週刊やまとごころ通信バックナンバー

週刊やまとごころ通信バックナンバーをご紹介します。

日本の旅ナカ市場拡大のヒント、稼ぐ体験づくりに向けて今取り組むべきこと

【やまとごころ通信 Vol.766】


おはようございます。
月曜日のやまとごころ通信をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コラム:日本の旅ナカ市場拡大のヒント】
稼げる旅ナカ体験をつくるために、今だからこそ取り組むべきこと

━━━━━━━━━━━━━━━━━
旅ナカ体験に特化したOTAであるGetYourGuide日本オフィス代表の仁科貴生氏の連載
コラム。第1回は、旅ナカ体験の解説、ウォーキングツアーの可能性、高付加価値化
に必要な3つの視点などをお伝えします。

→仁科貴生氏のインタビューはこちら
顧客ニーズに寄り添う旅ナカOTA GetYourGuideに聞く世界の体験マーケットの
トレンドと日本の課題と可能性


━━━━━━━━━━━━━━━━━
飲食店の空きスペースとテレワーク環境を探す人をマッチング、神戸市が実証実験
スタート。多様な働き方をサポート

━━━━━━━━━━━━━━━━━
神戸市は、空きスペースを持つ飲食店とテレワーク環境を探す人をマッチングさせる
実証事業を開始。3密回避、テレワーク、ワーケーション、ブレジャーなど、コロナ
禍で多様な働き方の活用にも期待されます。

→地域での新しい試みはこちらも
熊本豪雨災害をきっかけに地域が連携 AR技術を活用したポスターで観光復興を目指す

<編集部ピックアップ>
今では一大メディアの一つになったYouTubeは16年前の今日、設立されたそうです。
先駆者の発想に思いを馳せながら、デジタル社会のこれからに注目してはいかがでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
コロナ禍で注目集めるスマートシティ指数、シンガポールが2年連続1位。日本は技術
面で世界に後れ

━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済的・技術的データに基づき都市のスマートさを格付けする「スマートシティ・インデックス」。
2年連続1位になったのはシンガポール、日本は東京が79位で、デジタル化などで後れているとの
評価でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域のブランドを高める価値デザイン術~動画プロデュース事例からその本質を探
る~/ withコロナ時代の観光戦略vol.16

━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年開催のトークライブ「withコロナ時代の観光戦略」にて、外国人観光客に刺さる
動画作成のコツなどをバリューデザイナーの渡邉賢一氏に伺いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,100以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信する
サービスが進化しました。
日々の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など条件の
絞り込み、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集部のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━
中国などでは旧正月、春節の大型連休が始まりました。例年なら日本も多くの中華圏
の方々で賑わうところですが今年は静かな2月です。中国本土でも、いつもなら大混雑
している北京駅も今年は人の姿もまばらとのこと。その分、深?では中国人民銀行が
発行の準備を進めている「デジタル人民元」が配られるなど、帰省自粛者には各地で
優遇措置もあるようです。デジタルパスポートなど、新型コロナにより新しいシステムの
動きが加速しています。
家のクロッカスも小さな芽を出しはじめました。春はもうすぐです。
(外島美紀子)