週刊やまとごころ通信バックナンバー

週刊やまとごころ通信バックナンバーをご紹介します。

入国規制緩和第2弾、台湾、ブルネイと協議へ。EU、日本など15カ国からの渡航受け入れ

【やまとごころ通信 Vol.704】

f:id:keisukemurayama:20200702221825j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

3月半ばより、厳しい水際対策を続けてきたEUが、日本など15カ国からの入国受け入れを決定しました。欧州委員会のこの決定には強制力がないため、各国の判断になりますが、往来再開に向けた大きな一歩です。そして日本政府も渡航規制緩和の第2弾として台湾、ブルネイと協議を始めることを公表。その一方で新たに18カ国を入国拒否の対象としました。
【コロナ:世界の動きまとめ】入国規制緩和第2弾、台湾、ブルネイと協議へ。EU、日本など15カ国からの渡航受け入れ
【コロナ:世界の動きまとめ】EU、7月1日より日本など15カ国からの渡航制限解除へ。日本、新たに18カ国追加、入国拒否対象129カ国に

弊社代表、村山による新連載が始まりました。withコロナ時代、急速に変貌する観光業がどうなっていくのか。常に一歩先を見据えている村山ならではの視点を、10のキーワードで毎週お届けする予定です。第一回目のキーワードは「ロングステイヤー」です。
withコロナの観光業を救うキーワード vol.1:長期滞在客「ロングステイヤー」の可能性

毎週金曜日に開催している、やまとごころオンラインセミナー。今回からは新たに「withコロナ時代の観光戦略」をテーマにお届けしていきます。
初回の登壇者は、外国人人材サービスのパイオニア株式会社グローバルパワーの竹内社長と、コロナの影響で母国へ帰国できなくなった外国人に向け1,000泊以上の無料宿泊を提供したホテル「カナメ イン タテマチ」の細川代表です。
withコロナ時代の観光戦略 vol.1 ~コロナ禍における外国人の実態と観光業が今やるべきこと~

株式会社グローバル・デイリーとやまとごころが共同で、訪日主要7カ国の専門家を招き、各国の旅行業界の現状とともに、リバウンド戦略のオンラインセミナーを7月6日から計7回にわたって開催します。1回目はもっとも早く往来再開予定のベトナム市場です。
訪日リバウンド市場に備える多国籍ライブセミナー -各国現地の声を聴く-

7月1日より、やまとごころはロゴやコーポレートサイトを刷新。『インバウンドツーリズムを通じて、日本を元気にする』をミッションとして、これまで以上に業界のために尽くしていきます。これからも、やまとごころをどうぞよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料オンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈明日開催!やまとごころ主催〉
■withコロナ時代の観光戦略 vol.1
~コロナ禍における外国人の実態と観光業が今やるべきこと~
 7月3日(金) 15:00~16:00
▼詳細はこちら

〈やまとごころ共催〉
訪日リバウンド市場に備える多国籍ライブセミナー -各国現地の声を聴く-
 7月6日(月) 15:00~16:15
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスに関するお役立ち情報をお届けすると共に、今サポートが必要な企業と支援を提供できる企業をつなぐ場を用意しました。

【支援メニュー】
■PaaSket(入場認証用アプリ)用端末無償提供キャンペーン
チケットデジタル化プラットフォームサービス導入を支援いたします~
提供:株式会社グッドフェローズJTB

■全国にある観光スポットや特産品など、アウトドアを軸にした内容をTAKIBIメディア等に無料で掲載
提供:株式会社フォーイット

▼詳細はこちら

世界の累計感染者数1000万人超。EU、7月1日より日本などからの渡航制限解除で調整。台湾、タイも規制一部緩和

【やまとごころ通信 Vol.703】

f:id:keisukemurayama:20200629224134j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

世界の新型コロナウイルスの累計感染者数が28日、1000万人を超しました。一方で観光シーズンに間に合わせたいEUでは、7月1日よりEU域外からの渡航制限を一部解除の方向で動いており、日本も候補に含まれています。これが正式決定となれば、ビジネスや観光での入国が認められることになりますが、実際はなかなか簡単ではなさそうです。詳しくは記事をご覧ください。
【コロナ:世界の動きまとめ】EU、7月1日より日本などからの渡航制限解除で調整。台湾、タイも規制一部緩和へ。世界の累計感染者数1000万人超

都道府県を超えての移動が解禁されてから2度目の週末、鎌倉でも少し観光客が戻ってきていました。トリップアドバイザーが施設の安全対策を簡単に知ることができる機能を追加、ZOOMによる外商販売を始める百貨店が出てきたり、コロナと共存しつつ営業を継続するための取り組みが始まっています。

 
withコロナ時代の移動がスタート 三密回避した旅行実現に向けて取り組む各業界の工夫あれこれ

毎週金曜日に開催している「やまとごころオンラインセミナー」からのセミナーレポート。第10回のテーマは、「オンラインツアーの可能性 リアルへの導線になりうるか」。オンライン宿泊の先駆けWhyKumanoの後呂孝哉氏と、「あうたび」を展開する唐沢雅広氏をゲストに開催。withコロナ時代の新しい旅のカタチとして注目されるオンラインツアーの可能性、注意点などについて語っていただきました。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.10 「オンラインツアーの可能性 リアルへの導線になりうるか」

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスに関するお役立ち情報をお届けすると共に、今サポートが必要な企業と支援を提供できる企業をつなぐ場を用意しました。
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料オンラインセミナー・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈やまとごころ主催〉
■コロナショック後のインバウンド入札案件の変化と今後
 6月30日(火) 14:00~14:30
▼詳細はこちら

〈やまとごころ共催〉
■訪日リバウンド市場に備える多国籍ライブセミナー -各国現地の声を聴く-
 7月6日(月), 7月8日(水) 15:00~16:15
▼詳細はこちら

〈特設ページ:アフターコロナの観光・インバウンドを考える〉
過去のセミナーレポートをご覧いただけます。
こちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,100以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら

往来再開に向け25~27日ベトナム臨時便。8月に開始見込み「Go To キャンペーン」。富裕層にシフトするタイ

【やまとごころ通信 Vol.702】

f:id:keisukemurayama:20200629224852j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

本日から27日まで3日間、ベトナムへ向け臨時便が運航されます。相互の往来制限を段階的に緩和させると両国で合意後、初めてとなる日本からの渡航便です。タイは「パンデミックは観光業を再編させるチャンス」と捉え、量から質へとシフトさせるといいます。アフターコロナの観光を見据え、世界は動いています。
【コロナ:世界の動きまとめ】世界の感染者数900万超。往来再開に向け25~27日ベトナム臨時便、8月に開始見込み「Go To キャンペーン」。富裕層にシフトするタイ

6月15日より、域内での自由な移動が再開されているEU。すでにEUを離脱していることで蚊帳の外に置かれているイギリスの動きなど、欧州の渡航規制の状況をまとめました。
【コロナ:世界の動きまとめ】域内での移動を再開させているEU、7月1日からは域外からの渡航規制も緩和へ。ヨーロッパとの旅行はいつ再開できるのか

毎週金曜日に行っている「やまとごころオンラインセミナー」。今週は、弊社トップの村山が登壇します。これまでのトークライブから得られたエッセンスや独自に集めた最新情報など。村山が考える「観光業のニューノーマルのあり方」を語ってもらいます。そして、聞き役は私が務めさせていただきます。正直、今から少しドキドキしています。
アフターコロナの観光・インバウンドを考える 総括編「県境越え移動解禁!withコロナ時代をどう乗り切るか? ~過去10回のオンラインセミナーから見えてきた、観光業ニューノーマルのあり方~」

そして本日、16時からもオンラインセミナーが開催されます。世界の観光客を惹きつける京都。京都市観光協会事務局次長の赤星周平氏と、京都の街歩きツアー「まいまい京都」を運営する以倉敬之氏をゲストに、これからの京都の観光について語っていただきます。
国内観光解禁緊急企画! withコロナ時代の京都観光の打ち手とは? ~マイクロツーリズムの可能性を探る~

今週のデータインバウンドは、ICCA(国際会議協会)が発表した2019年の世界の国際会議開催件数についてです。日本は開催数は増えたものの順位は一つ落として8位、東京はトップ10入りを果たしています。withコロナの会議・イベントの運営はどう変化していくのでしょう。
2019年国際会議開催件数 日本は世界8位、都市別ランキングで東京トップ10入り。京都35位でMICE戦略1年前倒し達成

観光庁が都道府県別、消費税免税店数を発表しました。2018年に目標として掲げた地方の免税店数2万店をようやく達成しました。
国内の免税店数 前回調査から4.7%増の5万4667店に 地方免税店は念願の目標2万店を達成

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料オンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈本日開催!やまとごころ共催〉
■国内観光解禁緊急企画! withコロナ時代の京都観光の打ち手とは?
~マイクロツーリズムの可能性を探る~
 6月25日(木) 16:00~17:00
▼詳細はこちら

〈明日開催!やまとごころ主催〉
■アフターコロナの観光・インバウンドを考える 総括編
「県境越え移動解禁!withコロナ時代をどう乗り切るか?
~過去10回のオンラインセミナーから見えてきた、観光業ニューノーマルのあり方~」
 6月26日(金) 15:00~16:00
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスに関するお役立ち情報をお届けすると共に、今サポートが必要な企業と支援を提供できる企業をつなぐ場を用意しました。

【支援メニュー】
■期間限定で新しい一歩を支援する「ピンチをチャンスに!PRプラン」
~あらゆる情報発信活動の基盤となる「プレスリリースの作成・配信」をサポート ~
提供:ブルームーン・マーケティング株式会社

■コロナ対策リカバリーキャンペーン!【みんなの観光協会】投稿無料チケットをプレゼント!
提供:エスビージャパン株式会社

▼詳細はこちら

【訪日外国人数】2020年5月訪日客数、統計史上最少99.9%減の1700人。1-5月累計は71.3%減の394万人

【やまとごころ通信 Vol.701】

f:id:keisukemurayama:20200623095514j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

都道府県をまたぐ移動の全面緩和後、初めての週末はいかがでしたでしょうか。JNTOが5月の訪日外国人数を発表しました。それによると前年同月比99.9%減の1700人。JNTOが統計を取り始めた1964年以降、過去最少の人数でした。
【訪日外国人数】2020年5月訪日客数、統計史上最少99.9%減の1700人。1-5月累計は71.3%減の394万人

シリーズでお伝えしている観光業の取り組み。新型コロナウイルスが拡大していくなか、名古屋にあるゲストハウスなごのやでは、「できることをやる」から「できるだけやらない」へシフトしていったそうです。そんな状況下、徹底的に着手したこととは?収束後を見据えた動きは参考になります。
withコロナ時代に向けた観光業の取組:クレーム分析と徹底的な対策、中長期視点をもって新事業立ち上げ —ゲストハウスなごのや

国内移動全面解禁に先駆け、政府は安全に旅行するための「新しい旅のエチケット」や、接触確認アプリを公開しました。今回の世界の動きまとめでは、世界各国で導入されている接触確認アプリについても取り上げでいます。
【コロナ:世界の動きまとめ】国内移動全面解禁、旅行そろり再開。「新しい旅のエチケット」や、中国や香港でも導入の接触確認アプリ、スタート。ベトナムなどから入国制限緩和へ

2020年版(令和2年版)観光白書が閣議決定されました。最近の観光動向や観光がもたらす経済効果の分析を軸に、今後の施策がまとめられています。これまで記されていた「2020年に4000万人にする」という数値目標は姿を消していましたが状況が落ち着き次第、インバウンドの回復を図っていくとしています。
2020観光白書、新型コロナの影響強く国内観光需要喚起から インバウンド数値目標記載なし

金曜日には、一週間の日本のニュースまとめをお届けしています。宿泊業、飲食業、交通業、それぞれがwithコロナの観光業の新たなサービスを模索しています。
19日からの移動解禁で政府の観光施策に期待、高級飲食店や観光船、海外の空港でも今だからこそのサービスが

毎週金曜日に開催している「やまとごころオンラインセミナー」、第9回に登壇いただいたのは食の多様性を踏まえた事業を展開する専門家のお二人でした。日本を訪れるインバウンド客は、食に高い関心を示しているものの課題が多いのも現実です。アフターコロナにおける食へのニーズの変化とは。世界の食の潮流を読み解きながら、インバウンド入国解禁を見据えて今から始められる取り組みについて教えていただきました。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.9 「加速する食の多様性 ~地域・観光事業者が今すぐやるべきこと~」

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスに関するお役立ち情報をお届けすると共に、今サポートが必要な企業と支援を提供できる企業をつなぐ場を用意しました。
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料オンラインセミナー・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈やまとごころ主催〉
■コロナショック後のインバウンド入札案件の変化と今後
 6月25日(木)、30日(火) 14:00~14:30
▼詳細はこちら

〈やまとごころ共催〉
■国内観光解禁緊急企画! withコロナ時代の京都観光の打ち手とは? ~マイクロツーリズムの可能性を探る~
 6月25日(木) 16:00~17:00
▼詳細はこちら

〈特設ページ:アフターコロナの観光・インバウンドを考える〉
過去のセミナーレポートをご覧いただけます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札Navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,000以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら

台湾22日より入境規制を緩和へ、日本も対象。『Go To キャンペーン』の内容明らかに

【やまとごころ通信 Vol.700】

f:id:keisukemurayama:20200620102054j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

新型コロナ感染抑制の優等生・台湾がついに、感染リスクが低い国からの入境規制緩和へ動き出します。国内観光振興のために日本政府がスタートさせる『Go To キャンペーン』の内容や、世界各国の取り組みも紹介しています。
【コロナ:世界の動きまとめ】台湾22日より入境規制を緩和へ、日本も対象。観光白書から消えた“訪日客4000万人”。『Go To キャンペーン』の内容明らかに

こちらの記事では、6月下旬ベトナムからスタートさせる日本の入国規制緩和や、持続可能な観光へとシフトする各国の動きをまとめました。
【世界の動きまとめ】日本、入国規制緩和の第1弾はベトナムから。第2波の警戒強める中国。withコロナにサステナブルを求める世界の観光地

コロナショック後のインバウンドへの取り組みに関して、第2回やまとごころオンラインアンケートにご協力いただき、ありがとうございました。アンケート結果をデータインバウンドの記事として分析しています
訪日市場回復予測は2021年春が多数、6割超が引き続きインバウンドに注力 観光事業者への調査結果報告

毎週金曜日にお届けしている『やまとごころオンラインセミナー』。第10回となる今回のテーマは、新型コロナをきっかけに急速に成長している「オンラインツアー」。オンライン宿泊の先駆け、WhyKumanoの後呂孝哉氏と、日本中の素敵な人に出会う旅あうたび事業を展開している唐沢雅広氏に登壇いただき、新しい分野であるオンラインツアーへの疑問にお答えいただきながら、今後の可能性を探っていきます。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.10「オンラインツアー・体験の最前線 ~事業者の取り組みから今後の可能性を考える~」

東北観光推進機構が、新型コロナウイルス感染症の影響で減った観光需要の回復を目指し、旅行喚起キャンペーンを行うことを発表しました。まずは域内の旅行者から、そして国内、国外へとステップを踏まえて広げていく考えです。
コロナからの観光需要回復を目指し、東北6県と新潟でキャンペーン開催 自然を活かした安心・安全な旅行の魅力を発信

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料オンラインセミナー・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈やまとごころ主催〉
■アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.10
「オンラインツアー・体験の最前線 ~事業者の取り組みから今後の可能性を考える~」
6月19日(金) 15:00~16:15
▼詳細はこちら

〈やまとごころ共催〉
■国内観光解禁緊急企画! withコロナ時代の京都観光の打ち手とは? ~マイクロツーリズムの可能性を探る~
6月25日(木) 16:00~17:00
▼詳細はこちら

EU6月15日より域内移動再開、7月1日以降はさらなる規制緩和も。日本政府、1日250人程度から入国再開へ

【やまとごころ通信 Vol.699】

f:id:keisukemurayama:20200615162927j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため国境を閉ざしていたEUが、本日6月15日より域内の移動を再開させます。欧州委員会は、域外からの渡航規制解除についても7月1日からを提案。運航を再開させようとする航空各社の動きも目立ってきました。
【コロナ:世界の動きまとめ】欧州(EU)域外からの渡航規制も緩和へ。日本政府、1日250人程度から入国再開。中国、台湾、国内旅行順調に復活

先週1週間の日本の観光・インバウンド業界のニュースまとめ記事。営業再開した宿泊施設では様々なコロナ対策が進み、交通業界では3密回避のバスツアーがスタートしています。
域内観光促進に向け 沖縄や北海道で自治体独自の施策スタート、脱インバウンド目指し小売業では越境ECも活発に

シリーズでお伝えしている「コロナに負けない!観光事業者が今できること」。今回は広がりを見せているクラウドファンディングにフォーカス、千葉県館山や京都京都市観光協会(DMO KYOTO)、つくば市などが実施するクラウドファンディングの仕組みを紹介しています。
コロナ禍で苦境に立たされる事業者支援のクラウドファンディング、観光業界にも広がる

コロナにより地方の観光はどのような影響を受け変化していくのか。本日18時より、東北と九州を繋ぎ観光イベントが開催されます。地域が抱える課題を考えながら、コロナ後に打ち出していくべき魅力について総勢14名と共に考えていきます。
観光エバンジェリストが語るアフターコロナ地方の魅力 ~東北×九州総勢14名登壇!~

緊急事態宣言が5月25日に全面的に解除されたことで、旅行に対する意識はどのように変わったのか。今週のデータインバウンドでは、熊本県観光協会連絡会議が実施したアンケート結果を深堀、コロナが観光業に与えた影響を分析しています。
宿泊旅行再開は秋ごろが6割 最優先は感染症対策 4割近くが料金の上乗せを容認 —自粛解除後の旅行意向を調査

元フィンランド政府観光局日本局長、株式会社Foresight Marketing CEOの能登重好氏にご登壇いただいたやまとごころオンラインセミナーのレポート。世界幸福度ランキング3年連続1位のフィンランド。政府が推進する「サステイナブル・トラベル・フィンランド・プログラム」についてお話は、大きな反響を呼びました。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.8 世界一幸福な国フィンランドの観光戦略~ライフスタイルで世界を惹きつける秘訣とは?~

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスに関するお役立ち情報をお届けすると共に、今サポートが必要な企業と支援を提供できる企業をつなぐ場を用意しました。
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料オンラインセミナー・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《本日開催!お気軽にご参加ください》
■観光エバンジェリストが語るアフターコロナ地方の魅力 ~東北×九州総勢14名登壇!~
 6月15日(月) 18:00~
▼詳細はこちら

■コロナショック後のインバウンド入札案件の変化と今後
 6月17日(水)、25日(木)、30日(火) 14:00~14:30
▼詳細はこちら

■アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.10
「オンラインツアー・体験の最前線 ~事業者の取り組みから今後の可能性を考える~」
 6月19日(金) 15:00~16:15
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札Navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,000以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら

コロナ禍の世界で最も安全な国はどこ? 1位はスイス 日本は5位にランクイン

【やまとごころ通信 Vol.698】

f:id:keisukemurayama:20200611092300j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

香港のDeep Knowledge Groupが発表した世界の安全な国のランキングをデータインバウンドで詳しく取り上げています。4月に引き続いての2回目となる当レポートでの日本の評価は9位から5位へとアップしました。このレポートからは世界が安全安心に何を求めるかも知ることができます。
コロナ禍の世界で最も安全な国はどこ? 1位はスイス 日本は5位にランクイン

新型コロナウイルスの感染拡大で止まっていた国内観光が、そろり再開し始めました。感染防止や移動規制への対応など、観光産業は変化を求められています。飲食部門ではどのような対応をしていくべきなのでしょうか。毎週金曜日にお届けしている、やまとごころオンラインセミナー。今回は食の専門家であるフードダイバーシティ株式会社の守護彰浩氏と、フリーフロム株式会社の山崎寛斗氏をお迎えし、インバウンド入国解禁を見据えてた対応策について教えていただきます。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.9「加速する食の多様性 ~地域・観光事業者が今すぐやるべきこと~」

オンラインセミナーに登壇される山崎氏は台湾と日本の2拠点でベジタリアン・インフルエンサーとしても活躍されており、昨年掲載したインタビュー記事は600を超す「いいね!」をいただきました。台湾マーケットに通じた山崎氏。セミナー前にはぜひこちらのインタビュー記事もお読みください。
台湾から訪日するベジタリアンは想定60万人!台湾で訪日ベジタリアンガイドブックを制作する25歳の挑戦

withコロナの時代に向け、今何をしていくべきか。食の専門家、インテージアの片岡氏より先月お寄せいただた応援メッセージも印象に残るものでした。よかったら合わせて今一度お読みください。
【コロナの先のインバウンド業界⑨】未来のインバウンドマーケットに求められる2つの観点・取り組み—インテージア・片岡 究氏

人気コラム「海外メディアななめ読み」。執筆者は、しばらくは近場を旅するマイクロツーリズムがトレンドであるとする一方、移動が可能な瞬間に旅をしておこうと考える人々も想像以上いるのではないかと考えています。世界のニュースを追いかける中で見えてきた、今から考えておくべきこととは?
海外メディアななめ読み:マイクロツーリズムブーム VS 今こそ憧れの地へ旅立つ人

6月4日、国連世界観光機関(UNWTO)が高らかに世界の観光の再開を宣言しました。これまで外国の航空会社1社につき1路線、週1便までの運航しか認めていなかった中国政府が、国際航空便の緩和を条件付きで認めました。米国ではロックダウンが解除された州でエアビーの予約が急速に回復しているようです。世界の動きは日本の観光業の参考にもなります。
矢印
【コロナ:世界の動きまとめ】国連世界観光機関(UNWTO)観光再開を宣言。安全な国ランキング、日本は5位。中国、航空路線緩和へ

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料オンラインセミナー・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<やまとごころ主催>
■アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.9
「加速する食の多様性 ~地域・観光事業者が今すぐやるべきこと~」
 6月12日(金) 15:00~16:00
▼詳細はこちら

<やまとごころ共催>
■観光エバンジェリストが語るアフターコロナ地方の魅力
~東北×九州総勢14名登壇!~
 6月15日(月) 18:00~
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスに関するお役立ち情報をお届けすると共に、今サポートが必要な企業と支援を提供できる企業をつなぐ場を用意しました。

【支援メニュー】
■自治体及び体験プログラム提供事業者向け『オンライン体験造成無料コンサルティング』
提供:株式会社地域ブランディング研究所

■全国の地方自治体様の新型コロナ対策情報を無料で中国へ発信!
提供:株式会社オーエス

▼詳細はこちら

トリップアドバイザー口コミランキング4年連続トップ10入りした旅館のwithコロナ時代に向けた取り組み

【やまとごころ通信 Vol.697】

f:id:keisukemurayama:20200610201527j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

少しずつ町も動き出した京都。そこでインバウンド比率94.5%、トリップアドバイザーが発表する「旅好きが選ぶ!外国人に人気の旅館ランキング」にて4年連続トップ10入りを果たしている宿『京町家楽遊』のコロナ禍における取り組み、緊急事態宣言解除後の対応を伺いました。クラウドファンディングを行う理由は「資金集め」であるとともに、「お客様へのご案内」であるそうです。
トリップアドバイザー外国人口コミランキング4年連続トップ10入りした旅館のwithコロナ時代に向けた取り組み 支援を受けるだけでなく社会貢献も

茂木外務大臣は、すでに40以上の国と地域と入国規制緩和に向けた協議を開始していることを明らかにしました。ビジネスでの往来から再開される見通しで、日本政府は相手国に対してPCR検査の陰性結果を求める方針ですが、日本から相手国に赴く際も同水準の手続きになる可能性が高いことから、政府は無症状の渡航希望者へのPCR検査も認める方針です。入国拒否対象国に新たに18カ国が追加され、129の国と地域に広がることになります。
【コロナ:世界の動きまとめ】日本政府、入国規制緩和40カ国以上と協議を進める。PCR検査導入でビジネス渡航再開へ

ーーーーーーーーー
やまとごころでは、新型コロナウイルスがインバウンド業界に与えたインパクトを把握するために、第2弾のアンケートを実施しております。すでに多くの方にご回答いただいております。まだの方はぜひご協力をよろしくお願いいたします。
緊急事態宣言解除 インバウンドへの取り組みに関するアンケート
https://forms.gle/YNcg9qiy5sGLKUub8
ーーーーーーーーー

今週のデータインバウンドは、先日発表になった国連世界観光機関(UNWTO)のレポートを分析しています。UNWTOに加盟する世界すべての国と地域でいまだなんらかの渡航制限が行われている中、観光依存度が高いほど渡航制限も厳格にしている傾向があるようです。
世界217の国・地域で海外渡航制限続く、観光依存度が高い国では9割が国境閉鎖 —UNWTO報告

6月1日より営業を再開する施設も増えるなど、経済活動が少し動き始めた先週。withコロナ時代の新しいサービスが続々と生まれています。感染症予防策を徹底したうえで行われている各業界の動きをまとめてお伝えしています。
コロナ感染症防止の徹底的対策と共に各業界で営業再開が進む、リアルとバーチャル融合店舗などの動きも

毎週金曜日にお届けしている、やまとごころオンラインセミナー。次回のテーマは「加速する食の多様性 ~地域・観光事業者が今すぐやるべきこと~」。食の多様性を踏まえた事業を展開中の専門家お二人を迎え、インバウンド入国解禁を見据えて今から始める対応策について考えます。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.9「加速する食の多様性 ~地域・観光事業者が今すぐやるべきこと~」

やまとごころオンラインセミナーVol.7に登壇された日本のコンシェルジュの草分け的存在である阿部佳氏と外国人観光客向けツアーを展開するノットワールド代表の佐々木文人氏のお話をまとめたセミナーレポート。旅行者のニーズの変化を踏まえ、今後求められるガイド像などを伺いました。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.7 withコロナ時代のホスピタリティ、観光事業者やガイドの新しい役割とは

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスに関するお役立ち情報をお届けすると共に、今サポートが必要な企業と支援を提供できる企業をつなぐ場を用意しました。
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オンラインセミナー・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<やまとごころ主催>
■コロナショック後のインバウンド入札案件の変化と今後
 6月11日(木)、17日(水)、25日(木)、30日(火) 14:00~14:30
▼詳細はこちら

■アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.9
「加速する食の多様性 ~地域・観光事業者が今すぐやるべきこと~」
 6月12日(金) 15:00~16:00
▼詳細はこちら

<やまとごころ共催>
■観光エバンジェリストが語るアフターコロナ地方の魅力
~東北×九州総勢14名登壇!~
 6月15日(月) 18:00~
▼詳細はこちら

<おすすめ他社>
■京都大学 デスティネーションマネジメントEssence
~DMO・観光政策幹部が知っておくべき理論と実践~【録画配信コース】
 6月27日(土)~11月21日(土) ※申込締切6月15日(月)まで
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札Navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,000以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら

世界の75%の国がいまだ鎖国状態。台湾、入国規制緩和対象に加えることを日本政府に打診

【やまとごころ通信 Vol.696】

f:id:keisukemurayama:20200610201035j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

国連世界観光機関(UNWTO)に登録する世界すべての国と地域で何かしらの入国制限が実施されています。入国規制緩和の動きが活発になっている一方、いまだに75%の国が国境を閉じていることに驚きました。アフターコロナの観光客を巡る欧州各国間での駆け引きが見え隠れする動きや、日本政府が発表した入国規制緩和の対象国に加わりたいと手を挙げた台湾など。世界は動いています。
【コロナ:世界の動きまとめ】世界の75%の国がいまだ鎖国状態。台湾、入国規制緩和対象に加えることを日本政府に打診

UNWTOはまた、アフターコロナの観光産業がより強力で持続可能となるためのガイドラインを発表しました。このガイドラインには、観光産業のデジタル革新の促進のためGoogleの提携強化も織り込まれています。
UNWTO 旅行規制解除後の持続可能な旅行業の回復と発展に向け、ガイドライン発表

観光庁が2020年3月の宿泊旅行統計調査結果を発表しました。外出自粛要請のあった3月は日本人、外国人ともに大きく減少しています。
【外国人宿泊者数】2020年3月インバウンド宿泊者数前年同月比86.53%減の113万人泊、日本人宿泊者も大幅減少

そんな厳しい状況が続く観光業ですが、「日本旅館を、世界のRYOKANヘ」をスローガンに、海外富裕層マーケットをターゲットとしたザ・リョカンコレクションを運営する株式会社アール・プロジェクト・インコーポレイテッドの福永浩貴氏から応援メッセージを寄せていただきました。宿泊客が姿を消した今、どんなことに取り組むべきなのでしょうか。
【ポストコロナのインバウンド業界⑩】海外からの旅行者がいない今こそ、じっくり取り組むべき課題とは—ザ・リョカンコレクション

これまで「新型肺炎がインバウンド市場に与える影響」と題したレポートを発表するなど、インバウンド市場への影響額の試算を続けているりそな総合研究所。5月27日に新たに発表したレポートには、回復のタイミングの見通しや、インバウンド市場などへの影響も試算されています。
新型コロナウイルスによるインバウンド市場への影響、大幅な訪日客減8月まで続き2兆3642億円の減少と試算。前回発表より深刻度増す

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスに関するお役立ち情報をお届けすると共に、今サポートが必要な企業と支援を提供できる企業をつなぐ場を用意しました。

【支援メニュー】
■WeChat・Weiboなど中国SNSを通じて日本のホテル・旅館・観光施設のプロモーションを支援します
提供:株式会社行楽ジャパン

■観光事業者応援プロジェクト「Japan Now from every region」
提供:和テンション株式会社

▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころ 無料オンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.8
「世界一幸福な国フィンランドの観光戦略 ~ライフスタイルで世界を惹きつける秘訣とは?~」
 6月5日(金) 16:00~17:00
▼詳細はこちら

政府、タイ・ベトナム・豪・NZへの入国規制緩和を検討へ。アフターコロナに行きたい国「日本」

【やまとごころ通信 Vol.695】

f:id:keisukemurayama:20200601134340j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

日本政府が入国規制緩和の検討を始めることが明らかになりました。夏以降に、まずは4カ国との往来が開始されそうです。中国で現在話題となっている「リベンジ消費」や、中国、台湾、香港、タイなどで実施された「新型コロナウイルスが収束した時、行きたい国は?」の調査結果などをお伝えしています。
【世界の動きまとめ】政府、タイ・ベトナム・豪・NZへの入国規制緩和を検討へ。アフターコロナに行きたい国「日本」

インバウンドデータでは、熊本県観光協会連絡会議が実施した「新型コロナウイルス収束後の旅行・観光に関する意識調査結果」を取り上げています。収束時期の予想、旅行の傾向の変化、外国人旅行者の受け入れにどう感じるかなど。熊本地震の経験から「現実的な見通しが事業者には必要」との思いから実施された調査です。
ポストコロナの旅行意識調査 7割が旅行に前向き。再開は近隣から 3密避ける傾向に

やまとごころでは、新型コロナウイルスがインバウンド業界に与えたインパクトを把握するために、3月にアンケートを実施、多くの皆様にご回答いただきました。全国の緊急事態宣言も解除された今、第2弾のアンケートを行わせていただきます。前回お答えいただいた方も、今回初めての方も、ぜひ皆さまの状況をお聞かせください。
ーーーーーーーーー
緊急事態宣言解除 インバウンドへの取り組みに関するアンケート
ーーーーーーーーー
3月に実施したアンケート結果はこちらにまとめてあります。
95%の企業にコロナの影響波及、観光 インバウンド業界へのアンケート結果

5月25日、日本国内全ての地域で緊急事態宣言が解除されてからの1週間、どのような動きがあったのか。厳しい状況の中でも、withコロナ時代のニーズに対応させた新たなプランなどを誕生させた宿泊業、小売業、飲食業の動きなど、国内のニュースを中心に紹介します。
緊急事態宣言解除を受け 消費者の旅行再開への意識は? 観光協会による支援の動きも

毎週金曜日にお届けしている、やまとごころオンラインセミナー。第8回のテーマは「世界一幸福な国フィンランドの観光戦略」。元フィンランド政府観光局日本局長、株式会社Foresight Marketing CEOの能登重好氏をゲストに招き、世界中の観光客を惹きつけるフィンランドがとる観光戦略についてお話しいただきます。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.8「世界一幸福な国フィンランドの観光戦略 ~ライフスタイルで世界を惹きつける秘訣とは?~」

やまとごころオンラインセミナーVol.6に登壇されたアメリカ、セントラルフロリダ大学原忠之先生のお話をまとめたセミナーレポート。フロリダのDMOの取り組みや消費者ニーズの変化など、アメリカの観光業の現状を具体的にお話いただきました。

 
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.6 復興に向けリーダーシップをとるアメリカのDMOから学べること

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスに関するお役立ち情報をお届けすると共に、今サポートが必要な企業と支援を提供できる企業をつなぐ場を用意しました。
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころ 無料オンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.8
「世界一幸福な国フィンランドの観光戦略 ~ライフスタイルで世界を惹きつける秘訣とは?~」
 6月5日(金) 16:00~17:00
▼詳細はこちら

■コロナショック後のインバウンド入札案件の変化と今後
 6月11日(木)、17日(水)、25日(木)、30日(火) 14:00~14:30
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札Navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,000以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら