週刊やまとごころ通信バックナンバー

週刊やまとごころ通信バックナンバーをご紹介します。

中国人「爆買い」は消えてしまうのか? 中国の輸入品関税大幅引き上げの衝撃

やまとごころ通信編集人の此松です。

熊本の地震が、続いております。
多くの外国人も九州を旅行中のことと思われますが、
無事に帰国ができるように願うばかりです。
個人旅行者ですと、情報がうまく伝わらないのが、
心配なところですが、福岡では無料の通訳サービスも
始まっているようです。
災害のときにおける、対応も、
インバウンド業界としては、考える機会にしたいものです。
すでに、九州における外国人旅行者のキャンセルが
続いているようですが、業界としては、
風評被害にならないように対応も必要ですね。

それでは、
今週も「インバウンビジネスを支援する」やまとごころが、
注目の動きを紹介します。



☆インバウンドNo.1サイト「やまとごころJP」☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近、人気だったインバウンド記事はこれ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■インバウンドコラム
「中国人はなぜ海外ショッピングが好きなのか」

中国の個人消費、特にハイエンド消費が海外流出しているのは、近年の消費市場
における大きな特徴だ。中国人観光客の海外消費額は数年間連続で世界一をキー
プしているだけでなく、クロスボーダーECや海外からの代理購入といった消費
形式の増加も注目を集めている。
http://www.yamatogokoro.jp/column/2016/column_206.html


----------------------------------[PR]--
■外国人への情報配信コストを1/4に!
■インバウンド対応情報発信ツール「MCCatalog+」
http://www.mccatalog.jp/
----------------------------------------


☆インバウンドNo.1サイト「やまとごころJP」☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころニュース 
先週の人気ランキングTOP5(2016/4/11-4/17)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 第1位 
中国人「爆買い」は消えてしまうのか? 中国の輸入品関税大幅引き上げの衝撃
http://www.yamatogokoro.jp/news/2016/04/13061301.html

■ 第2位 
免税品はファミマで受け取り 日本郵政と訪日客向け事業
http://www.yamatogokoro.jp/news/2016/04/11070733.html

■ 第3位 
日本政府観光局、小規模な国際会議で寄付金募集制度を改定、「3か国以上」
などに要件緩和
http://www.yamatogokoro.jp/news/2016/04/15101049.html

■ 第4位 
【レポート】 訪日外国人向けサービス「LIVE JAPAN」がスタート - 東京観光
に必要な要素をワンストップで提供
http://www.yamatogokoro.jp/news/2016/04/15081335.html

■ 第5位 
通訳案内士の規制緩和へ 資格なしガイド観光庁容認
http://www.yamatogokoro.jp/news/2016/04/11070628.html

 


☆インバウンドを学びたい方はこちらへ☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとこごろ主催イベント・セミナー情報
http://www.yamatogokoro-ac.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第9期インバウンドビジネス基礎講座■

2日間かけて、体系的にインバウンドビジネスを学ぶインバウンドビジネス講座
の決定版!
各分野トップ・インバウンダーが講師として登場する、インバウンドBtoB支援
No.1やまとごころならではのインバウンド・ビジネス講座です。2日間、みっち
り講座に参加することで生まれる参加者同士のマッチングも期待できます

日時:2016年4月19日(火)・20日(水) 終日
▼ 詳細・お申込みはこちら 
http://www.yamatogokoro-ac.jp/program/20160419/


■第45回やまとごころ勉強会■
LGBTフレンドリーでインバウンドマーケットをより活性化!
~多様性を認め合い、共に成長する~

今回は弊社代表村山も参加いたします!!!

今回の勉強会では、講師二名により、LGBTの基礎・LGBT旅行者の特徴・先進
事例・プロモーション方法など、他ではなかなか聴くことのできない貴重なお話
をシェアして頂きます。交流会では、アジア最大級のゲイタウン新宿二丁目を講
師にご案内頂き、皆さまにはゲイバーでご歓談をお楽しみ頂きます

日時:2016年4月26日(火) 15:00-17:30 / 交流会 18:00-19:30
※交流会のみのご参加も承ります
▼詳細・お申込みはこちら
http://www.yamatogokoro-ac.jp/program/20160426/


☆やまとごころが企業内インバウンド研修をサポートします☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころアカデミー
http://www.yamatogokoro-ac.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼講師派遣についての詳細はこちら
http://www.yamatogokoro-ac.jp/haken.html

▼企業内インバウンド研修のご相談はこちら
やまとごころアカデミー 担当:丸谷、立川、森安
semina@yamatogokoro.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国のインバウンド関連セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■「ハラルビジネス講座」
ハラルの知識とマーケティングを課題にした日本初の教材を利用し、セミナーや
インターネットでの情報収集ではわかり得ない「ハラルにどう取り組むべきか」
という答えを導き出す為の基礎を学ぶことができます。

第34期 : 2016年4月20,21日
第35期 : 2016年5月19,20日
第36期 : 2016年6月22,23日
※ 連日2日間1セットの講座となります
※ 毎月1回開催

主催:一般社団法人ハラル・ジャパン協会
▼詳細はこちら
http://www.yamatogokoro.jp/event/2016/04/20110521.html

■JSTO 第3回ショッピングツーリズム基礎講座
対象受講者
・小売業でインバウンドに取り組むことになった実務ご担当者様
・訪日外国人への対応について悩んでいらっしゃる方
・インバウンドの最新情報に関心がある方
日時 :2016年5月11日(水)

主催:JSTO
▼詳細はこちら
http://www.yamatogokoro.jp/event/2016/05/11235301.html

 


☆日本唯一のインバウンド専門求人サイト☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のやまとごころキャリアより
https://www.yamatogokorocareer.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<最新の求人情報ピックアップ>

旬のトレンド!越境EC担当(正社員)募集/東京・文京区
https://www.yamatogokorocareer.jp/detail.cgi?job_no=1358

旅行プランナー・企画職◆訪日外国人観光客向けツアー企画◆完全週休2日制◆
未経験の方歓迎!/東京・港区
https://www.yamatogokorocareer.jp/detail.cgi?job_no=1469

日本橋アンテナショップでバイリンガルコンシェルジュ募集/東京・中央区
https://www.yamatogokorocareer.jp/detail.cgi?job_no=1436


やまとごころキャリアには、
その他にも数多くの求人情報が掲載されています
▼詳しくはこちら
https://www.yamatogokorocareer.jp/search.cgi


《やまとごころキャリアでインバウンド人材を採用しませんか?》

日本唯一のインバウンド専門求人サイトで
貴社の人材採用を強力にサポート

【特徴1】インバウンドに特化した唯一の求人サイト

【特徴2】応募者はインバウンドに興味・関心がある方のみ

【特徴3】成果報酬型の求人広告なので採用決定まで費用0円

▼詳細はこちらへ
https://www.yamatogokorocareer.jp/saiyou/plan/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のインバウンド関連テレビ番組
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★BSジャパン (BS)4月18日(月) 21:00~21:55
ワタシが日本に住む理由

ベルギー生まれのフィリップ・クイケンさん。30年以上バイオリン職人をして
いるフィリップさんが気付かせてくれた日本の魅力とは?

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●トリップアドバイザーのランキング、日本人とは大きく違う

先日、トリップアドバイザーが発表した
日本の観光地に寄せられた口コミの実態が、
実に興味深い。日本人と外国人とでは、
着眼点がここまで違うのかと驚く。
なかには、聞いたこともないような観光スポットが
ランキングに入っている。
求めているのがいかに違うのか、
外国人旅行者目線から垣間見られる面白い企画だった。
種明かしをすると、これを参考に
取材先の選定も検討するのだった。
(此)