和 日本、海外からの帰国2週間待機免除、中国、韓国、台湾など12カ国・地域の入国拒否解除の方向

【やまとごころ通信 Vol.733】

f:id:keisukemurayama:20201020091644j:plain
おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

欧州からは第二波が押し寄せているとのニュースが届く一方、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため行われてきた水際対策緩和の動きも世界ではあります。中でも日本政府は往来再開に向け、2つの方向で調整を始めています。
【コロナ:世界の動き】渡航規制緩和 日本、海外からの帰国2週間待機免除、中国、韓国、台湾など12カ国・地域の入国拒否解除の方向

新型コロナウイルスという困難な状況にもめげず、創業300年以上の酒蔵で本格的な日本酒仕込みを体験できるツアーを長野県佐久市で立ち上げたKURABITO STAYの田澤麻里香氏へのインタビュー。若い企業ならではの柔軟な発想で数々の取り組みを行っています。
日本初の本格的な酒蔵体験に挑戦する長野県佐久市KURABITO STAYの取組、コロナに直面するインバウンドスタートアップ企業のいま

MICE分野における最大規模の ICCA(国際会議協会) は、日本初開催となる「ICCA AP Summit 2020」を12月に横浜で、オンラインとリアルのハイブリッドで開催することを決定しました。withコロナ時代の新しいスタイルでのMICEとして、注目が集まります。
オンラインとリアルのハイブリッド国際会議 12月に横浜で開催、withコロナ時代の新しいミーティングモデル確立を目指す

1週間のインバウンド業界のニュースまとめ。JR西日本とアリババが中国人向けにオンラインツアー開催、累計10万人以上の中国ネットユーザーが視聴しました。東京都はオンラインツアー造成に200万円までの助成を始めます
都内の空港型市内免税店コロナの影響で閉店へ、空港使用料45%減額を国交相 発表

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,100以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら
 

「世界の持続可能な観光地トップ100選」2020発表 日本からは京都・沖縄・ニセコなど6カ所の観光地選出

【やまとごころ通信 Vol.732】

f:id:keisukemurayama:20201015165431j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

今年で6回目となる「世界の持続可能な観光地トップ100選」が発表されました。コロナ禍、より世界から注目される「持続可能な観光」。この「TOP100選」は、エントリーしている時点ですでに持続可能な取組をしている実施者として注目されます。
「世界の持続可能な観光地トップ100選」2020発表 日本からは京都・沖縄・ニセコなど6カ所の観光地選出

アメリカの大手旅行雑誌『コンデナスト・トラベラー』が年1回行っている読者投票。2020年の「世界で最も魅力的な大都市ランキング」に選ばれたのは日本の京都市でした。パンデミックで、旅行に出かけることが難しい状況下での1位は非常に価値のあるものです。
世界で最も魅力的な大都市ランキングで京都が初の1位、コロナ禍でのトップに価値あり

国慶節の8連休、中国では6.37億人が国内を移動。昨年同時期の8割まで回復との数字が出ています。日本政府が 2021年春から外国人観光客の入国拒否を解除する方向で検討を進めているようだとの話が海外でも話題になっています。
【コロナ:世界の動き】中国・国慶節連休で観光地にぎわい 6.37億人が旅行。日本は来春から外国人観光客受け入れ再開か

秋が深まってきました。『ニューヨーク・マガジン』誌の編集者が選んだ「日本を夢見る人に最適な本」 7冊。ニューヨークの旅行記者の興味の広さに圧倒されると同時に、日本の眺め方にも色々な角度があることに改めて気づかされます。

【海外メディアななめ読み】読書の秋 日本を夢見る外国人目線で選ぶ一冊

海外に拠点を置き、現地に根差したマーケティングを展開している3人のゲストをお迎えした「やまとごころオンラインセミナー」よりのレポート。オーストラリア、シンガポール、香港、それぞれの国の状況をリアルに知ることができるセミナーでした。
現地日系マーケティング会社が見る訪日インバウンドの今後/withコロナ時代の観光戦略 vol.12

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━
やまとごころトークライブ
━━━━━━━━━━━━
■緊急企画!動き始めた観光、今我々はどう備えるべきか?/withコロナ時代の観光戦略 番外編
 10月16日(金) 15:00~16:00
▼詳細はこちら
※今回はYoutubeからも同時生配信を予定

■資産100億円超 海外富裕層を掴むおもてなしとは?/withコロナ時代の観光戦略 vol.14
 10月23日(金) 15:00~16:00
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━
美ら地球×やまとごころ特別企画
━━━━━━━━━━━━
■自然観光体験の最前線で学ぶ”売れるプロダクト開発”実践ブートキャンプ
 11月2日(月)~4日(水)/2泊3日(合宿研修) 《申込締切10月19日まで》
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━
おすすめオンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━
■東京都・東洋大学 観光経営人材育成講座
 10月31日(土)から開講 《申込締切10月16日まで(好評につき応募締切を延長)》
▼詳細はこちら

■東京都主催
「Withコロナ時代におけるインバウンド市場の展望・外国人材採用戦略セミナー」
 11月11日(水) 13:30~15:10
「観光産業経営者・人事担当者のための外国人材定着率向上セミナー」
 11月19日(木) 13:30~15:20
▼詳細はこちら

米は国立公園、ドイツは建築物、ゲットユアガイドに見る欧米圏の秋冬旅行トレンド 予算節約の傾向も

【やまとごころ通信 Vol.731】

f:id:keisukemurayama:20201015165035j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

世界各地の現地ツアーなどのオンライン予約を扱うゲットユアガイドが、欧米における秋冬シーズンのトレンドを発表しました。昨年との比較もあり、コロナ禍で変化した旅行スタイルが一目瞭然です。国ごとの嗜好の違いも見えてきます。
米は国立公園、ドイツは建築物、ゲットユアガイドに見る欧米圏の秋冬旅行トレンド 予算節約の傾向も

日本政府がビジネスで海外から戻ってきた場合の 14日間の待機免除に向け調整を始めました。他国の入国規制緩和を引き出すために、渡航規制緩和を進めていく政府の姿勢が伺えます。
【コロナ:世界の動き】日本政府、出入国の規制緩和策「出張帰国時の待機免除へ」。韓国とのビジネス往来再開、NY一部で再び限定的ロックダウン

帝国データバンクが上場している外食産業62社の8月月次売上高に関する動向調査結果を発表。それによると、8月は東京都や大阪府での営業時間の短縮要請などにより居酒屋業態の店舗が影響を受けています。「Go To イート」などによる活性化が期待されます。
上場する外食産業の2020年8月売上、回復基調の7月から転じ3/4社が減少幅拡大に

インバウンド業界の一週間のニュースまとめ。新型コロナにより次々と新しいオンライン商品が誕生する中、家にいながら宿坊体験ができる「お寺ステイ CLOUD HOTEL」の提供が始まります。一方で、飲食店の64%がGo To イートに期待していないとのアンケート結果も公表されました。
2021年東京五輪に向け外国人観光客の入国解禁を検討、お家で朝修行 オンライン宿坊が登場

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,100以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら