週刊やまとごころ通信バックナンバー

週刊やまとごころ通信バックナンバーをご紹介します。

初売り、外国人が存在感 都市と地方で売り上げ二極化も

やまとごころ通信編集人の此松です。

1月は例年、年間を通して訪日観光客が
一番少ない時期です。
しかし、スキーやショッピングなど、
目的を持って来日される方を多く目にします。
春節を前にショッピングキャンペーンが
全国のあちらこちらで開催しており、
渋谷公園通りの商店街主催でも始まっています。
約900店舗の参加という規模の大きな
キャンペーンになっており、
やまとごころでも、企画・運営面で
サポートしております。
先日のイベントでは、
多くの海外メディアも訪れていただきました。

話は変わりますが、来週18日、19日開催予定の
第8期インバウンドビジネス基礎講座は残枠5席
となりました。
間もなく締切ますので、ご興味ある方は
お早めにお申し込みください。

☆第8期インバウンドビジネス基礎講座【残り5席】
 2016年1月18日(月)~19日(火)
http://www.yamatogokoro-ac.jp/program/20160118/

それでは、今週もやまとごころ通信を
よろしくお願いいたします。

========================================
~ 今週のINDEX ~
========================================
1 やまとごころ更新情報
 ・特集レポート 第20回 増加する免税店、進化する免税システム
  ショッピング人気を支える環境に変化が

2 やまとごころニュース
 先週のアクセスランキングTOP10
 ☆初売り、外国人が存在感 都市と地方で売り上げ二極化も 等

3 イベント・セミナー情報
 ・JSTO 新春特別企画(第21回)セミナー
 ・JIMC(日本インバウンド・メディア・コンソーシアム)・JSTO共催
  インバウンドセミナー&交流会2016
 ・やまとごころ代表 村山慶輔登壇!
  【仙台】平成27年度宮城県観光連盟主催インバウンドセミナー

4 やまとこごろ主催イベント・セミナー情報
 ・【今週金曜日に開催!】第42回やまとごころ勉強会
 ・【お申込み期限は明日!】第8期インバウンドビジネス基礎講座
 ・【まずはここから!】第20回インバウンドビジネス入門セミナー
 ・ 貴社でのインバウンドセミナーをサポートします!

5 インバウンド求人情報
 ・求職者会員2500名突破!

6 やまとごころコンサルティング
 ・ブログ更新情報 等

7 今週のインバウンド関連テレビ番組
 ・目撃!日本列島・選「ごちそうは いらない~山形 外国人が集う農家~」
  NHK総合・東京(地上波)

8 編集後記
 ・雪道をレンタカーで走る外国人

========================================
1)やまとごころ更新情報
========================================
☆特集レポート 第20回 増加する免税店、進化する免税システム
 ショッピング人気を支える環境に変化が

この1年、急激な勢いで免税店が増加している。
日本の免税制度は、世界でもユニークな方式をとっている。
出国前に免税分が返金されてしまうのだ。それも購入した店舗で。
海外では空港の出国カウンターの後、さらには第3国に移動してから
申請ができるなど、返金は後回しになっている。
この構造を踏まえつつ、買い物しやすい環境を整えようと国が動いている。
さらに免税店をサポートするシステムも進化をしているのだ。
そんな現状をレポートする。

目次:
●全国的に急拡大の免税店事情の理由
●免税店の拡大によって急がれる対応の簡略化
●免税店対応で膨らむ人件費をおさえる
●ノウハウを持つ外資系のシステム会社が先行する
●さらなる制度変更が待っている

さらにこの記事を読む▼
http://www.yamatogokoro.jp/report/2016/report_20.html

----------------------------------------
[PR] インバウンド施策のコストを1/4に!
多言語電子配信ツール「MCCatalog+」
http://www.mccatalog.jp/
----------------------------------------

========================================
2)やまとごころニュース
  先週の人気ランキングTOP10(2016/1/4-1/11)
========================================

■ 第1位
初売り、外国人が存在感 都市と地方で売り上げ二極化も
http://www.yamatogokoro.jp/news/2016/01/05072338.html
出典: asahi.com 1/5

■ 第2位
台湾、15年は交流500万人達成、来年は600万人へ
http://www.yamatogokoro.jp/news/2016/01/05072446.html
出典: トラベルビジョン 1/5

■ 第3位
2016年はどんな年? 旅行・観光ビジネスで知っておきたい年間予定を
チェック
http://www.yamatogokoro.jp/news/2016/01/05072541.html
出典: トラベルボイス 1/5

■ 第4位
中国人客を取り込め!近鉄百貨店が微信決済導入―中国メディア
http://www.yamatogokoro.jp/news/2016/01/05150101.html
出典: Record China 1/5

■ 第5位
韓国人の人気の渡航先は「日本」、しかも圧倒的な「人気ぶり」
http://www.yamatogokoro.jp/news/2016/01/06060314.html
出典: サーチナ 1/6

■ 第6位

2016年ビジネストレンドを旅行・OTA・航空・行政トップの決意から読む
―年頭所感を整理してみた
http://www.yamatogokoro.jp/news/2016/01/05072819.html
出典: トラベルボイス 1/5

■ 第7位
首都大変貌 大田区、3分の2が民泊可能な地域に 「街にかつての活気を」
http://www.yamatogokoro.jp/news/2016/01/06150045.html
出典: 産経ニュース 1/6

■ 第8位
【香港】春節も訪日旅行好調、団体予約すでに9割
http://www.yamatogokoro.jp/news/2016/01/07060514.html
出典: NNA.ASIA 1/7

■ 第9位
爆買い対応、大阪に中国ホテル計画 関空周辺と大阪市内で
http://www.yamatogokoro.jp/news/2016/01/07060626.html
出典: 産経ニュースWEST 1/7

■ 第10位
困ったらコンビニへ...端末設置、通訳とつなぐ
店員が訪日外国人らに観光案内 東京都が整備費を補助
http://www.yamatogokoro.jp/news/2016/01/07060738.html
出典: 産経ニュース 1/7

----------------------------------------
[PR] インバウンド(訪日外国人)の専門コンサルタント
インバウンド専門コンサル(株)インワールド
http://www.inworld.jp
----------------------------------------

=======================================
3)イベント・セミナー情報
=======================================

☆JSTO 新春特別企画(第21回)セミナー

JSTO主催第21回セミナーは新春特別企画として、
「ショッピングツーリズムの今年(2016年)の展望」をテーマに
開催いたします。

日時 :2016年1月20日(水)15時~17時
場所 :サッポロビール本社 1階 講堂
住所 :東京都渋谷区恵比寿4-20-1
料金 :4,000円 (2015年度JSTO会員企業、JSTOおもてなし事業者は無料)
定員 :100名
セミナー内容:

<第1部> 基調講演
スピーカー: ジャパンショッピングツーリズム協会会長 田川博己氏

<第2部> パネルディスカッション
パネラー:ジャパンショッピングツーリズム協会 会長 田川 博己氏
     株式会社ルミネ 代表取締役社長 新井 良亮氏
     アソビシステム株式会社 代表取締役 中川 悠介氏

コーディネーター:ジャパンショッピングツーリズム協会
         専務理事 新津 研一氏

詳細はこちら↓
http://www.yamatogokoro.jp/event/2016/01/20210543.html

--------------------------------------------------
☆JIMC(日本インバウンド・メディア・コンソーシアム)・JSTO共催
 インバウンドセミナー&交流会2016
「有力市場『台湾』の最新情報発表&2016年のインバウンドを
 熱く語り合う!!」

<第一部>
「 最新“台湾人の訪日旅行トレンド”」調査発表!!
・台湾人が最も買い物をした百貨店は? 家電店は? 薬局は?
・台湾人が日本旅行へ行く際に利用する旅行会社は?
 ほか JIMCが独自に台湾人1000名以上に行ったディープなアンケートを
 ベースに興味深い情報を発表予定です。

「JSTO調査発表」
・台湾人に人気の商業施設は? 他

<第二部>
「インバウンド懇親交流会」
ご参加のインバウンド関係者の皆様、及び、JIMC会員にて懇親交流で
会食しながら、今年のインバウンドについて、情報交換、懇親の場と
致します。

<開催日時>
2016年1月25日(月) 18:00~20:30予定(受付 17:30~予定)

<会場>
LA COCORICO (ラココリコ)渋谷
東京都渋谷区渋谷3-27-11 GEMS渋谷5F

詳細はこちら↓
http://www.jimc.gr.jp/seminar0125/

--------------------------------------------------
☆やまとごころ代表 村山慶輔登壇!
 【仙台】平成27年度宮城県観光連盟主催インバウンドセミナー

2020年を待たずして訪日観光客数2000万人の大台が目前に迫る、話題の
インバウンド。 外国人観光客の対応方法について日本全国で講演を行う
業界のプロに聞ける貴重な機会です。ぜひ奮ってご参加ください!
宮城県内で観光に関わる方
(飲食店・物販店・宿泊施設・観光案内所・観光施設職員など)、
外国人観光客のおもてなしに興味のある方であればどなたでもご参加
いただけます。

【日時】 平成28年2月3日(水) 10:00~12:00(開場9:30)
【会場】 宮城県行政庁舎1階 みやぎ広報室
    (仙台市青葉区本町3丁目8番1号)
【内容】

<街全体で取り組む! インバウンドビジネスの可能性>

現在の日本のインバウンド受入れ状況・現場でのノウハウがたっぷりと
詰まった2時間です!工夫次第で国内での知名度に関わらず大きな成功を
掴めるエキサイティングな市場。
具体的な取り組み事例紹介などで参考になる事間違いなし!

【受入れ事例の紹介】大都市・中規模都市での対応方法紹介
【集客・プロモーション事例】これから訪日外国人を受け入れたい地域は
 どのような取り組みを始めているのか

講師:株式会社やまとごころ 代表取締役 村山 慶輔

【参加費】 無料

詳細はこちら↓
http://www.yamatogokoro.jp/event/2016/02/03125130.html

--------------------------------------------------

☆月間20万PV、会員13000名を超える
やまとごころ.JPを使って貴社サービスをPRしてみませんか?
↓やまとごころ媒体資料はこちら
http://goo.gl/pLmnPF

=======================================
4)やまとこごろ主催イベント・セミナー情報
  やまとごころアカデミー
(インバウンド専門セミナー・研修情報サイト)
http://www.yamatogokoro-ac.jp/
=======================================

教育・研修事業担当の丸谷です。

やまとごころでは、以下の日程で
勉強会や基礎講座の開催を予定しております。
お見逃しなく!

----------------------------------------
☆ 第42回やまとごころ勉強会

中華圏の祝日だった中国の祝日は、中国の経済成長に伴い、
世界的に影響を与える一大祝祭日になりつつあります。
日本でも「爆買い」が流行語大賞に輝き、大きな話題を呼んでいます。
しかしながら、「中国人観光客を迎え入れる対策に不安を抱えている」
とのお悩みを多くの企業・自治体様から伺うことが多く、今回は、
中国マーケットに精通する、ルイスマーケティングの菊池氏、
太見裕介商業施設研究所の太見氏をお招きし、中国市場の最新動向や
接客対応についてお話し頂きます。

【日時】今週! 1月15日(金)
 勉強会15:00-17:00 / 交流会17:30-19:30
 ※交流会では、講師の方々と直接お話しできますので、
  皆様が抱えていらっしゃる課題をぜひお持ちより下さい!
【定員】 限定40名
【受講費】 勉強会 6,000円(税込)/交流会 4,000円(税込)
【会場】<<諸事情により、会場が変更になりました>>
 CBR 新宿御苑貸会議室 2階 Meeting Room2
 〒160-0022 新宿区新宿1丁目15-9 さわだビル2F
 ※交流会は、近隣別会場にて開催

↓ 今週金曜日に開催!まだ間に合います!
http://www.yamatogokoro-ac.jp/program/20160115/

----------------------------------------
☆ 第8期インバウンドビジネス基礎講座

毎回大好評を頂いておりますインバウンドビジネス基礎講座ですが、
次回も飲食・ハラル・販売/接客・マーケティング、他、
幅広い分野の最新情報や、明日から使える事例を多数ご紹介します!
たった2日間で、集中的に広く深くインバウンドを学ぶ貴重なチャンスです!
基礎講座の講師陣に新しいエキスパートも招き入れ、「地方創生」や
「訪日外国人向けのプロモーション」も講義のテーマに取り入れました!

<飲食>株式会社インテージア 代表取締役 片岡究氏
<ハラル>非営利一般社団法人ハラル・ジャパン協会 佐久間朋宏氏
<販売/接客>レジャーサービス研究所 所長 斉藤茂一氏
<マーケティング>観光カリスマ・JTIC SWISS 代表取締役 山田桂一郎氏
<地方創生>株式会社美ら地球 CEO 山田拓氏
<プロモーション>ぴあ株式会社 インバウンド事業開発室 室長 宮崎裕二氏
<webメディア戦略>Booking.com 勝瀬博則氏
など、各分野で活躍されている方々を講師としてお招きしています!

この度、パネルディスカッション<戦略的インバウンドへの取り組み実践>の
パネリストも全員決定致しました!
<サービス(販売接客)>レジャーサービス研究所 所長 斉藤茂一氏
<飲食>株式会社インテージア 代表取締役 片岡究氏
<旅行>ジェイティック 代表取締役 石井一夫氏
<小売>京王百貨店 営業企画部 インバウンド担当 マネージャー 代田怜子氏

↓ お申込み期限は明日! 【残席:5席】
http://www.yamatogokoro-ac.jp/program/20160118/

【日時】 2016年1月18日(月)~19日(火)の2日間
【定員】 限定30名
【受講費】 2日間 お一人様 59,000円(資料代/交流会費込・税込)
 ※過去に入門セミナーに参加された方は、54,000円(税込)です
 ※過去の第1~7期インバウンドビジネス基礎講座を受講された方は、
  半額となります。
 ※両日の受講をお勧めしておりますが、いずれか1日(半額)でも承ります。
【会場】 公益財団法人 東京観光財団(TCVB)セミナールーム
 〒162-0801 東京都新宿区山吹町346番地6 日新ビル
 [地図] https://tcvb.or.jp/jp/images/jp_map_office_05.jpg

↓リピーター続出の基礎講座!詳細・お申込みはコチラ【残席:5席】
http://www.yamatogokoro-ac.jp/program/20160118/

----------------------------------------
☆ 【まずはここから!】第20回インバウンドビジネス入門セミナー

インバウンドにこれから取り組みたい、あるいは、
取り組み始めたばかりの方を対象に、
2時間でインバウンドビジネスの全体像を掴んで頂きます。

今回で、20回目の開催になります!
2016年より、弊社コンサルタントの岡田美奈子が講師を務めます。
20名前後の少数限定のセミナーとなりますので、
参加者同士や講師とのディスカッションやワークショップの機会を設け、
より実践的なセミナーになりました。
皆様のインバウンドビジネスのスタートを全力でサポート致します!

【日時】第20回 1月26日(火)18:30~20:30
【場所】ハロー貸会議室新宿
    東京都新宿区西新宿1-5-11 新宿三葉(ミツバ)ビル6F
【定員】20名
【受講料】5,000円

↓ 詳細・お申込みはこちら
http://www.yamatogokoro-ac.jp/program/inboundbasic/

----------------------------------------
☆ 貴社スタッフの社内インバウンド研修をサポートします!

セミナーを開催していて、最近よく耳にするのが、
「社内でインバウンドセミナーを実施したい」という企業様の声です。
一般のセミナーだと、一企業のニーズや課題を
すべて取り上げて解決するのは難しいのが現状です。
やまとごころでは、企業様のインバウンドにおける
ニーズをヒアリングさせて頂いた上で、
インバウンドセミナーの企画・コーディネイトし、
その道筋や解決するためのプログラムをご紹介させて頂きます。
もちろん、弊社のセミナーなどでご登壇頂いた講師を派遣し、
お話頂く、講師派遣も可能です。

↓講師派遣についての詳細はこちら
http://www.yamatogokoro-ac.jp/haken.html

もっと売るための接客術やおもてなし、
プロモーションから受け入れ態勢、接客中国語や英語など、
テーマは施設や企業ごとにことなりますが、
それぞれの目的やご要望に合わせて、
セミナーをコーディネートさせて頂きます。
2016年こそは、インバウンドに注力されたい皆様!
春節まで残り僅か!接客術や受け入れ態勢など、直前対策に力を入れたい方!

是非、ご連絡ください!

<オススメ!自社インバウンドセミナーのテーマ>

①春節に向け、もっと売上アップしたい小売店の皆さまへ
・中国人観光客にもっと売るおもてなしセミナー

②外国人観光客が急増してきた小売、宿泊、飲食、交通関連事業者様へ
・各国の特徴を把握する!インバウンドおもてなしセミナー

③インバウンドのソリューション・広告を販売する企業の皆さまへ
・小売、宿泊、飲食、自治体へのインバウンドソリューションを
 提案改善ポイントとは?留意点は?

④苦手意識も克服!明日から使える接客英語
・今からでも間に合う、接客英語研修
・<監督者向け>現場の苦手意識を取り除く英語研修

上記以外のテーマもお気軽にご相談ください。
ニーズをヒアリングさせて頂いた上で、
最適な講師陣を選定の上、セミナーを実施させて頂きます。

上記やそれ以外の自社セミナー開催のご相談はこちらまで。

やまとごころアカデミー担当 丸谷、立川、森安
seminar@yamatogokoro.jp

========================================
5)インバウンド求人情報「やまとごころキャリア」
https://www.yamatogokorocareer.jp/
========================================

こんにちは。
やまとごころキャリアの宮澤です。

先週求職者会員が2500名を突破しました。
年末年始にも動きがありましたが、
休み明け、さらに加速して求職者に動きが出ています!!
この1週間は、会員登録も応募も
やまとごころキャリア史上、過去最高の数を記録しました(笑)

採用を考えている企業様、
掲載タイミングを逃されませんように。

----------------------------------------

現在の公開中の求人情報:94件
現在の登録求職者数:2513名
*2016年1月8日現在
----------------------------------------
<最近の求人情報>

【イースト】
 中国語・接客経験者☆都内大型商業施設でのインフォメーションスタッフ
 募集
 https://www.yamatogokorocareer.jp/detail.cgi?job_no=1361

【ジャパングレーライン】
 訪日外国人向け定期観光ツアーのオペレーター募集
 https://www.yamatogokorocareer.jp/detail.cgi?job_no=1361

【ルイスマーケティング】
 大手クライアント!中国語文案編集担当マネージャー募集
 https://www.yamatogokorocareer.jp/detail.cgi?job_no=1359

▼求人情報一覧はこちらから
 https://www.yamatogokorocareer.jp/search.cgi

----------------------------------------
<最近の求職者ピックアップ>
最近、やまとごころキャリアに登録があった
方々の一部をご紹介。

ピックアップした方の半数以上がトリリンガル(以上)です!

年齢:20代
性別:男性
国籍:日本
語学:日本語、英語、トルコ語
職歴:事務(運輸業、メーカー)、ホテル、通訳案内士
コメント:マレーシアに3ヶ月留学していました。
   トルコで単身日本語教師のアシスタントをしたこともあります。

年齢:20代
性別:男性
国籍:中国
語学:中国語、韓国語、日本語、英語
職歴:営業・企画、マーケティング(小売)

年齢:20代
性別:女性
国籍:日本
語学:日本語、英語
職歴:営業・企画(観光関連業)
コメント:業務で英語の使用経験があり、
   インタビュー記事執筆の経験もあります。

年齢:30代
性別:女性
国籍:日本
語学:日本語、英語
職歴:営業・企画(ホテル、不動産業)
コメント:海外のホテル(中国上海)での勤務を経て、
     現地の生活習慣やビジネスの仕方など色々な事を学び、
     また日本の良さも再認識しました。

年齢:30代
性別:女性
国籍:日本
語学:日本語、英語
職歴:営業(IT企業、マネージャー)
コメント:インドのムンバイにある現地企業で4年仕事をしていました。
   個人事業でも日印ビジネス・観光コンサルを行っています。

年齢:30代
性別:男性
国籍:中国
語学:日本語(N1)、英語、中国語
職歴:日本貿易企業、調達、ロジスティクス(米メーカー)、
   総合購買認証業務(中国トップICT企業)
コメント:現在日本の永住権を持っています。

年齢:30代
性別:女性
国籍:日本
語学:日本語、英語、インドネシア語
職歴:フロント(ホテル)
コメント:バリ島内のホテルにて、10年余りフロント業務に
     携わっておりました。

年齢:30代
性別:女性
国籍:中国
語学:中国語、広東語、日本語
職歴:通訳案内士、販売員、営業・企画(旅行会社)
コメント:私は母国で17年間ガイドをしていました。

年齢:40代
性別:女性
国籍:日本
語学:日本語、英語、イタリア語、フランス語
職歴:営業・企画、通訳・翻訳(金融、ホテル)
コメント:イタリアにてイタリアホテルのオンライン予約の事業、
     日本人向けオンライン販売の事業を立ち上げた経験があります。
     コミュニケーション能力に長けています。

年齢:50代
性別:女性
国籍:日本
語学:日本語、英語
職歴:通訳案内士、秘書、営業・企画(外資系企業)
備考:外資系企業での外人付社長秘書、通訳、翻訳や、
   デパートでの接客、外国人に日本文化を伝える通訳の経験があります。

=====================================================
やまとごころキャリアでインバウンド人材を採用しませんか?
=====================================================

日本唯一のインバウンド専門求人サイトで
貴社の人材採用を強力にサポート

【特徴1】
インバウンドに特化した唯一の求人サイト

【特徴2】
応募者はインバウンドに興味・関心がある方のみ

【特徴3】
成果報酬型の求人広告なので採用決定まで費用0円

詳細はこちらへ
https://www.yamatogokorocareer.jp/saiyou/plan/

========================================
6)やまとごころコンサルティング
http://www.yamatogokoro.jp/consulting/
========================================

やまとごころの村山です。

昨年はいわゆる「爆買い」に沸いた1年でした。

クルーズでの訪日客も100万人を超え、
国の計画より5年前倒しで達成。
その多くは中国からのクルーズツアー客。

そんな中、中国市場に比重を置いた
マーケティング活動をしている企業や地域も
多く見受けられます。

中国市場の伸びしろは間違いなく
大きいものがあるでしょう。
ただ、自社や自地域の国別売上構成比には
細心の注意を払う必要があると考えています。

他社や他の地域が中国需要で潤っているから
自分達も・・・という戦略を取る前に、
一歩立ち止まって冷静に考える必要があります。

現在、訪日客の中で、中国以外の多くの市場でも、
高い伸びを見せています。
皆さんの企業や地域にお金を落としている訪日客も
どこか1つの市場からだけ、という訳ではない
はずです。
中には欧米の方が中心だというところもあるでしょう。

つまり、報道や他社の動きに惑わされず、

自社なりの戦略を立てること、

その際に

リスク分散

をしっかりしていくことが重要です。

例えば...

http://www.keisukemurayama.com/


<先週のブログ更新情報>
1月5日(火)新年のご挨拶
1月6日(水)繋ぐ役割を担う人
1月7日(木)インバウンド戦略にリスク分散を
1月8日(金)台湾の動向を把握する

↓毎日更新「日本へ呼び込め!外国人観光客」村山慶輔ブログ記事はこちら
http://www.keisukemurayama.com/

↓村山慶輔 日刊メルマガの購読はこちら
http://www.yamatogokoro.jp/consulting/magazine/

↓訪日外国人観光ビジネス 入門講座(翔泳社)
http://www.amazon.co.jp/dp/4798138800

========================================
7)今週のインバウンド関連テレビ番組
========================================

★目撃!日本列島・選「ごちそうは いらない~山形 外国人が集う農家~」
 NHK総合・東京(地上波)1月16日(土)11:30~11:54

広大な田園風景が広がる山形県村山市。
ここに世界中から旅人が集まる不思議な農家・坂井家がある。
9人の大家族である坂井家は「毎日を楽しく暮らす」ことがモットー。
旅人はそんな坂井家と共に農作業に汗を流し、素朴な料理が並ぶ食卓を
共に囲み、気兼ねなく会話する。
そうした暮らしのなかで、旅人は人と人との幸せな関係を見つめ直していく。
毎日を豊かに暮らすヒントが詰まった、農家の日々を見つめる。

========================================
8)編集後記
========================================

●雪道をレンタカーで走る外国人

成人式の連休を利用して、
北海道の旭川にプライベートで訪れた。
嫁の実家があるので、
毎年、訪ねているのだが、
近くの観光地をまわり思うことは、
年々、外国人観光客が増えていることだ。
本州では、雪不足が叫ばれているが、
旭川では昨年より多く降っていた。
例年並みということだ。
そんな雪道をレンタカーで走りまわる
外国人がおもいのほか多い。
雪道の運転は、東京の人間にも四苦八苦するが、
それを気軽に乗りこなす。
雪を楽しむ外国人たちがいる。

ところで、大好きな白金温泉にある
ホテルも訪ね、トラベルマートで
顔を合わせるインバウンド担当者に会った。
情報交換ができて大満足。
(此)