週刊やまとごころ通信バックナンバー

週刊やまとごころ通信バックナンバーをご紹介します。

トリップアドバイザー口コミランキング4年連続トップ10入りした旅館のwithコロナ時代に向けた取り組み

【やまとごころ通信 Vol.697】

f:id:keisukemurayama:20200610201527j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

少しずつ町も動き出した京都。そこでインバウンド比率94.5%、トリップアドバイザーが発表する「旅好きが選ぶ!外国人に人気の旅館ランキング」にて4年連続トップ10入りを果たしている宿『京町家楽遊』のコロナ禍における取り組み、緊急事態宣言解除後の対応を伺いました。クラウドファンディングを行う理由は「資金集め」であるとともに、「お客様へのご案内」であるそうです。
トリップアドバイザー外国人口コミランキング4年連続トップ10入りした旅館のwithコロナ時代に向けた取り組み 支援を受けるだけでなく社会貢献も

茂木外務大臣は、すでに40以上の国と地域と入国規制緩和に向けた協議を開始していることを明らかにしました。ビジネスでの往来から再開される見通しで、日本政府は相手国に対してPCR検査の陰性結果を求める方針ですが、日本から相手国に赴く際も同水準の手続きになる可能性が高いことから、政府は無症状の渡航希望者へのPCR検査も認める方針です。入国拒否対象国に新たに18カ国が追加され、129の国と地域に広がることになります。
【コロナ:世界の動きまとめ】日本政府、入国規制緩和40カ国以上と協議を進める。PCR検査導入でビジネス渡航再開へ

ーーーーーーーーー
やまとごころでは、新型コロナウイルスがインバウンド業界に与えたインパクトを把握するために、第2弾のアンケートを実施しております。すでに多くの方にご回答いただいております。まだの方はぜひご協力をよろしくお願いいたします。
緊急事態宣言解除 インバウンドへの取り組みに関するアンケート
https://forms.gle/YNcg9qiy5sGLKUub8
ーーーーーーーーー

今週のデータインバウンドは、先日発表になった国連世界観光機関(UNWTO)のレポートを分析しています。UNWTOに加盟する世界すべての国と地域でいまだなんらかの渡航制限が行われている中、観光依存度が高いほど渡航制限も厳格にしている傾向があるようです。
世界217の国・地域で海外渡航制限続く、観光依存度が高い国では9割が国境閉鎖 —UNWTO報告

6月1日より営業を再開する施設も増えるなど、経済活動が少し動き始めた先週。withコロナ時代の新しいサービスが続々と生まれています。感染症予防策を徹底したうえで行われている各業界の動きをまとめてお伝えしています。
コロナ感染症防止の徹底的対策と共に各業界で営業再開が進む、リアルとバーチャル融合店舗などの動きも

毎週金曜日にお届けしている、やまとごころオンラインセミナー。次回のテーマは「加速する食の多様性 ~地域・観光事業者が今すぐやるべきこと~」。食の多様性を踏まえた事業を展開中の専門家お二人を迎え、インバウンド入国解禁を見据えて今から始める対応策について考えます。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.9「加速する食の多様性 ~地域・観光事業者が今すぐやるべきこと~」

やまとごころオンラインセミナーVol.7に登壇された日本のコンシェルジュの草分け的存在である阿部佳氏と外国人観光客向けツアーを展開するノットワールド代表の佐々木文人氏のお話をまとめたセミナーレポート。旅行者のニーズの変化を踏まえ、今後求められるガイド像などを伺いました。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.7 withコロナ時代のホスピタリティ、観光事業者やガイドの新しい役割とは

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスに関するお役立ち情報をお届けすると共に、今サポートが必要な企業と支援を提供できる企業をつなぐ場を用意しました。
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オンラインセミナー・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<やまとごころ主催>
■コロナショック後のインバウンド入札案件の変化と今後
 6月11日(木)、17日(水)、25日(木)、30日(火) 14:00~14:30
▼詳細はこちら

■アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.9
「加速する食の多様性 ~地域・観光事業者が今すぐやるべきこと~」
 6月12日(金) 15:00~16:00
▼詳細はこちら

<やまとごころ共催>
■観光エバンジェリストが語るアフターコロナ地方の魅力
~東北×九州総勢14名登壇!~
 6月15日(月) 18:00~
▼詳細はこちら

<おすすめ他社>
■京都大学 デスティネーションマネジメントEssence
~DMO・観光政策幹部が知っておくべき理論と実践~【録画配信コース】
 6月27日(土)~11月21日(土) ※申込締切6月15日(月)まで
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札Navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,000以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら

世界の75%の国がいまだ鎖国状態。台湾、入国規制緩和対象に加えることを日本政府に打診

【やまとごころ通信 Vol.696】

f:id:keisukemurayama:20200610201035j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

国連世界観光機関(UNWTO)に登録する世界すべての国と地域で何かしらの入国制限が実施されています。入国規制緩和の動きが活発になっている一方、いまだに75%の国が国境を閉じていることに驚きました。アフターコロナの観光客を巡る欧州各国間での駆け引きが見え隠れする動きや、日本政府が発表した入国規制緩和の対象国に加わりたいと手を挙げた台湾など。世界は動いています。
【コロナ:世界の動きまとめ】世界の75%の国がいまだ鎖国状態。台湾、入国規制緩和対象に加えることを日本政府に打診

UNWTOはまた、アフターコロナの観光産業がより強力で持続可能となるためのガイドラインを発表しました。このガイドラインには、観光産業のデジタル革新の促進のためGoogleの提携強化も織り込まれています。
UNWTO 旅行規制解除後の持続可能な旅行業の回復と発展に向け、ガイドライン発表

観光庁が2020年3月の宿泊旅行統計調査結果を発表しました。外出自粛要請のあった3月は日本人、外国人ともに大きく減少しています。
【外国人宿泊者数】2020年3月インバウンド宿泊者数前年同月比86.53%減の113万人泊、日本人宿泊者も大幅減少

そんな厳しい状況が続く観光業ですが、「日本旅館を、世界のRYOKANヘ」をスローガンに、海外富裕層マーケットをターゲットとしたザ・リョカンコレクションを運営する株式会社アール・プロジェクト・インコーポレイテッドの福永浩貴氏から応援メッセージを寄せていただきました。宿泊客が姿を消した今、どんなことに取り組むべきなのでしょうか。
【ポストコロナのインバウンド業界⑩】海外からの旅行者がいない今こそ、じっくり取り組むべき課題とは—ザ・リョカンコレクション

これまで「新型肺炎がインバウンド市場に与える影響」と題したレポートを発表するなど、インバウンド市場への影響額の試算を続けているりそな総合研究所。5月27日に新たに発表したレポートには、回復のタイミングの見通しや、インバウンド市場などへの影響も試算されています。
新型コロナウイルスによるインバウンド市場への影響、大幅な訪日客減8月まで続き2兆3642億円の減少と試算。前回発表より深刻度増す

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスに関するお役立ち情報をお届けすると共に、今サポートが必要な企業と支援を提供できる企業をつなぐ場を用意しました。

【支援メニュー】
■WeChat・Weiboなど中国SNSを通じて日本のホテル・旅館・観光施設のプロモーションを支援します
提供:株式会社行楽ジャパン

■観光事業者応援プロジェクト「Japan Now from every region」
提供:和テンション株式会社

▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころ 無料オンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.8
「世界一幸福な国フィンランドの観光戦略 ~ライフスタイルで世界を惹きつける秘訣とは?~」
 6月5日(金) 16:00~17:00
▼詳細はこちら

政府、タイ・ベトナム・豪・NZへの入国規制緩和を検討へ。アフターコロナに行きたい国「日本」

【やまとごころ通信 Vol.695】

f:id:keisukemurayama:20200601134340j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

日本政府が入国規制緩和の検討を始めることが明らかになりました。夏以降に、まずは4カ国との往来が開始されそうです。中国で現在話題となっている「リベンジ消費」や、中国、台湾、香港、タイなどで実施された「新型コロナウイルスが収束した時、行きたい国は?」の調査結果などをお伝えしています。
【世界の動きまとめ】政府、タイ・ベトナム・豪・NZへの入国規制緩和を検討へ。アフターコロナに行きたい国「日本」

インバウンドデータでは、熊本県観光協会連絡会議が実施した「新型コロナウイルス収束後の旅行・観光に関する意識調査結果」を取り上げています。収束時期の予想、旅行の傾向の変化、外国人旅行者の受け入れにどう感じるかなど。熊本地震の経験から「現実的な見通しが事業者には必要」との思いから実施された調査です。
ポストコロナの旅行意識調査 7割が旅行に前向き。再開は近隣から 3密避ける傾向に

やまとごころでは、新型コロナウイルスがインバウンド業界に与えたインパクトを把握するために、3月にアンケートを実施、多くの皆様にご回答いただきました。全国の緊急事態宣言も解除された今、第2弾のアンケートを行わせていただきます。前回お答えいただいた方も、今回初めての方も、ぜひ皆さまの状況をお聞かせください。
ーーーーーーーーー
緊急事態宣言解除 インバウンドへの取り組みに関するアンケート
ーーーーーーーーー
3月に実施したアンケート結果はこちらにまとめてあります。
95%の企業にコロナの影響波及、観光 インバウンド業界へのアンケート結果

5月25日、日本国内全ての地域で緊急事態宣言が解除されてからの1週間、どのような動きがあったのか。厳しい状況の中でも、withコロナ時代のニーズに対応させた新たなプランなどを誕生させた宿泊業、小売業、飲食業の動きなど、国内のニュースを中心に紹介します。
緊急事態宣言解除を受け 消費者の旅行再開への意識は? 観光協会による支援の動きも

毎週金曜日にお届けしている、やまとごころオンラインセミナー。第8回のテーマは「世界一幸福な国フィンランドの観光戦略」。元フィンランド政府観光局日本局長、株式会社Foresight Marketing CEOの能登重好氏をゲストに招き、世界中の観光客を惹きつけるフィンランドがとる観光戦略についてお話しいただきます。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.8「世界一幸福な国フィンランドの観光戦略 ~ライフスタイルで世界を惹きつける秘訣とは?~」

やまとごころオンラインセミナーVol.6に登壇されたアメリカ、セントラルフロリダ大学原忠之先生のお話をまとめたセミナーレポート。フロリダのDMOの取り組みや消費者ニーズの変化など、アメリカの観光業の現状を具体的にお話いただきました。

 
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.6 復興に向けリーダーシップをとるアメリカのDMOから学べること

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスに関するお役立ち情報をお届けすると共に、今サポートが必要な企業と支援を提供できる企業をつなぐ場を用意しました。
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころ 無料オンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.8
「世界一幸福な国フィンランドの観光戦略 ~ライフスタイルで世界を惹きつける秘訣とは?~」
 6月5日(金) 16:00~17:00
▼詳細はこちら

■コロナショック後のインバウンド入札案件の変化と今後
 6月11日(木)、17日(水)、25日(木)、30日(火) 14:00~14:30
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札Navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,000以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら

日本の『Go To キャンペーン』が海外でも話題。旅行再開に積極的なヨーロッパ、入国規制緩和に慎重なアジア

【やまとごころ通信 Vol.694】

f:id:keisukemurayama:20200528101425j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

新型コロナウイルスはマーケットや消費者のニーズに急速な変化をもたらしています。シリーズでお伝えしている日本全国の事業者の取り組み事例。今回は金沢を拠点に訪日客向け着地型体験ツアー事業を手掛ける株式会社こはくの山田滋彦氏にお話を伺いました。すべての予約がキャンセルとなる中、ポートフォリオを見直し、わずか1カ月で新規事業を立ち上げたその戦術・戦略は他のエリアでも参考となります。
withコロナ時代に向けた観光業取組:新規事業を1カ月で立ち上げ、「ハコ」から「ハコ」へ脱観光—金沢着地型体験ツアー こはく

緊急事態宣言が全面的に解除され、日本も次のステージへと動き始めました。日本政府が観光需要喚起のために展開する『Go To キャンペーン』が世界で話題となっています。海外からの旅行客受け入れ再開に対しては、国によって対応が分かれます。本格的なホリデーシーズンを前に、積極的な動きを見せるヨーロッパの国々。一方、アジアの国々は慎重な印象です。
【世界の動きまとめ】日本の『Go To キャンペーン』が海外でも話題。withコロナの観光、旅行再開に積極的なヨーロッパ、入国規制緩和に慎重なアジア

夏のホリデーに行けるのかどうか、やきもきしているヨーロッパの人々の様子を、海外メディアななめ読みが伝えてくれています。そもそも「ホリデー」という言葉は日本語ではどんな言葉が一番しっくりくるのでしょうか。観光業界の元気のためにも、私もまずは旅行に行こうと決めています。
コロナに観光業が打ち勝つためにも、日本人が「ホリデー」を楽しもう!まずは近場から

今週のデータインバウンドは、ゴールデンウィーク期間中の東京国際空港(羽田空港)と成田国際空港の出入国者数にフォーカスしています。新型コロナウイルス感染症の拡大で、ステイホームが呼びかけられた期間の利用者の速報値です。
2020年のGWはやっぱりステイホーム、成田・羽田の出入国者は99%減

毎週金曜日にお届けしている「やまとごころオンラインセミナー」。第7弾のテーマは、コンシェルジュの世界組織『レ・クレドール(Les Clefs d’Or)』の名誉会員であり、日本のコンシェルジュの草分け的存在で、現在は明海大学ホスピタリティ ・ツーリズム学部教授である阿部佳氏と、トリップアドバイザーで2400件超の口コミ・最高評価95%を得る、外国人観光客向けツアーを展開しているKNOT WORLDの佐々木文人氏のお二人に登壇いただきます。スタート時間が11時となりますのでご注意ください。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.7「Withコロナ時代のホスピタリティ ~今後ガイドに求められることとは?~」

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスに関するお役立ち情報をお届けすると共に、今サポートが必要な企業と支援を提供できる企業をつなぐ場を用意しました。

【助けが必要】
■コロナに負けない!存続危機の宿に<未来のお得宿泊券>でご支援を! 京都の宿「FUJITAYA」,「FUJITAYABnB」
募集:株式会社Feel Japan

■未来につながる宿泊券で京町家旅館<楽遊>にご支援を
募集:株式会社アジア・インタラクション・サポート

▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころ 無料オンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.7
「Withコロナ時代のホスピタリティ
 ~今後ガイドに求められることとは?~」
日時:5月29日(金) 11:00~12:00
▼詳細はこちら
 

緊急事態宣言解除に向けて観光業界のガイドライン続々と出揃う、日本政府 入国制限を3段階で緩和の方向で調整

【やまとごころ通信 Vol.692】

f:id:keisukemurayama:20200525184603j:plain
おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

日本政府が、入国規制を3段階で緩和していく方針を発表しました。一方で、現在とられている入国規制を1カ月延長することも発表しており、規制緩和の実施は夏以降になりそうです。
【世界の動きまとめ】日本政府、入国規制を3段階で緩和する方向。入国拒否対象国はインドなど加え111カ国に

感染予防の先進国の台湾では、グループツアーでの感染対策のポイントを学んでもらうために、旅行業界関係者5万人を対象としたツアーを実施するそうです。国内観光が回復している中国や、アメリカとの航空路線を再開させた韓国の動きもお伝えしています
【世界の動きまとめ】アフターコロナを見据えた台湾の「防疫旅行」、急速に観光市場が回復する中国。韓国ーアメリカ航空便再開

やまとごころではオンラインセミナーを実施しています。今週27日(水)開催セミナーのテーマは「コロナショックを切り抜け、事業を存続させるために今すべきこととは?」。政府支援制度の活用ポイントについて解説していきます。
【観光に携わる中小企業経営者、個人事業主必見】「コロナショックを切り抜け、事業を存続させるために今すべきこととは? ~持続化給付金を含め政府支援制度の活用ポイントも伝授します~

観光業界のコロナウイルス対応ガイドラインが出そろうなど、国内でも緊急事態宣言解除に向けての動きが活発化し始めています。先週の国内の動きを中心にまとめてあります。
緊急事態宣言解除に向けて観光業界のガイドライン続々と出揃う、日本政府 入国制限を3段階で緩和の方向で調整

トリップアドバイザーが、日本、アメリカ、イギリス、イタリア、オーストラリア、シンガポールの6カ国でアンケートを実施しました。次に旅に行くタイミングや、旅を決める上で重視することなど、アフターコロナで旅行者が求めるものが見えてきます。
トリップアドバイザー世界6カ国の旅行者にアンケート、6割以上が旅行を重要視。行き先決定の基準は国ごとに差も

「やまとごころオンラインセミナー」Vol.5よりのセミナーレポート。アフターコロナのアウトドア・アクティビティの可能性について伺った、群馬県みなかみ町を中心にアウトドア・アクティビティの事業を展開している株式会社キャニオンズのマイク・ハリス氏と、株式会社美ら地球代表の山田拓氏のお話には、新しい観光へのヒントが詰まっていました。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.5 アウトドア・アクティビティ再開に向けて必要なこと、サステナビリティの観点から見た可能性

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころニュース 
先週の注目記事ランキングTOP5(2020/5/16~2020/5/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
注目記事TOP5、まとめ読みはこちら

◆1位
緊急事態宣言解除に向けて観光業界のガイドライン続々と出揃う、日本政府 入国制限を3段階で緩和の方向で調整
◆2位
IATA 旅客需要の2シナリオ解説、国際線回復は2024年と予測。各政府に検疫隔離の回避を強く要望
◆3位
2020年4月訪日客数、統計史上最少99.9%減の2900人。1-4月も64.1%減に
◆4位
トリップアドバイザー世界6カ国の旅行者にアンケート、6割以上が旅行を重要視。行き先決定の基準は国ごとに差も
◆5位
中国人・台湾人の訪日意欲を調査、コロナ終息後「2020年中に来日したい」中国は6割超

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスにより打撃を受けている企業へ向けて
お役立ち情報&サポート情報を発信しています。
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころ 無料オンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やまとごころ主催】
■「コロナショック後のインバウンド入札案件の変化と今後」
日時:5月26日(火) 17:00~17:30
▼詳細はこちら

■アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.7
「Withコロナ時代のホスピタリティ
 ~今後ガイドに求められることとは?~」
日時:5月29日(金) 11:00~12:00
▼詳細はこちら

【やまとごころ共催】
■【観光に携わる中小企業経営者、個人事業主必見】
「コロナショックを切り抜け、事業を存続させるために今すべきこととは?
 ~持続化給付金を含め政府支援制度の活用ポイントも伝授します~
日時:5月27日(水) 16:00~17:00
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札Navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,000以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら

緊急事態宣言解除に向けて観光業界のガイドライン続々と出揃う、日本政府 入国制限を3段階で緩和の方向で調整

【やまとごころ通信 Vol.692】

f:id:keisukemurayama:20200525184603j:plain
おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

日本政府が、入国規制を3段階で緩和していく方針を発表しました。一方で、現在とられている入国規制を1カ月延長することも発表しており、規制緩和の実施は夏以降になりそうです。
【世界の動きまとめ】日本政府、入国規制を3段階で緩和する方向。入国拒否対象国はインドなど加え111カ国に

感染予防の先進国の台湾では、グループツアーでの感染対策のポイントを学んでもらうために、旅行業界関係者5万人を対象としたツアーを実施するそうです。国内観光が回復している中国や、アメリカとの航空路線を再開させた韓国の動きもお伝えしています
【世界の動きまとめ】アフターコロナを見据えた台湾の「防疫旅行」、急速に観光市場が回復する中国。韓国ーアメリカ航空便再開

やまとごころではオンラインセミナーを実施しています。今週27日(水)開催セミナーのテーマは「コロナショックを切り抜け、事業を存続させるために今すべきこととは?」。政府支援制度の活用ポイントについて解説していきます。
【観光に携わる中小企業経営者、個人事業主必見】「コロナショックを切り抜け、事業を存続させるために今すべきこととは? ~持続化給付金を含め政府支援制度の活用ポイントも伝授します~

観光業界のコロナウイルス対応ガイドラインが出そろうなど、国内でも緊急事態宣言解除に向けての動きが活発化し始めています。先週の国内の動きを中心にまとめてあります。
緊急事態宣言解除に向けて観光業界のガイドライン続々と出揃う、日本政府 入国制限を3段階で緩和の方向で調整

トリップアドバイザーが、日本、アメリカ、イギリス、イタリア、オーストラリア、シンガポールの6カ国でアンケートを実施しました。次に旅に行くタイミングや、旅を決める上で重視することなど、アフターコロナで旅行者が求めるものが見えてきます。
トリップアドバイザー世界6カ国の旅行者にアンケート、6割以上が旅行を重要視。行き先決定の基準は国ごとに差も

「やまとごころオンラインセミナー」Vol.5よりのセミナーレポート。アフターコロナのアウトドア・アクティビティの可能性について伺った、群馬県みなかみ町を中心にアウトドア・アクティビティの事業を展開している株式会社キャニオンズのマイク・ハリス氏と、株式会社美ら地球代表の山田拓氏のお話には、新しい観光へのヒントが詰まっていました。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.5 アウトドア・アクティビティ再開に向けて必要なこと、サステナビリティの観点から見た可能性

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころニュース 
先週の注目記事ランキングTOP5(2020/5/16~2020/5/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
注目記事TOP5、まとめ読みはこちら

◆1位
緊急事態宣言解除に向けて観光業界のガイドライン続々と出揃う、日本政府 入国制限を3段階で緩和の方向で調整
◆2位
IATA 旅客需要の2シナリオ解説、国際線回復は2024年と予測。各政府に検疫隔離の回避を強く要望
◆3位
2020年4月訪日客数、統計史上最少99.9%減の2900人。1-4月も64.1%減に
◆4位
トリップアドバイザー世界6カ国の旅行者にアンケート、6割以上が旅行を重要視。行き先決定の基準は国ごとに差も
◆5位
中国人・台湾人の訪日意欲を調査、コロナ終息後「2020年中に来日したい」中国は6割超

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスにより打撃を受けている企業へ向けて
お役立ち情報&サポート情報を発信しています。
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころ 無料オンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やまとごころ主催】
■「コロナショック後のインバウンド入札案件の変化と今後」
日時:5月26日(火) 17:00~17:30
▼詳細はこちら

■アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.7
「Withコロナ時代のホスピタリティ
 ~今後ガイドに求められることとは?~」
日時:5月29日(金) 11:00~12:00
▼詳細はこちら

【やまとごころ共催】
■【観光に携わる中小企業経営者、個人事業主必見】
「コロナショックを切り抜け、事業を存続させるために今すべきこととは?
 ~持続化給付金を含め政府支援制度の活用ポイントも伝授します~
日時:5月27日(水) 16:00~17:00
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札Navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,000以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら

2020年4月訪日客数は99.9%減の2900人、JNTO統計史上最少

【やまとごころ通信 Vol.691】

f:id:keisukemurayama:20200521150136j:plain


おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

昨日、観光庁が発表した4月の訪日客数は2,900人。日本政府は4/3から水際対策を強化しており、現在では100の国と地域からの入国を拒否しているので、わかってはいたことですが、あらためて数字として出てくると大きなショックです。
【訪日外国人数】2020年4月訪日客数は99.9%減の2900人、JNTO統計史上最少
【コロナ:世界の動きまとめ】日本、入国拒否対象を100カ国に拡大。中国、オーストラリアへ反発


アジアや欧州では新型コロナウイルス感染防止のための移動規制を緩め、観光復活に向けた動きが出始めています。世界はすごいスピードで動いています
【コロナ:世界の動きまとめ】EU、旅行制限緩和へ。観光業、夏のバカンスシーズンに間に合うか?
【コロナ:世界の動きまとめ】台湾が計画する観光復活への3ステップ、中国との航空路線も再開へ。タイ航空は倒産の危機

5月27日に開催されるオンラインセミナーのテーマは「コロナショックを切り抜け、事業を存続させるために今すべきこととは?」。持続化給付金を含めた政府支援制度の活用ポイントについて、長年にわたり全国の中小企業の経営支援に携わる小規模企業経営支援協会の立石理事長にわかりやすく解説していただきます。
【観光に携わる中小企業経営者、個人事業主必見】「コロナショックを切り抜け、事業を存続させるために今すべきこととは? ~持続化給付金を含め政府支援制度の活用ポイントも伝授します~

訪日外国人向けプロモーションや越境EC支援を手がけるペイサー株式会社が4月下旬、中華圏を対象に実施したオンラインアンケートを発表。新型コロナによる入国制限が緩和されれば「できるだけ早く日本に旅行したい」と答えてくれる層との繋がりを大切にしていきたいと、切に思います。
中国人・台湾人の訪日意欲を調査、コロナ終息後「2020年中に来日したい」中国は6割超

毎週金曜日に開催している「やまとごころオンラインセミナー」に登壇いただいた株式会社ベンチャーリパブリック代表取締役社長・柴田啓氏のお話は、海外OTAの動きを含めた世界の観光業の動きを伝えるものでした。海外の政府観光局やDMOが、今なにをすべきと考え取り組んでいるかが具体的に見えてきます。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.4世界の観光業の取り組みから学ぶ、自治体・DMOが今まさにすべきこと

※月曜日にお届けしたメールで、5月22日開催のオンラインセミナーに登壇していただく原忠之先生のお名前の表記に誤りがありましたこと、お詫びいたします。

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスにより打撃を受けている企業へ向けて
お役立ち情報&サポート情報を発信しています。

【支援メニュー】
■"中国に大分のリアル旅情報を届けよう 微博(Weibo)「大分物語」にトライアル無料掲載100日間実施"
提供:中和国際株式会社

■インバウンド業界復興&活動支援【SEO無料キャンペーン( インバウンド業界限定)】
提供:アウンコンサルティング株式会社

▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころ 無料オンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やまとごころ主催】
■アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.6
「アメリカのDMOは今何を考え、何に取り組んでいるのか?
 ~日本の観光業が学べることとは?~」
日時:5月22日(金) 11:00~12:00
▼詳細はこちら

【やまとごころ共催】
■【観光に携わる中小企業経営者、個人事業主必見】
「コロナショックを切り抜け、事業を存続させるために今すべきこととは?
 ~持続化給付金を含め政府支援制度の活用ポイントも伝授します~
日時:5月27日(水) 16:00~17:00
▼詳細はこちら

中国では1億5000万人が国内観光旅行へ、韓国との入国規制緩和「ファストトラック制度」も進む

【やまとごころ通信 Vol.690】

f:id:keisukemurayama:20200518133603j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

新型コロナウイルスに大きく揺れる観光業。UNWTO(国連世界観光機関)が、今年の国際観光客数について3つのシナリオを発表しました。回復期はいつになるのかについて、UNWTOの考えをデータインバウンドで取り上げています。
3月の国際観光客数は57%減 UNWTO 回復の3シナリオ解説。最悪のケースは2020年 78%減に

先週金曜日のやまとごころオンラインセミナーにも登壇いただいたマイク・ハリスさん率いるキャニオンズの取り組み。こちらの記事へは700を越す「いいね!」をいただいています。
【コロナに負けない! 観光業の取り組み】安心 安全に向けたオペレーション再構築、富裕層向け事業展開にも好機 ─アドベンチャー体験 キャニオンズ

アフターコロナの観光業で必要とされるものは?欧州委員会が、旅行業を再開させるにあたり、安心で安全な旅をするためのガイダンスを発表しました。各国関係機関でより具体的な基準が作られていくためのベースとなるものです。
欧州委員会『旅行を安全に再開し、2020年以降にヨーロッパ観光の復興に向けてのガイダンス』を発表

世界で進められている新しい旅の基準については、こちらの記事でも取り上げています。
【世界の動きまとめ】世界の観光業が考える、アフターコロナの新しい旅の基準とは? 上海ディズニーランド再開

観光業再開に向け、世界が大きく動き出しています。情報を制するものは世界を制す、という言葉がありますが、こういう時こそ情報は重要です。
中国、韓国を中心とした動きのまとめ
米国、オーストラリアを中心とした動きのまとめ
欧州を中心とした動きのまとめ

先週1週間の国内の動きをまとめました。こちらもぜひお読みください。
大手外資ホテルで衛生対策が加速、航空会社ではマスク着用義務も。夏季休暇の旅行にも注目

毎週金曜日にお届けしている「やまとごころオンラインセミナー」。第6弾はアメリカのセントラルフロリダ大学の原 忠之先生に登壇いただきます。新型コロナウィルスによる大きな打撃を受けているアメリカで、観光業の現状はどうなっているのか。また、DMOは今何に取り組んでいるのかなど、リアルな現状をお伝えいただきます。
※アメリカとのライブ中継のため、通常より早い時間での開催となりますこと、ご注意ください。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.6「アメリカのDMOは今何を考え、何に取り組んでいるのか? ~日本の観光業が学べることとは?~」

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころニュース 
先週の注目記事ランキングTOP5(2020/5/9~2020/5/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
注目記事TOP5、まとめ読みはこちら

◆1位
中国では1億5000万人が国内観光旅行へ、韓国との入国規制緩和「ファストトラック制度」も進む
◆2位
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.3 インバウンド市場で一番の回復が期待 台湾マーケットの現状と動向
◆3位
UNWTO 観光に関する経済復興、プロモーション、制度構築の復興支援パッケージ 加盟国へ提供
◆4位
大手外資ホテルで衛生対策が加速、航空会社ではマスク着用義務も。夏季休暇の旅行にも注目
◆5位
海外メディアななめ読み:観光の終焉から未来の観光へ。北欧に学ぶ、新しい観光のあり方

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスにより打撃を受けている企業へ向けて
お役立ち情報&サポート情報を発信しています。
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころ 無料オンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やまとごころ主催】
■「コロナショック後のインバウンド入札案件の変化と今後」
日時:5月21日(木) 13:00~13:30
▼詳細はこちら

■アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.6
「アメリカのDMOは今何を考え、何に取り組んでいるのか?
 ~日本の観光業が学べることとは?~」
日時:5月22日(金) 11:00~12:00
▼詳細はこちら

【やまとごころ共催】
■【観光に携わる中小企業経営者、個人事業主必見】
「コロナショックを切り抜け、事業を存続させるために今すべきこととは?
 ~持続化給付金を含め政府支援制度の活用ポイントも伝授します~
日時:5月27日(水) 16:00~17:00
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札Navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,000以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら

上海ディズニーランドなど、世界の観光業が考えるアフターコロナの新しい旅の基準とは?

【やまとごころ通信 Vol.689】

f:id:keisukemurayama:20200514091503j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

アフターコロナにおける観光業では、衛生面、安全面の新しい基準が求められます。世界からのお客様に安心して訪れてもらうためにも、世界のスタンダードがどんなものになっていくのか、注視し取り入れていくことが重要です。
【世界の動きまとめ】世界の観光業が考える、アフターコロナの新しい旅の基準とは? 上海ディズニーランド再開

人気コラム・海外メディアななめ読みでは、北欧の観光との向き合い方にフォーカス。新しい世界の観光のあり方を考える時、「持続可能・サステイナブル」も、もう一つ重要なキーワードとなっていくことは、世界の動きを見ていると強く感じることです。
海外メディアななめ読み:観光の終焉から未来の観光へ

UNWTO(国連世界観光機関)が、新型コロナウイルス感染症に関連して世界217カ国・地域で、なんらかの渡航制限措置がとられていると発表しました。グラフ化した渡航制限の内訳の推移を見ると、WHOのパンデミック宣言後、どのように世界が国境を閉じていったかが分かります。
世界217の国・地域で渡航制限、166カ国 地域で国境封鎖 欧州は9割以上—UNWTO報告

明日のやまとごころオンラインセミナー第5弾は、マイク・ハリス氏に登場していただきます。アフターコロナには「自然を求める」ニーズが強まるとの見方もある中、日本全国でアウトドアアクティビティの事業を展開するハリスさんにお話を伺います。第1回にも登壇していただいた美ら地球代表の山田拓氏も交え、 サステイナブルツーリズムについても考えていきます。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.5「アウトドアアクティビティの可能性」

そのマイク・ハリス氏には 、シリーズでお伝えしている観光事業者の取り組み事例でもお話しを伺いました。セミナーの前に是非お読みください。
【コロナに負けない! 観光業の取り組み】安心 安全に向けたオペレーション再構築、富裕層向け事業展開にも好機 —みなかみ町アドベンチャー体験 キャニオンズ

5月1日に「台湾市場の動向について」をテーマに開催されたオンラインセミナーの内容をレポートにまとめました。台湾と日本のカルチャーシーンを伝えるウェブメディア「初耳 / hatsumimi」代表の小路 輔氏と、台湾在住編集・ライターとして活躍する近藤弥生子氏のお話には、台湾マーケットを考えていく際のヒントが多くありました。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.3 インバウンド市場で一番の回復が期待 台湾マーケットの現状と動向

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころ オンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■DMO・観光政策幹部が知っておくべき理論と実践 
~デスティネーションマネジメントEssence ~
デスティネーションマネジメント(観光地経営)について学ぶ10日間のオンライン講座。各分野で活躍する一流の専門家を招き、体系的かつ実践的な手法により学ぶことができるプログラムです。
オンライン説明会
日時:5月14日(木) 18:00~
   5月15日(金) 11:00~
▼詳細はこちら

■アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.5
「アウトドアアクティビティの可能性」
今回のゲストは、群馬県みなかみ町を中心に日本全国でアウトドアアクティビティの事業を展開するキャニオンズのマイク・ハリス氏です。美ら地球代表の山田拓氏も交え、今後のアウトドアアクティビティの可能性について語っていただきます。
日時:5月15日(金) 16:30~17:30
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスにより打撃を受けている企業へ向けて
お役立ち情報&サポート情報を発信しています。

【支援メニュー】
■<小規模飲食店・小売店 ・宿泊向け> 今だからこそできる、SNS情報発信スキルアップ支援(オンライン個別相談)
提供:株式会社アースエキスプロア

■「掲載料金無料」で 中国インバウンド向けのPRをお助け! 8月末までの期間限定で、中国の主要観光情報メディアや SNSへ向け、貴社のPRを無料で行います!
提供:株式会社 BeA

▼詳細はこちら
 

アフターコロナの観光・インバウンドを考える。観光カリスマ山田桂一郎氏に聞く スイス事例からの学びとコロナ後の日本の未来

【やまとごころ通信 Vol.688】

f:id:keisukemurayama:20200511145758j:plain
おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。

世界観光機関(UNWTO)は、新型コロナウイルスのパンデミックによる影響で、世界の217の国・地域で旅行制限されていると発表しました。これは歴史上、最も厳しい海外旅行制限となっています。
世界にある217の国・地域で何らかの旅行制限 UNWTO

海外旅行禁止解除に向け、生まれた新しい言葉「トラベル・バブル」。新型コロナの感染が収束し安全だと認め合った国同士での渡航を、安全な空気のバブルをつないだ中での往来に例え、表現した言葉です。オーストラリア~ニュージーランド間で誕生しそうです。
【コロナ:世界の動きまとめ】エアビー、従業員4分の1を削減へ。旅行規制解除に向けた「トラベル・バブル」とは?

シリーズでお届けしている観光地の取り組み、今回は京都DMOです。観光事業者を対象にした補助金の創設や、無料のオンラインセミナーの実施、世界の京都ファンに向けた動画の配信もスタートさせました。
【コロナに負けない観光地の取り組み】事業者支援や世界の京都ファンに向けた動画配信など様々な取り組みを展開 —京都DMO

毎週金曜日午後にお届けしている、やまとごころオンラインセミナー第5弾は、アフターコロナに間違いなくキーワードとなっていくであろう「サステイナブル ツーリズム」をテーマにトークライブを行う予定です。現在スペシャルゲスト達と調整中です。詳細が決まり次第、やまとごころ.jpのセミナーコーナーとSNSでお伝えします。

4月24日に開催されたオンラインセミナーの内容をレポートにまとめました。スイス観光局による新型コロナ対応や、アフターコロナを見据えて観光業がどう変化していくべきかなど。世界、そして日本の観光業の課題を熟知した山田桂一郎氏ならではのセミナーでした。
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.2 観光カリスマ山田桂一郎氏に聞く スイス事例からの学びとコロナ後の日本の未来

オンラインでのセミナー開催が増える中、観光地経営について体系的に学ぶことのできるプログラムが6月20日よりスタートします。京大オリジナル主催、DMO推進機構、京都大学経営管理大学院との共催による当プログラムに、やまとごころも特別協力していきます。5月14日と15日には、説明会もオンラインで開催されます。
DMO・観光政策幹部が知っておくべき理論と実践 ~デスティネーションマネジメントEssence ~

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころニュース 
先週の注目記事ランキングTOP5(2020/5/2~2020/5/8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
注目記事TOP5、まとめ読みはこちら

1位
アフターコロナの観光・インバウンドを考えるVol.2 観光カリスマ山田桂一郎氏に聞く スイス事例からの学びとコロナ後の日本の未来

2位
観光庁、雇用調整助成金の申請方法を動画でわかりやすく紹介

3位
コロナに負けない観光地の取り組み:事業者支援や世界の京都ファンに向けた動画配信など展開 —京都DMO

4位
2020年2月インバウンド宿泊者数前年同月41.3%減の485万人泊、3月は85.9%減とさらに厳しく

5位
コロナ収束の兆しを見せる中韓では連休中の国内旅行が活況も、日本では宿泊施設の廃業が相次ぐ

注目記事TOP5、まとめ読みはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド業界
コロナサポートセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスにより打撃を受けている企業へ向けて
お役立ち情報&サポート情報を発信しています。
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころ オンラインセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コロナショック後のインバウンド入札案件の変化と今後
入札案件の傾向や推移、補助金・助成金の事例、今後準備しておくべきことなどを解説します。
インバウンド入札情報にご興味のある広告代理店、旅行代理店、メディア・プロモーション会社、コンサルティング会社の責任者・担当者様などにおすすめです。
日時:5月13日(水) 15:00~15:30
▼詳細はこちら

■DMO・観光政策幹部が知っておくべき理論と実践 
~デスティネーションマネジメントEssence ~
デスティネーションマネジメント(観光地経営)について学ぶ10日間のオンライン講座。各分野で活躍する一流の専門家を招き、体系的かつ実践的な手法により学ぶことができるプログラムです。
オンライン説明会
日時:5月14日(木) 18:00~
   5月15日(金) 11:00~
▼詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件検索で便利に入札情報を入手可能
「インバウンド入札Navi」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,000以上の関連機関が公示する入札案件情報を、毎日リサーチし配信するサービスが進化しました。
毎日の新着情報配信に加え、Webサイト上で業種、エリア、落札者など様々な条件での絞り込みや、公示元でWeb公開が終了した過去の情報も閲覧・資料ダウンロードができます。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら