週刊やまとごころ通信バックナンバー

週刊やまとごころ通信バックナンバーをご紹介します。

【やまとごころで発信している新型コロナウイルス関連情報】

【やまとごころ通信 Vol.670】

f:id:keisukemurayama:20200229101424j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。
インバウンド業界にもはかりしれない影響が出ている新型コロナウイルス。今週のテーマ別メルマガでは【やまとごころで発信している新型コロナウイルス関連情報】をまとめました。

新型コロナウイルス:【まとめ】各国の日本への渡航に関する動き—感染広がる日本へ強まる警戒
新型コロナウイルスによる感染が広がる中、世界では日本は感染リスクの高い国として措置を取る国が出始めている。各国政府が自国民に対して出している訪日旅行に対する動きをお届けする。

新型コロナウイルス:各国の対応まとめ—感染リスクの高い日本からの旅行者へ厳しい措置
感染の拡大をくい止めよう各国の動きの中、日本からの自国への入国者に警戒を高める国も出始めている。日本からの入国に対する各国の対応をまとめた。

新型コロナウイルスによる初の経営破綻、訪日中国人ツアー受け入れの愛知県の観光旅館
愛知県蒲郡市の西浦温泉にある観光旅館「冨士見荘」が2月21日、名古屋地裁豊橋支部へ破産申請をしたことがわかった。新型コロナウイルスの影響で中国からの団体ツアーのキャンセルが相次いだため、経営継続を断念した。

観光庁が旅行業者向けに新型コロナウィルス関連の相談窓口を設置、経済産業省等と連携した支援を実施
観光庁では、2月17日から地方運輸局等内に特別相談窓口を設置し、相談や要望への対応を開始した。

いざという時に役立つ『新型コロナウイルスによる肺炎対応で知っておきたい情報一覧』
政府は新型コロナウイルスによる肺炎などの感染症を、法律に基づく「指定感染症」と「検疫感染症」にする政令を施行。ここではインバウンド事業者が知っておきたい新型コロナウイルスに関する情報一覧をご紹介する。

感染拡大つづく新型コロナウイルス。収束はいつになるのか、旅行業への影響は?—専門家の意見まとめ
中国・武漢市で発生した新型コロナウイルス感染による肺炎の流行が続く中、「感染のピークは…」「いつ収束するのか」という疑問に対して、世界中でさまざまな意見が出ている。飛び交う予測などをまとめた。

新型コロナウイルスによる肺炎のケースから学ぶ、観光・インバウンド事業者がいま取るべき施策
観光業界は大打撃を受けている新型コロナウイルス。訪日外国人を迎え入れる宿泊や観光施設などの観光事業者や行政の方がどういった対応をすればよいのか、観光危機管理の専門家である高松正人氏に伺った。

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報を皆様の事業にお役立てください。

新型コロナウイルス、訪日滞在の不安を感じていない旅行者、欧米豪圏は81%、中華圏は13%と大きな差

【やまとごころ通信 Vol.669】

f:id:keisukemurayama:20200226125031j:plain

おはようございます。編集部の外島(としま)です。

2月19日~21日、千葉県幕張メッセで行われた『インバウンドマーケットEXPO2020』。新型コロナウイルスの影響もあり来場者は昨年の6割ほどでしたが、登壇者による有意義なセミナーも数多く開催。その様子をレポートしています。
『インバウンドマーケットEXPO 2020』幕張メッセで開催される

2020年1月の訪日客数が発表になりました。新型コロナウイルスの感染拡大で、春節の連休中1月27日に中国政府が海外への団体ツアーを中止したとはいえ、中国からの1月の訪日客数は昨年同月比の2割アップとなっています。
【訪日外国人数】2020年1月訪日客数1.1%減の266万1000人、春節で東南アジアは2桁の伸び

新型コロナウイルスの感染拡大を阻止すべく世界各国ではさまざまな取り組みがなされています。中国本土からの渡航を全面的に禁止する国、いち早く人が多く集まるイベントの開催、延期を呼びかけた国など。ホテルごとに実施している取り組みなど、世界各地の対応状況をまとめました。
新型コロナウイルス:各国はどのように対応しているのか。オリンピック開催への影響は?

「DMOとしての観光マーケティング手法」に関する共同研究として、京都大学経営管理大学院と京都市観光協会、株式会社プレイドの3社が公開報告会を行いました。観光客が特定箇所に集中する傾向に対して、DMOとして行うべき情報提供に関するマーケティング手法を探っています。
京都のオーバーツーリズム解消に向け、観光客データを活用した実証実験の結果報告会を実施

トリップアドバイザーが、オンライン上での評価を一元で管理できる新サービス「Review Hub」を発表しました。トリップアドバイザーをはじめ、Google、Facebook、Yelpなど主要な口コミサイトの投稿に迅速に対応できるようになります。
各サイトの口コミを一元管理して迅速に応答、トリップアドバイザーがレストラン向け新サービス

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころニュース 
先週の注目ランキングTOP5(2020/2/15~2020/2/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
注目ニュースTOP5、まとめ読みはこちら

■第1位
新型コロナウイルス、訪日滞在の不安を感じていない旅行者、欧米豪圏は81%、中華圏は13%と大きな差
■第2位
観光庁が旅行業者向けに新型コロナウィルス関連の相談窓口を設置、経済産業省等と連携した支援を実施
■第3位
観光庁、観光産業強化への即戦力となる人材の確保に取り組む地域を募集
■第4位
訪日客が日本旅行中に使いたい支払い手段は?FUN! JAPANがオンライン調査結果を発表
■第5位
中部エリアとタイ「番組連動型旅行博」を開催、インバウンド・アウトバウンド双方向の活性化を目指す

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンドを学びたい方はこちらへ
やまとこごろイベント・セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈全国の自治体セミナー〉
▼毎週更新。詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━
入札案件情報を毎日メールで配信
インバウンド入札情報サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,000以上の関連機関が公示する入札案件情報を、やまとごころが毎日リサーチし、皆様のお手元へ配信します。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら

【こんな時こそ学んでおきたいインバウンド施策】

【やまとごころ通信 Vol.668】

f:id:keisukemurayama:20200222093853j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。
新型コロナウイルスの感染が日本国内でも広がり、インバウンド業界を直撃しています。打つ手がない状態を不安に感じていらっしゃる方も多いかと思いますが、必ずリカバリーする時期はやってきます。そこで今週のテーマ別メルマガは「こんな時こそ学んでおきたいインバウンド施策」を過去の記事からもセレクトしました。

◆ハイスペック人材の活用について

インバウンドの現場で労働力不足が叫ばれているが、外国人人材を活用する本来の意義はどこにあるのか。訪日客を送り出す海外の事情に精通し、戦略立案や制度設計に能力を発揮できるハイスペックな人材の登用にこそある。前編、後編でお届けする。

◆SNSでの情報発信について
SNSを活用した「外国人による情報発信マニュアル~台湾編~」を徹底解説
近年、自治体や企業などがインバウンド誘致を図る上で欠かせないSNSでの情報発信。しかし、その発信手法はさまざまで、どのようなアプローチをしたら外国人の心をつかめるのかがわからず、四苦八苦している人も多いだろう。SNSを活用した具体的な情報発信の方法を紹介する。

◆中国向け越境ECやキャッシュレスについて
2019年の春節インバウンド、中国人観光客の新しい消費シーンを追う

近年注目されているのが、中国のキャッシュレスや越境ECなど、日本ではまだ普及していない新しい消費の形である。いま考えなければならないのは、中国客に「何を売るか」ではなく、「どのように売るか」。その新動向を追った。

◆免税手続きの電子化について
2020年4月スタートの免税手続きの電子化とは? 小売店がとるべきステップをわかりやすく解説

2020年4月にスタートする、免税販売手続きの電子化。今回は免税販売手続きの電子化とは何か、これまでと何がどう変化するのかなど、小売・流通など免税にかかわる事業者の皆様が最低限知っておいたほうがいいことをわかりやすく解説する。

◆地域連携について
地域を「温泉」で束ね、いち早くインバウンドに着手。11年で33倍の訪日客が訪れる徳島県大歩危・祖谷地域の取り組みとは?

日本三大秘境として知られ、「天空の里」の異名を持つ徳島県の大歩危・祖谷。シラクチカズラという植物でつくられたかずら橋をはじめ、江戸時代に建造された茅葺き民家や山の急斜面にある落合集落など、日本の原風景を望むことのできるこの場所が、多くの外国人観光客でにぎわっている。

◆宿泊における満足度のあげ方について
開業からわずか1年半、トリップアドバイザーで外国人口コミランキング1位を獲得した旅館現場での取り組み

京都駅から電車やバスで20分、五条通り近くに位置する旅館「京町家 楽遊 堀川五条」は、開業からわずか1年半でトリップアドバイザーが発表する「外国人に人気のホテル・旅館ランキング」の旅館部門で見事1位を獲得した。彼らがとる戦略とは何なのか、2回に分けて紹介する。

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報を皆様の事業にお役立てください。

2019年成田空港における航空機発着回数、航空旅客数が開港以来最高を記録

【やまとごころ通信 Vol.667】

f:id:keisukemurayama:20200220171530j:plain

おはようございます。編集部の外島(としま)です。

日本国内への影響も出始めている新型コロナウイルス。「収束はいつになるのか」「旅行業界への影響は…」などに対して、専門家の意見をまとめました。「発生期フェーズ、回復準備フェーズ、回復期フェーズ。それぞれのフェーズでやるべきことを見据え、しっかりと対応していく必要がある」JATAの定例会見での言葉です。
感染拡大つづく新型コロナウイルス。収束はいつになるのか、旅行業への影響は?—専門家の意見まとめ

今週のデータインバウンドでは、自治体の災害時の取り組みを取り上げました。災害が発生した場合の外国人観光客向けの予防計画や、事前対策を、各自治体がどのように想定し備えているかの状況が見えてきます。
自治体の災害時のインバウンド対応、事前準備で都道府県と市区町村に大きな差

2018年に発生した大阪北部地震や台風21号の際には、外国人観光客への対応で大きな課題を残した大阪府。2月12日より大阪府災害多言語情報ウェブサイト「Osaka Safe Travels」(オオサカセーフトラベルズ) を開始しました。
訪日客の大阪滞在をより安心で快適に 災害多言語情報「Osaka Safe Travels」運用開始

英語に自信はないけれど、外国人観光客と接する必要がある際。このフレーズを始めに言っておくだけで、その後のコミュニケーションがスムーズになります。ぜひご活用ください。
第4回『カタカナ接客英語』:自信がないときはこのセリフで予防線!

2019年107日間にわたり開催された瀬戸内国際芸術際。香川県におけるその波及効果は、前回より31億円増しの180億円になったことが発表になりました。
瀬戸内国際芸術祭2019の経済波及効果180億円 インバウンド客の増加が寄与

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころニュース 
先週の注目ランキングTOP5(2020/2/8~2020/2/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
注目ニュースTOP5、まとめ読みはこちら

■第1位
2019年成田空港における航空機発着回数、航空旅客数が開港以来最高を記録

■第2位
インバウンド向け美容ヘアサロン予約アプリ「Borderless Beauty」サービス開始

■第3位
「命のビザ」発給80年記念「日本・リトアニア相互訪問、人道ツアー」を岐阜県とJTBが実施へ

■第4位
瀬戸内国際芸術祭2019の経済波及効果180億円 インバウンド客の増加が寄与

■第5位
駐日東南アジア大使館関係者を招き秩父で視察見学会 インバウンド誘致目指す

注目ニュースTOP5、まとめ読みはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンドを学びたい方はこちらへ
やまとこごろイベント・セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈おすすめセミナー〉
経済産業省補助事業クールジャパンプロデュース支援事業【Japan Treasures】
「地域インバウンド/アウトバウンドセミナー」~外国人の消費を地域経済に取り込む処方箋~

基調講演「インバウンド観光の消費拡大について」「地場産業のブランド価値をいかに上げていくか」、地域の各代表団体やインバウンド有識者を交えてのトークセッション、名刺交換会などを実施いたします。
2月18日(火) 13:00~18:00 東京

2019年度 TCVBカンファレンス「観光で稼ごう!デスティネーション・マネジメントのあり方とは」
世界の観光とDMOの潮流・目指すべき方向性や、地域における観光の活かし方・組織のあり方などについて聴講いただき、終了後は参加者同士の情報交換の場として交流会を実施いたします
2月28日(金) 14:30~19:30 東京

〈全国の自治体セミナー〉
▼毎週更新。詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━
入札案件情報を毎日メールで配信
インバウンド入札情報サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,000以上の関連機関が公示する入札案件情報を、やまとごころが毎日リサーチし、皆様のお手元へ配信します。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら

【インバウンド担当者が押さえておきたい全国各地のプロモーション情報】

【やまとごころ通信 Vol.666】

f:id:keisukemurayama:20200214100045j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。
今週のテーマ別メルマガでは『インバウンド担当者が押さえておきたい全国各地のプロモーション情報』をお伝えします。

九州の魅力を世界へ 国際旅行番組を世界28カ国で放送開始
国際的旅行番組「Dan and Paddy’s Bucket list Kyushu Japan」の取材で、イギリスのメディアで活躍するPaddy氏とDaniel氏が約1カ月間九州に滞在。彼らの経験を通じて九州の魅力を伝える番組が世界28カ国で放送された。

三重県が観光プロモーション動画を公開、積極活用で海外からの訪問を促す
三重県は、観光地としての三重県の魅力を海外に広く周知するため、動画を活用したデジタルでの観光プロモーションを開始した。

インバウンド向けの滋賀県PR動画、外国人目線で作成。文化遺産やご当地グルメを紹介
滋賀県・公益社団法人びわこビジターズビューローは、滋賀のインバウンド向けPR動画「The Exciting Journey ~Stunning Views~ SHIGA, Japan」を制作し、1月20日から公開している。

英国『ガーディアン』紙の「2020年に行くべき20の場所」日本で唯一、福島県を選出
世界的な影響力を持つ英国の日刊紙『ガーディアン』が選ぶ「2020年に行くべき20の場所」の一つに、福島県が日本で唯一選ばれた。

うどん食文化でインバウンド客を誘致 香川ガストロツアーズの募集を開始
瀬戸内うどんツーリズム推進協議会は、香川県の観光振興を目指し、全国でもひときわ高い人気を誇る香川のうどんを活用した「ガストロノミーツーリズム」に力を入れている。

熊本県北エリアでインバウンド向け九州観光促進プラットフォームの実証スタート
九州電力株式会社は熊本県北エリアで外国人旅行者をターゲットに「九州観光促進プラットフォーム」による地域活性化の実証を行なう。

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報を皆様の事業にお役立てください。

新型コロナウイルスに関する調査結果発表、訪日客の情報収集手段や宿泊施設の対応などが明らかに

【やまとごころ通信 Vol.665】

f:id:keisukemurayama:20200208084701j:plain

おはようございます。編集部の外島(としま)です。

観光庁が2019年外国人旅行消費額総額を発表しました。それによると、訪日外国人旅行者1人当たり旅行支出が多かった順にオーストラリア、イギリス、フランスと続いています。
2019年インバウンド消費4.8兆円、7年連続過去最高。ラグビー開催が消費増に寄与するも伸び率低迷

新型コロナウイルスは、各地の観光地を直撃しています。中国国内での反応や、インバウンド業界への影響をまとめました。
また、いざ体調が具合お客様がいらした時の対策に備えて知っておきたい情報や、中小事業者向けに政府が設置した相談窓口などを一覧にしました。お役立てください。
新型コロナウイルス:中国国内で何が起きているのか。観光業界直撃に日本政府も相談窓口を開始
いざという時に役立つ『新型コロナウイルスによる肺炎対応で知っておきたい情報一覧』
新型コロナウイルスに関する調査結果発表、訪日客の情報収集手段や宿泊施設の対応などが明らかに

世界29カ国2万2000人のデータをもとにブッキング・ドットコムが2020年の世界の予約トレンドを分析、発表。「2020年の旅先として人気急上昇中の目的地トップ10」に、うどん県として知られる香川県高松市がランクインしています。
ブッキング・ドットコムが2020年の世界の旅先トレンド10を発表、日本では高松が唯一ランクイン

2019年11月の外国人宿泊者数。市場別でもっとも多かったイギリスは、ワールドカップラグビーにイングランド、ウェールズ、アイルランド、スコットランドが活躍したことで宿泊日数がのび、韓国の減少分をカバーしてくれました。
【外国人宿泊者数】2019年11月インバウンド宿泊者数は768万人泊。都道府県伸び率トップは新潟県、市場別は3カ月連続でイギリス

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころニュース 
先週の注目ランキングTOP5(2020/2/1~2020/2/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
注目ニュースTOP5、まとめ読みはこちら

■第1位
新型コロナウイルスに関する調査結果発表、訪日客の情報収集手段や宿泊施設の対応などが明らかに
■第2位
観光庁、宿泊事業者向けに新型コロナウイルスに関連した相談窓口を開設、JNTOでは24時間コールセンターも稼働
■第3位
ドラッグストア2019年12月および年間のインバウンド消費調査、単月と年計どちらも減少
■第4位
復興庁による「新しい東北」モデル事業、韓国からのモニターツアーを催行
■第5位
インバウンド向けの滋賀県PR動画、外国人目線で作成。文化遺産やご当地グルメを紹介

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンドを学びたい方はこちらへ
やまとこごろイベント・セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈おすすめセミナー〉
経済産業省補助事業クールジャパンプロデュース支援事業【Japan Treasures】
「地域インバウンド/アウトバウンドセミナー」~外国人の消費を地域経済に取り込む処方箋~

基調講演「インバウンド観光の消費拡大について」「地場産業のブランド価値をいかに上げていくか」、地域の各代表団体やインバウンド有識者を交えてのトークセッション、名刺交換会などを実施いたします。
2月18日(火) 13:00~18:00 東京

〈全国の自治体セミナー〉
▼毎週更新。詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━
入札案件情報を毎日メールで配信
インバウンド入札情報サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,000以上の関連機関が公示する入札案件情報を、やまとごころが毎日リサーチし、皆様のお手元へ配信します。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら

【新しい市場開拓を考えるインバウンド担当者が押さえておきたい情報】

【やまとごころ通信 Vol.664】

f:id:keisukemurayama:20200208084623j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。
リスクヘッジの必要性を強く感じる昨今。今週のテーマ別メルマガでは『新しい市場開拓を考えるインバウンド担当者が押さえておきたい情報』をお伝えします。

【訪日客の傾向を知る】イギリス編:ラグビー観戦で大挙訪日、日本は理想の旅行先?
欧米豪市場で最も訪日数の多いイギリスからの訪日客。昨年はラグビーW杯でイングランドが決勝まで残ったこともあり、2019年イギリス国内におけるマスメディアでの日本の露出は急増した。

【訪日外国人の傾向を知る】タイ編:100万人規模の訪日市場へ
タイではの毎年4月13日~15日(タイの旧暦チャントラカティの新年)で、ソンクランと呼ばれる5日間以上の大型連休がある。都会から故郷へ帰省する人はもちろんのこと、最近では海外旅行へ出かける人も増えている。

【訪日外国人の傾向を知る】ベトナム編:ASEAN地域で伸び率1位、LCCで気軽に海外旅行、買い物意欲も旺盛
現在、国民の平均年齢が30歳で海外旅行ブームが起きているベトナム。海外旅行では富裕層は欧米へ目が向いている傾向があるが、中間層以下や若い世代では、これまでビザなしで東南アジアへ行っていた個人客が、次の目的地として日本を目指すようになっている。

【訪日客の傾向を知る】フィリピン編:東南アジアでタイに次ぐ50万人規模の市場、親族・知人訪問が20市場で1位に
2018年のフィリピンからの訪日客数は50万4000人、前年からは18.8%増え、初めて50万人を突破した。東南アジアで2位、訪日客数全体でも8位と、前年からそれぞれ一つずつ順位を上げており、訪日市場で存在感を増している国の一つといっていいだろう。

◆個人的にはインドマーケット、中東マーケットにも注目しています。
【訪日外国人の傾向を知る】インド編:人口、ウェディング市場で世界2位、中間所得~富裕層の増加に期待
訪日消費額が平均の約4倍!富裕層市場「中東」のハブ、ドバイで訪日観光セミナーが開催
ドバイで「アラブ・トラベル・マーケット2019」。日本ブースに中東旅行会社が詰めかけ大盛況

◆市場開拓を考える際にもう一つ大切な観点が、航空路線です。
日本の空をとりまく状況をJNTOデータから読み解く。航空路線誘致を目指す地方空港&自治体必読!


◆新型コロナウイルス関連、下記の記事もぜひご覧ください。
いざという時に役立つ『新型コロナウイルスによる肺炎対応で知っておきたい情報一覧』
新型コロナウイルス:中国国内で何が起きているのか。観光業界直撃に日本政府も相談窓口を開始

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報を皆様の事業にお役立てください。

新型肺炎による訪日客の減少、2020年の日本のGDP7760億円押し下げの試算。小売への影響も懸念

【やまとごころ通信 Vol.663】

f:id:keisukemurayama:20200203111126j:plain

おはようございます。編集部の外島(としま)です。

インバウンド業界にも多大な影響のある新型コロナウイルスによる肺炎。今この状況でできることは何か、過去の災害の際の対応を参考にしながら、どんなことに備えておいたほうが良いのかをまとめました。ぜひお読みください。
中国春節を直撃した新型コロナウイルスによる肺炎、日中インバウンド市場への影響は?
新型コロナウイルスによる肺炎のケースから学ぶ、観光・インバウンド事業者がいま取るべき施策


発表になった昨年のクルーズ客数によると、前年比で人数、寄港回数ともに減少。新型肺炎の影響はクルーズにも出ています。
2019年の訪日クルーズ客数前年比12.2%減の215万人、寄港回数も2.2%減に。直近では新型肺炎の影響でキャンセルも

こんな時だからこそ、今できることを確実にやっていくことも大切です。先週に引き続きお伝えする航空路線誘致のために押さえておきたい情報。後編ではエアポートセールスを成功させるための要因と課題を見ていきます。
航空路線誘致に欠かせない視点とは? 日本の空をとりまく状況をJNTOデータから読み解く

コト消費の喚起が求められる中、それぞれのコミュニティーが際立ったコンテンツで訪日客を魅了しているようです。
ゲーム・eスポーツが観光、インバウンドに与えるインパクト(前編)~地域活性化の起爆剤に
アジア4カ国の訪日経験のある女性を対象に、日本の美容サービス利用の実態を調査。利用経験者の8割が「リピート希望」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころニュース 
先週の注目ランキングTOP5(2020/1/25~2020/1/31)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
注目ニュースTOP5、まとめ読みはこちら

■第1位
新型肺炎による訪日客の減少、2020年の日本のGDP7760億円押し下げの試算。小売への影響も懸
■第2位
中国訪日客に人気の富士山観光をより便利でスマートに WeChat電子チケット販売開始
■第3位
JTBとAirbnb インバウンド向け手ぶら観光サービスの実証実験をスタート
■第4位
2019年の訪日クルーズ客数前年比12.2%減の215万人、寄港回数も2.2%減に。直近では新型肺炎の影響でキャンセルも
■第5位
12月の全国百貨店売上高は3カ月連続マイナス、インバウンド年間購買客数も8年ぶりマイナスに

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンドを学びたい方はこちらへ
やまとこごろイベント・セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈おすすめセミナー〉
観光業界の事例から読み取るインバウンドWebプロモーションセミナー
2月6日(木) 15:30~17:30 東京
経済産業省補助事業クールジャパンプロデュース支援事業【Japan Treasures】
「地域インバウンド/アウトバウンドセミナー」~外国人の消費を地域経済に取り込む処方箋~

2月18日(火) 13:00~18:00 東京

〈全国の自治体セミナー〉
▼毎週更新。詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━
入札案件情報を毎日メールで配信
インバウンド入札情報サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,000以上の関連機関が公示する入札案件情報を、やまとごころが毎日リサーチし、皆様のお手元へ配信します。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
▼詳細はこちら

【インバウンド担当者が押さえておきたい新型コロナウイルスの現状】

【やまとごころ通信 Vol.662】

f:id:keisukemurayama:20200131102134j:plain

おはようございます。やまとごころ編集部の外島(としま)です。
春節を直撃した新型コロナウイルスによる肺炎は、観光業にも大きな影響を与えています。今週のテーマ別メルマガは、『インバウンド担当者が押さえておきたい新型コロナウイルスの現状』です。
合わせて、保険とセットになった乗車券の取り組みも紹介しています。

中国春節を直撃した新型コロナウイルスによる肺炎、日中インバウンド市場への影響は?
約2ヵ月を経過した今も終息の兆しは見られず、感染拡大の様相を呈している新型コロナウイルスによる肺炎。日中ツーリズム業界への影響を把握し、観光・インバウンド業界に携わる方々が、今この状況に何ができるか、また備えておいたほうが良いことについて、2回に分けてお届けする。

新型肺炎による訪日客の減少、2020年の日本のGDP7760億円押し下げの試算。小売への影響も懸念
新型肺炎の世界的な感染拡大が懸念されているなか、野村総合研究所(NRI)はインバウンド需要の減少による日本経済への影響について、2002年11月に発生が確認されたSARSとの比較をもとに、その試算を公表した。

中国政府が、27日より海外への団体旅行を全面中止へ。新型肺炎、日本の観光業にも影響
中国・武漢市で発生した新型のコロナウイルスによる肺炎の感染が拡大する中、中国政府は1月27日以降、中国から海外への団体旅行をすべて禁止することと通知した。深刻化する感染の拡大を防止するために、すでに24日から停止している国内の団体旅行に続く処置となり、旅行会社が航空券とホテルを手配する個人旅行の手配も中止することとしている。

訪日客が東京観光を安全に楽しめるインバウンド向け旅行保険付き乗車券を発売
東京都は、訪日外国人向けの地下鉄乗り放題チケットと旅行保険がセットになった企画乗車券「TOKYO STARTER KIT」を発売している。都営地下鉄全線と東京メトロ全線が72時間乗り降り自由となる「Tokyo Subway Ticket」と「都バス一日乗車券」が付き、さらに訪日外国人向け海外旅行保険がセットになって価格は3,000円(税込)となっている。

それでは、本日も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報を皆様の事業にお役立てください。

中国政府が、27日より海外への団体旅行を全面中止へ。新型肺炎、日本の観光業にも影響

【やまとごころ通信 Vol.661】

f:id:keisukemurayama:20200130082340j:plain

おはようございます。編集部の外島(としま)です。

感染が拡大している新型のコロナウイルスによる肺炎の対策として、中国政府が国外旅行を含む団体ツアー旅行を禁止しました。春節の大型連休と重なり、日本も影響を免れることはできません。
中国政府が、27日より海外への団体旅行を全面中止へ。新型肺炎、日本の観光業にも影響
Trip.comグループ、新型コロナウイルス肺炎拡大を受け、春節旅行のキャンセル無料対応を実施

上記の記事の中のコメントにありましたが、せっかく来日している方々には、日本での休日を心ゆくまで楽しんでいただきたい。中国の方々のSNSの分析から、日本での人気コンテンツが見えてきます。
カプセルホテルに泊まりたい!紙漉きをしたい!中国SNSデータから春節シーズンの訪日客ニーズを分析 

2019年の訪日外国人数が発表になりました。累計は前年比2.2%増の3188万2000人となり、過去最多だった2018年を69万人上回りました。中国からも過去最高の959万人が訪日しましたが、新型肺炎で2020年はどうなっていくでしょう。
【訪日外国人数】2019年の訪日客数3188万2000人も伸び率2.2%に、中国は959万人で過去最高も韓国大幅減

国際航空路線の誘致は、エリアへのインバウンド集客に直結する施策となります。日本、世界の空の状況はどうなっているのでしょうか。JNTOが実施した調査から、航空路線誘致を目指すうえでまずは知っておきたい基礎データを読み解きます。
日本の空をとりまく状況をJNTOデータから読み解く。航空路線誘致を目指す地方空港&自治体必読!

観光庁が外国人観光客向けに、日本のマナー・文化・風習への理解を促し、日本への旅がより快適なものとしてもらうための動画を作成。各地で自由に放映できるよう公開しました。動画はシチュエーションになっており、音声は英語のみですが、英語、韓国語、中国語繁体字、中国語簡体字の4言語の字幕がついたバージョンを選ぶことができます。
観光庁が各地で自由に活用できるインバウンド旅行者向けマナー啓発動画を作成し公開

アニメは日本の強いコンテンツの一つ。東京・西荻窪の民泊にやってくる宿泊客にもアニメ好きが多いそうです。ネットの普及により、アニメファンは、世界中に広がっています。
日本人シンガーを応援する海外アニメファン。訪日中はライブ鑑賞やアニメ舞台の聖地巡礼も

それでは、今週も「インバウンドビジネスを支援する」やまとごころの情報をお役立てください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまとごころニュース 
先週の注目ランキングTOP5(2020/1/18~2020/1/24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
注目ニュースTOP5、まとめ読みはこちら

1位
2020年の春節、中国人旅行客の人気旅行先トップは日本。トレンドは「体験型商品」に注目
2位
訪日旅行者に人気のコンビニは? わざわざ行く理由はなに? 訪日経験の多いアジア人旅行者に徹底調査
3位
ブッキング・ドットコム「トラベラー・レビュー・アワーズ2020」 日本がアジアで最も表彰数が多い国に
4位
インド旅行業界紙の読者投票で日本が「最高級のハネムーン目的地」受賞、さらなるインド富裕層の誘客へ
5位
観光庁、各地で自由に活用できるインバウンド旅行者向けマナー啓発動画を公開

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンドを学びたい方はこちらへ
やまとこごろイベント・セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈おすすめセミナー〉
時事通信社 自治体実務セミナー「成田空港の成長を地域の活性化に活かせ」
1月28日(火) 13:00~17:20 東京
一般社団法人 宿泊施設関連協会(JARC)主催「賀詞交歓会2020」
1月29日(水) 18:00~21:30 東京
インバウンド交流会&大阪市魅力発信事業報告会
2月4日(火) 14:00-16:30 大阪
観光業界の事例から読み取るインバウンドWebプロモーションセミナー
2月6日(木) 15:30~17:30 東京
■経済産業省補助事業クールジャパンプロデュース支援事業【Japan Treasures】
「地域インバウンド/アウトバウンドセミナー」~外国人の消費を地域経済に取り込む処方箋~
2月18日(火) 13:00~18:00 東京

〈全国の自治体セミナー〉
▼毎週更新。詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━
入札案件情報を毎日メールで配信
インバウンド入札情報サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国1,000以上の関連機関が公示する入札案件情報を、やまとごころが毎日リサーチし、皆様のお手元へ配信します。
まずは2週間の無料トライアルをお試しください。 過去2年分のデータ販売も行っております。
▼詳細はこちら